ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

情熱大陸コミュの★谷川俊太郎・詩人 2015.8.16放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.mbs.jp/jounetsu/2015/08_16.shtml

戦後70年の夏。日本が世界に誇る現代詩人は今、何を感じどんな言葉を紡いでいるのか――。

詩人・谷川俊太郎83歳。20歳の時に詩集「二十億光年の孤独」でデビューし、60年以上創作活動を続けている。詩の他に絵本や作詞なども手がける谷川は、いまだ精力的で衰えを知らない。豊かな言葉でつづられた詩の数々は世界中で翻訳され、国や世代を超えて支持されている。
そんな谷川が、昨今の出版不況を鑑みて「いくら作品を発表しても多くの人の目に触れなければ意味がない」との思いから、苦手だという密着取材を受け入れた。夏は毎年、北軽井沢の別荘で過ごす谷川。ここにテレビカメラが入るのは初めてのことだ。戦後70年の夏を迎えた日本は、不安定な世界情勢や安保関連法案で揺れている。政治的なことをあまり語ろうとしない谷川だが、昨今の政局について切実に問いかけると、詩人らしい言葉で語り始めた。また、あるイベントでは突然1970年の大阪万博の時に書いた詩を朗読した。それは、今の新国立競技場の建設問題を想起させるものであった。
番組では今回、谷川に「日本と私」というテーマで詩をつくってもらった。彼が“今”伝えたいことは何なのか・・・。そのほか、音楽家の息子・賢作との共演ステージや、朗読イベントなどを通して、現代詩の巨星が紡ぐ言葉に耳を傾けた。

■谷川俊太郎プロフィール
1931年12月15日、東京生まれ。 1952年第一詩集「二十億光年の孤独」を刊行。数多くの詩集のほか、「鉄腕アトム」主題歌の作詞や「マザー・グースのうた」の翻訳など、その創作は多岐にわたる。3度の結婚と離婚を経験するなど、私生活も波乱に満ちていた。今は1日1食の生活で、すこぶる調子がいいと言う。

コメント(3)

トピックス、ありがとうございましす。
過去、三度お目にかかったり、食事をご一緒(30名くらい)したことがあります。
少しも、おかわりなくて『日本とわたし』本当にと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

情熱大陸 更新情報

情熱大陸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。