ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

予防医学って、何だろう?コミュの睡眠はメタボ対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
睡眠はメタボ対策

夜よく眠るとインシュリンもよく出る。不眠はインシュリンが出なくなるし腹も減る。つまり、食べてインシュリンが出ないので血糖値が上がり糖尿病になる。昼寝は、2時頃、15分ぐらいすると効果的。それ以上は、逆に起きた時に疲れるからよろしくない。

アステラス製薬提供 健やかライフより

コメント(7)

私は週5日、23時〜翌8時の深夜勤務をしています。こういう場合は、どんな対策を取れば良いでしょうか?もし差し支えなければ、アドバイスお願い致します。
ペン蛍光灯さん
よく眠るといってもせいぜい6〜7時間ですから、時間が逆転の場合、それくらいの睡眠はきっちりとればいいのではないですか。私は、昼寝はしません。15分ぐらいがよいと言っていましたが、医療関係の仕事上、万が一寝過ごすとえらいことになってしまいますので・・・。要は、不眠症にならないようにという解釈でよいと思いますが・・・。
そうですか〜〜!!!

私、ねるの大好きなんで!嬉しいです揺れるハート

寝る時間帯とかは、関係あるのでしょうか???
教えて下さい!!!
ペンノニは愛♪ミシェルさん
寝る子は育つではないですけど、メタボになりにくいということですね。時間帯に関しては、特に言っていませんでしたが、自然体、つまり太陽が沈むと眠り、昇と起きるのがよいのでしょうね。しかし、お仕事の関係もあるので難しい質問です。コメント頂ければ幸いです。
Zenさん♪有難う御座います!!!

私は、このところ、仕事の関係で、午前3時頃に寝て、午後3時頃起きる、と言う生活をしていたんですが、食事を余りとらなかったせいか、痩せました!(嬉)結果、メタボ対策には成りましたけど、なんか、上記の仕組みとは違った作用だったようなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントありがとうございました。睡眠不足に気をつけて6〜7時間眠るように心がけます。メタボの原因が食事と運動だけではない事がわかりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

予防医学って、何だろう? 更新情報

予防医学って、何だろう?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング