ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディズニーワールド ウォーカーコミュのパーク内への持ち込み食に関する質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何度も質問すみません冷や汗
昼か晩かをパーク内レストランでを考えていますが、どちらかは簡単なパンとか日本からの持ち込み食を考えてますが無理でしょうか??高いので安く仕上げいのですが…
またホテルはスターリゾートで、ホテル内のフードコートのレンジを使えると聞いたのですが本当ですか?朝や晩ご飯をレンジ食品を持っていこうと思ってます。

以上よろしくお願いします

コメント(4)

はい、電子レンジありますね〜exclamation ×2

まあ、日本と違いフードコート内で怒られるようなことは無いと思いますが

カモフラージュもかねて取りあえず、飲み放題のマグカップを買って下さい(10ドル前後exclamation & question
食事時後に部屋にも持って帰れるので着いたらすぐに買って飲み倒して下さいあっかんべー

確か、11時半ぐらいまでOKだったような気がしますが、やや早めにかたずけているような印象がありますが

朝等はそれをペットボトル移しパークに持って行くとさらに節約になるかもしれません
しかし、あついですから飲み物はたくさん買ってしまうかもですが

また、フリードリンクのお湯はラーメンに使えそうで
何度か日本の方らしき人たちがカップラーメンとかも持って行ってるの見かけたこともあります

オールスターは何楝でしょうexclamation & question

一番手前のスポーツであれば(さらに奥でなければ)散歩がてらにマックに行けます

又、それぞれ敷地のはしの方であれば、別楝のフードコートの方が近い場合もあります。部屋に着いたら探検してみるのもいいかも
自分は、ムービーにて夜中に野生のアルマジロを見ましたふらふら

あっ、マックはエップコットの中にもありますね

自分は結構ケチな方なので普段コンビニ等でお茶とかも買いませんが
旅行の現地では楽しむ為と自分へのご褒美的な感じで
決めた予算分(1日250ドル以内)はばんばん使っていますね

そう頻繁に行ける距離ではないので、締めるところは締めるにしても

切り詰めもそこそこにして、楽しんで来て下さいねわーい(嬉しい顔)

フードコート内は、サンドとかパンとか買っても10ドルいかない程度ですので
貴重な情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
切り詰めるところは切り詰めて…ですね。現地の食べ物も楽しんでみますわーい(嬉しい顔)
あまりおいしいものが無いのも現実ですが泣き顔

パーク内よりは各ホテルのキッチンコートの方が
安くておいしいような気がしますハンバーガー

時間があればパークからシャトルバスで別のホテルなんかに行ってみるのもあり

オールスターだと今は無いのですがステーキーのセットは結構良かったですレストラン
今だと朝のミッキー型のワッフルは自分は好きですね

朝、しっかり食べておくとお昼は間食ですむかもしれませんし
その方が結果安上がりかもあっかんべー

あと、パンにイチゴのクリームチーズ&ブドー(冷蔵庫にあり)
なんかも良かったと思います

朝ご飯用にボードウォーク内にパン屋さんもあったと思いますパン

あと、エプコットのソアリンのとこのネッスルのフードコートもまあまし

アニマルキングダムロッジのフードコートのクスクスもおいしいです指でOK

以上、おいらのリーズナブルな品のおすすめですわーい(嬉しい顔)

色々試してexclamation ×2失敗するのも旅の思い出ですよ

ぜひ、帰って来たらお話をお聞かせ下さい目がハート
こちらで色々アドバイスいただいたさらんへです。
無事に帰ってきました。
すごく楽しかったです。
こちらでは色々と聞かせて頂きありがとうございました。

食事は油ものが多くて…またフードコートから部屋が遠く、部屋にはポットがなく、日本食をフードコートで食べてました冷や汗 本当にフードコートは大変お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

マジックでキャラクターダイニングに行き、誕生日の事を伝えるとケーキを用意してくれた上、キャラクターサインの色紙を頂きました。友人達はとても喜んでいました!わーい(嬉しい顔)
(ちなみに二人で20$でした)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディズニーワールド ウォーカー 更新情報

ディズニーワールド ウォーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング