ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電修理情報相談所コミュのサンヨーカーナビ サンヨーカーナビ NV-LB58DTの本体部のDC入力5V端子の穴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
表記の商品についてですが、1昨年購入し快適に使用してましたが、13日前に車からはずし、自宅で変換アダプターコードを接続して、使用していたところコード『端子』がすぐ抜けてしまいました。
良く見たら、穴の中に金属板が壁部に出っ張ってついているのが何らかの拍子に平らになり、コレが原因で抜ける。また接触が悪くなりついたり消えたりしまして、札幌の修理サービスセンタ−に軽い気持ちで、持ち込んだところ、工場に送りそれから返事をするとの事で、昨日費用は税込みで1万800円かかると言われました。基盤を取り替えるようです。
保障期間は過ぎたのですけど、私は欠陥でしかも簡単に直せると思っていたのでショックです。
2010年製ですので買い換えたほうが安いのと、素人の考えですがこの程度でしたら、錐かなんかで引っ張ってたわみをつけるとか、分解してココだけ元にするとかできるのではと思いますが、詳しい方が折られましたらアドバイスお願いします。
追:間単に壊れ、高額な修理には納得できません。

コメント(2)

電源端子なんですから、+とーの2本を外に引っ張り出せれば簡単に
直せると思います。それにはまず基板(基盤ではありません)の
半田付け部分が見えるところまで分解できるか? ということでしょう。
半田付けはできますね?
+とーを間違えると壊れるかもしれませんので、元のACアダプタ(?)を
差して、テスターで極性を確認した方がいいでしょう。テスターは持ってます?

>錐かなんかで引っ張ってたわみをつける
それができるのなら、一番簡単でしょう。でも折れているのかもしれません。

>>[1] ありがとうございます。
明日 慎重に分解してトライアルしてみます。
後日 報告します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電修理情報相談所 更新情報

家電修理情報相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング