ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電修理情報相談所コミュのテレビが真っ暗でうつらなくなりました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東○のRE○ZAです。
32H2000ですが、購入当初から突然暗くなることがあり、
でもすぐに直っていたので気にせず使用していました。
ですが、最近になって真っ暗になる回数が増え、
ついにうつらなくなりました。
音声は出ています。
画面もよーーーく見るとうつっていますが・・・。

ネットで調べたところ、設計ミスだとか本当は初期不良だとか書いてありますが、
保障期間もないので修理に出すよりも買ったほうが安いのかなとも思っています。

ですが、できれば買いたくないです。。。安いものではないですし。。。

どうにかしてうつる方法などご存知の方はいませんか?
また、調べたところ、保証期間外でも無償でなおしてもらった方も
いらっしゃるようですが、もし何かご存知の方はお願いしますmm

コメント(7)

メーカーのページに行って、リコール(無償修理?)情報とか告知されてませんか?

保証期限切れでも、購入時のレシートとか、販売店印とか残ってて、製造番号が対象品なら(非公開でも)お客様相談室に伝えてみてはいかがでしょうか。
基盤かな?インバータ基盤、電源基盤、最悪パネルかもねたらーっ(汗)
32H2000でバックライトが点灯しないなら
十中八九インバーター基板でしょう

部品代+工賃で2万円〜3万円ぐらいが修理金額の目安です。
比較的、故障事例の多い機種ですがリコールでは有りませんので
メーカー保証切れているのならば有償修理になります。

あなたがマトモな大人なら修理代を払って直してもらって下さい。

どうしてもタダで直させたいなら、
量販店のサービスマンに言っても仕方がないので
メーカーのサービスマンを呼んでクレーム付けましょう。
>>[1]

リコールの対象ではないようです。
人災がないから?とか…
>>[2]

修理に出したら、ほぼ全取り替え状態みたいです( ´△`)
>>[3]
あ、でもそんな微妙な金額なんですねー。
やっぱり買った方が安いかな。

自分でどうにかしてなおる方法や、言ってどうにかなるなら、なにか方法がないかと思ったのですが、
さすがに修理担当者を説教するのは申し訳ないので、違うテレビを買います。

みなさま、ありがとうございましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電修理情報相談所 更新情報

家電修理情報相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング