ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スムルースコミュのスムルースとしてのすべての活動を無期限休止とすることをご報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
回陽さんが沢山の方に伝えてと書いていたので掲載いたしました

日頃よりスムルースへのご声援まことにありがとうございます。
Vo&Gt.徳田憲治の病気療養にともなうライブ活動休止にあたりましてはたくさんの激励をいただき、心より感謝申し上げます。徳田はリハビリも順調に進み、現在、ほぼ平常どおりの生活を送っております。

このたびは次回ライブの決定をご案内しますとともに、あらためまして、下記3公演をもちましてスムルースとしてのすべての活動を無期限休止とすることをご報告申し上げます。

●4/24(日)Shibuya Milkyway
「スムルース ちょっとひといきサンキューライブ 東京編」
●4/29(金・祝)大阪・ROCKTOWN
「スムルース ちょっとひといきサンキューライブ 大阪編」
●4/30(土)大阪・ROCKTOWN
「おっちんしよし其の九 〜キミを愛してるぜ YOUR BEST〜」(会員限定)
※すべてワンマンライブ。各詳細/チケット情報は後日お知らせいたします。

まだまだ夢の途中ではございますが、今はひとたび立ち止まり、それぞれに築いた未来の先へ託す決断をいたしました。
これまでのご支援に感謝の気持ちを表しきる術はございませんが、サンキューライブにて少しでもお伝えできればと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

スムルース・BBerryスタッフ一同

コメント(18)

情報有難うございます ショックです涙

徳田さんが病気になっていたのは知っていたのですが完治していないのでしょうか?
してなかったらライブなんて出来ないですよね・・冷や汗
また、いつでもライブが見れると思っていただけに活動、無期限休止は辛いですね・・げっそり
スムルース大好きなので、寂しいです(;_;)ずっとスムルースだけは大丈夫と思ってました…
また活動を再開してくれることを願って全力でライブ楽しみたいと思います
ライブはいけそうにないから最後にアルバムだしてくれないかな・・・。がまん顔

新曲とか未発表とかあると思うんだけど。揺れるハート
教えてくださりありがとうございますm(_ _)m寂しすぎる。
negibouz様コメントありがとうございます
病気は神経を攻撃してしまうもので破壊されてしまった神経を元のような状態に戻すには年月が必要だと思います。
カイヨウさんがモモダチクラブで書いていたことなんですが
新譜を出せない現状が大きな要因ではないかと思われます。
曲はできているんですよ。だけどそれをレコーディング出来ない苦悩は計り知れないものがありますよね。
大海の航海で食糧が尽き、また再び航海をする為に陸に戻り蓄え新たに肉付けする時間を持つのだと書いておられます。
確かに辛く寂しいことですが彼らの再びの航海のためにやることは山積みです
一人の力では及ばなくても沢山集まれば追い風にでもなれます。

4月末日まで彼らの生の声が聴ける有料サイトモモダチクラブの「モタイム」にあなたの声を届けるのはいかがでしょうか?
文字にも力はありますが彼らの声で読まれる言葉には100万倍のパワーが生まれると思うのです。
Ayu 様コメントありがとうございます
私もまさかこんなことになるなんて思ってもいませんでした。
おっさんとカイヨウ君の活動は垣間見ることできるけどテツロウさん行方がどうなるのか気がかりでなりません。
ライブ何が何でも行きますよ。たくさん声援致しましょうね。
negibouz 様コメントありがとうございます
ほんとですよね是非ともYAMAHAにはがんばってもらいたいところですがビジネスですからね〜。
きっちりけじめの決意ですからそれだけでも売り込みポイントはあるとおもうのですが。
新曲はライブで何度かやって音源は「モモダチクラブ」で聴けるのだけど。
ゆみこ様コメントありがとうございます
ほんとにね〜ライブが無くても「モタイム」で声聴けてたから良かったけどそれすらも無くなっちゃうなんて辛くて寂しい。
でもスムルの大事な子育て期間だから応援しないとね。
4月だとまだむりかも知れないけど復帰したら会場で会いたいね。
このライブが最後の、生「冬色ガール」になってしまうのかな・・・・バッド(下向き矢印)

しかし、東京250、大阪300。もう少しキャパの大きい所でやって欲しかったな。

最後に会いに行きたいファンがみんな行けるといいのですが・・・
スムルースほど好きになったバンドはいないかったし、これからも絶対にいない
大学で東京に出て、初めて帰省した帰りに、新幹線で徳田さんに会ったことは忘れない
好きすぎて話しかけることも出来なかったけど
ライブを最前列で見て、物販で話して、握手して、そんな風に近くで触れ合えるけど、私にとっての絶対的な憧れで遠い存在でもあるスムルースが大好きです
ライブ行けないけど、遠くから成功を祈っています
皆さん、ラストライブ忘れずに申し込みましたか!?
当たるといいなぁ。
ライブ行かれる方は
どんな様子だったかとかレポしてくれると嬉しいですあっかんべー
スムルースの最後の勇姿を見届けたいです∠(`・ω・´) (最後になって欲しくないですが)
東京会場4/24は昼間に別イベントがあって、夜だけスムルースが利用するみたいですね。
チケットもいつもより少し安い気がするし、ショートライブの様な予感。

まさか、トクダさん車イスで登場とかないですよね。
もしそうなら、ファンは回復するまで待つから無理しないで欲しいのですが・・・まさかね。
う〜んそれは無いとは思うけど徳田さんのことだから無理するんじゃないかなと思っています。
カイヨウ氏、体3ついる位超多忙だし決断は徳田さんのことだけじゃないとおもいます。
そうですか・・・。確かに、それぞれ食べて行かなきゃいけないし・・・生きる為にはしょうがないのか・・・

それにしても、チケット一般発売は瞬殺で取れなかった方が結構いるみたいですね、やっぱり。
1人でも多くの人がライブの時間を共有出来る事を祈ってます。
こんにちは。
東京公演に行って来ました。
チケット瞬殺とあって箱はギューギュー。
グッズ販売も盛況で売り切れ続出でした。
大阪公演行かれる方は物販は先に押さえておいた方が良いです。
私は後ろの方にいたのでステージはほとんど見えませんでしたが、久々のライブで楽しかったです。
セトリも毎回お馴染みの曲から「うわ!久しぶりだ!」という曲までバランス良く出てた印象です。
昔話が出たり、おっさんは感謝と言う言葉を何度も繰り返していました。
でもしんみりお涙ムードではなく、「ちょっと休むだけだよ!」って感じ。
おかわりコールで盛り上がり、トリプルアンコールまでいきました。
スムルースの良いところを存分に堪能出来たライブでした。
あまり言わない方がいいのかもしれませんが、やっぱりいつか帰ってきて欲しいですね。
レポートありがたいですあっかんべー 行けないので泣き顔
「おっちんしよし@大阪ロックタウン」行って来ました。
ロビーにはファン有志の人々や麒麟の二人などたくさんの花が飾られてました。
キャパ300ぐらいの箱はほぼ埋まりましたが、東京に比べると少し余裕があるかなという印象です。

東京公演と比べるとやはりホームだからか、メンバー全員リラックスしているように感じました。
ライブは事前のファン投票から上位19位の曲をランダムに発表する形でした。
実際には同数の順位もあったので曲数は25〜6曲ぐらい。
定番の曲やちょっと意外な曲など、最近やってなかった曲もあり盛り沢山でした。

前日のサンキューライブも終えて「今日はもうダメかも…もう(泣いても)ええやろ!?」というおっさんにテツロウさんが言った「あかん!お前がリーダーや!!」のセリフが泣けました。
今回もトリプルアンコール。
回陽さんは涙を流していました。

最後までスムルースの良さを存分に感じることが出来ました。
全て終わって流れた曲が「桃の国から」で「めでたしめでたしで物語は続く」の歌詞がジーンと来ました。
続くって思っていいんだよね!?って感じで。

拙い文章ですが、雰囲気が少しでも伝われば幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スムルース 更新情報

スムルースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング