ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

情熱大陸コミュの★森下一喜・ゲームクリエイター 2015.3.1放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.mbs.jp/jounetsu/2015/03_01.shtml

情熱大陸と“パズドラ”のガンホーが業種を超えてまさかのコラボ! ゲームクリエイター・森下一喜に密着1年 オリジナルゲームがついに完成し制作の舞台裏を公開する!

日本国内で累計3400万ダウンロードと爆発的ヒットを記録しているスマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」。
この“パズドラ”を生んだガンホー・オンライン・エンターテイメントを率いるゲームクリエイター・森下一喜に密着する。

今回は、番組からの提案で<人気ゲーム会社とドキュメンタリー番組がコラボレーションしてオリジナルゲームを制作し、その過程を密着取材する>というかつてない企画を放送する。
一から制作に関わり、細部にまで独自のこだわりを見せる“ゲーム職人”の森下から「自分が納得いくまではリリースしない。
その条件を飲めるならやりましょう」とあり、異色のコラボが実現した。
森下を中心に双方のスタッフ総勢9人がアイデアを出し合い、はたして、どんなゲームが出来上がったのか――。

番組では1年以上にわたり森下の動きを追い続け、オリジナルゲームの制作過程と、完成したゲームの内容を紹介する。
加えて、趣味でもあるスキー部の活動やアメリカでの多忙な日々、ひたすらゲーム三昧なプライベートも伝える。
長期密着から見えてくる森下一喜の素顔とは?
そしてゲームクリエイターとしてのこだわりはどこにあるのか?
その驚きの頭の中を徹底解剖する!

■森下一喜プロフィール
1973年9月16日 新潟県生まれ。 ソフトウェア開発会社を経て、2002年にガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)として現事業を開始。「ラグナロクオンライン」を国内でプロデュース。代表取締役CEO兼企画開発部門統括エグゼクティブプロデューサーとして、ゲーム開発の製作総指揮をとる。2011年より「ケリ姫クエスト」等のスマートフォンゲームを開発。2012年には「パズル&ドラゴンズ」が大ヒット。誰よりも気遣いがあり、一方ではものすごく頑固な一面もあるガキ大将的存在。

コメント(1)


オレの会社が
2010年12月まで
居てたビルに
ここが入ってて
びっくりした

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

情熱大陸 更新情報

情熱大陸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。