ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芳賀・宇都宮LRT推進委員会コミュのLRT運行主体は官民共同の三セク方針、関東自動車は公募に応じる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 宇都宮・芳賀LRT、宇都宮市は市が主導し、官民が共同出資する第三セクター新会社を設立の方針を固めた模様です。
 (市による制式発表はまだです)

 また、関東自動車は宇都宮市が実施した運行主体の公募に応じたことを正式表明。
 今後、出資比率など、いろいろ協議・調整が続きそうです。

・LRTは市主導三セクで 宇都宮市が方針固める 関東自動車の処遇焦点(下野新聞 2015年7月18日)
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150718/2024533

・LRTで関東自動車が企画説明 出資比率は明言避ける(下野新聞 2015年7月19日)
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150719/2024557


 注目すべきは、関東自動車がはじめてJR宇都宮駅西側へのLRT整備について「基本的に異論はない」と表明したこと。
 「駅西」は関東自動車にとって「ドル箱」区間とされていて、従来は反対、または懐疑的な意思表示しかしていなかったのですが、ここに来て実利を取る方針に転換したことを明言したといえそうです。

・LRT応募の関東自「公共交通の責任担う」(読売新聞 2015年7月19日)
 http://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20150718-OYTNT50344.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芳賀・宇都宮LRT推進委員会 更新情報

芳賀・宇都宮LRT推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。