ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW Z3 悩み相談室コミュのモッサン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月29日に長期お預かり物として1.9Lが入庫して来ました。嫁入り道具をチマチマ揃え、一段落したところで本日嫁と近所にお買い物、初めてハンドルを握って、スタート!あれ〜?モッサ〜・・1.9L オートマとはいえロードスターでしょもう少し軽快に動きませんか?と言うことで給排気系に注ぎ込んで見ようと思います。そこで緒先輩方にコストパフォーマンスの高い手をご指導願いたくトピ立てさせて頂きます。何卒ご教授ねがいます。 recs*ビルフラ等

コメント(9)

重量が重いから無理でしょ
NAだから馬力を上げるのも無理ですし、軽量化って言っても限界がありますし
てつ兄さん、ういさんありがとう御座います。フィルター・オイル等基本的な処から手を着けます。漬物石?撤去の方法を!nos,S/Cまではちょっと難しいですね。ケミカルって信用できませんかネェ?シートは確かにって思います。
水廻りってラジエターを含めホース、ジャケットまででしょうか?マフラーがショボイのは聞いてましたが。
スポーツカー風を大事に少しづつ付き合います。
写真も撮ってUpしておきます。
> ラックさん
私の1.9右ハンドルは
自称Z3右ハンドル4気筒国内最速です
結局、MT化しちゃたんですけどネ(^O^)

お手軽なとこだと
AT時代では
コンデンサ(キャパシタ)チューニングは低速トルク等に効果がありました
プラグ、プラグコードと合わせ、着火効率を上げるのでプラズマダイレクトも有効でしたよ

最終的にはMT化が一番効果があったんですけどね


ちなみに、ATのアクセルペダルは2段階になってるのはご存知ですよね
踏み込んで一度固くなるので
そこまでと思ってる方がいますが
更に奥に踏めます
状況によってギアが1段落ちるので
燃費とバーターですが加速力は上がりますよ
てつ兄さん・enikesさんありがとございます。
人寄りでpc開けずすいません。
点火系は、まだ手付かずなのでそこから始めます。

GWを利用していじる心算が、5日になって身体検査が出来た位で、何も進んでいません。とりあえずスペアを降ろした位です。お休み中はオークションも発送が無い為、涎を垂らすだけ。で近隣のカー用品店を冷かしても10年前の車のモノ等ある訳も無くプラグなども取り寄せとネットと同じ、入庫日がちょっと早けりゃナ

あっ!スペア降ろしていて、漬物石発見!!それも左右に2個も!だけど引っこ抜くにはリアバンパー下ろさないと抜けそうに無いので放置、上手な抜き方って有るんでしょうか、ご教授を求めます。


コンデンサーチューンて何でも良いものでせうか。やたらネットで目にしますが
全体の容量よりも効かせたい範囲をカバーするもですかねぇ、まぁそうなると下から上まで、で大容量になるのかなぁ。まぁそんなに高価な物でもないので作ってみますか? プッ!!
プラズマダイレクトて、ダイレクト点火とは別物?教えて頂ければ。近頃、似て非なる者が見分けられないお年頃なのです。

はい、首都圏在住ですよ。東京の在の方(サイタマ)です。
プチオフ大変興味は有ります。但し助手席試乗で?まぁオーナーもそれほど飛ばす人では無いのでnosは空っぽで宜しく。
まだ日も距離も浅いので興味だけが先走っていますが。 教えて魔人に成りっ放し状態でよろしければお願いします。
>ラック さん
おっと
ダイレクトじゃなくてブースターだったね
http://www.okadaprojects.com/p_pb.html

キャパシタは
オーディオじゃ割りと普通なんだけど
パワーアンプで瞬間的大音量が発生する場合だと
通常だと電力不足になる分を
コンデンサに蓄えてた分で補ってやる感じかな

エンジンの点火系でも同様に
点火の瞬間じゃ車によって不足する事が有る
大容量のバッテリを積んでて十二分に供給出来てるならともかく
国産2Lクラスよりは容量が大きいはいえ
Z3 1.9もイモビや赤外線ロックやら常時通電にも割りと暗電流消費も多く
特に夏場にクラー試用時は効果が有るみたいよ
まぁ、これも別のとこでも書いたけど
体感なんで、個人差は有ると思うけどネ
純正以外のオーディオに載せ変えてるとか
電装系を弄ってるかにもよるかもしれないネ
私のは、イエローハットで在庫処分かなんかの特売で4〜5千円だったから
騙されても良いかと入れたけど、割と良かったヨ
ノーマルのATには、良いんじゃないかなぁ〜

もっとも今となっては、
MT化の上にGReddy e-マネで色々調整もしてるからか
外しても大差ない気がするんだけど
オーディオのアンプ増設に向けては、
秋葉で部品を買ってこようかと思ってる今日この頃(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW Z3 悩み相談室 更新情報

BMW Z3 悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング