ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上智大学旅愛好会コミュの2008年度4年旅行・沖縄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□渡航先 沖縄本島
□期間  2008年9月23日〜26日 3泊4日
□費用  ホテル代、飛行機、レンタカー代で40800円
□形態  HISのレンタカー付きフリープラン
□人数  5人
□企画者 アミ マツオカ
□執筆者 ケイスケ フルヤマ
□撮影者 ケイスケ フルヤマ

参加者の皆さんへ。あまり良い写真がなかったので、みなさんの写真もどんどん貼ってください!!

コメント(9)

<1日目>
羽田空港に11時半に集合予定。予定通り12時にみんな集合。
13時発15時半着のANAで那覇空港へ。

空港近くでレンタカーを借りて(トヨタのビッツ)宿のある名護へ。
日没の時間だったので国道58号線で海沿いを通ったのだがあいにくのスコールで夕日は見えず、しかも名護まで2時間以上かかった。

夕食は58号線沿いの沖縄料理店へ。
じーまみ豆腐、沖縄の刺身、タコライス、ソーミンチャンプルーなどなど定番料理を堪能。

結局ホテルに着いたのが10時前に。5人一部屋でなかなか居心地の良い部屋でした。飲み会が始まる前までは・・・・
<2日目>
午前9時に起床。体が痛い。
着替えてチェックアウトして早速エメラルドビーチという海岸へ向かう。(ホテルにはビーチがなかった)

海はさすが沖縄で海は綺麗だったが、波がなく子供向きかもしれない。
ただ魚がたくさん泳いでおり、ある人は魚肉ソーセージで魚を釣っていた。
女性人はセクシーなポーズを恥ずかしがるそぶりもなくとっていた。

12時ぐらいに海から上がり、絶景が拝めるというドライブコース「古宇利大橋」へ向かう。途中の食堂でソーキそばと島ラッキョウを食べるが、この島ラッキョウがなかなか美味であった。

14時ぐらいに古宇利大橋に到着。まさに絶景!!ただ、僕は写真を持ってないのでみんなが張ってくれることを期待。

15時半ぐらいに「美ら海水族館」へ。さすが日本一の水族館であった。
みんなどの魚が誰に似ているかを真剣に議論していた。
ちなみにめぐはナポレオンフィッシュに似ているという結論に至った。

19時ぐらいにホテルに到着。部屋は少し狭いがビーチもあって綺麗。
夕食は近くの沖縄料理屋で済ませ、スーパーで買出しをして飲み会へ。
途中から暴露大会に・・・
<3日目>
この日はホテルのビーチでビーチバレーなどをして夕方まで過ごす。

その後チェックアウトして初日のホテルへ戻る。部屋がなぜかグレードアップしていた。

夜は那覇の街へ繰り出して最後の夜を満喫しました。
<4日目>
最終日はぎりぎり11時にチェックアウトし本島南部を観光。

まずは首里城。2000円札の守礼門へ。

昼食は百名ビーチ近くの海の見えるカフェへ。
テラスで目の前は永遠と続く海・・・最高ですね。

その後、斎場御嶽へ。琉球王国の斎場であり神秘的であった。

その後、国際通りで買い物をして20時発のANAで羽田に帰還。

とりあえず・・・楽しかった!!
俺のセクシー画像とかいらないから!!
なんか、載せられない際どい写真まだまだありそうだねw

いいなーみんなで旅行!

うらやましい。

どんどん旅行に行ってバンバン楽しんでください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上智大学旅愛好会 更新情報

上智大学旅愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング