ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕たち私たち尾道ラーメン大好きコミュの 【管理人】Vol.2 『餃子館』 尾道ラーメンレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
空気もすっかり秋の匂いに変わり、あの夏の出来事はすっかり思い出に変わってしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、第二回は『餃子館』です。餃子館・・・を紹介しようかどうか正直迷っておりました。このお店は、朱華園、つたふじ等のような有名で派手?な店ではありません。観光客もあまり来ない、地元志向の素朴なお店です。ですので、まずは有名処の尾道ラーメン店を紹介してから素朴なお店を紹介すべきではないのかと悩んでおりました。(少しオーバーですが)まあ、実際のところは派手なお店、素朴なお店に関係無く紹介しようと思ってます。
と、前置きはここまでにしておいて、さっさと本題へ移ります。

お店の場所は新尾道駅(新幹線の駅)の南側、駅から徒歩3分程の少し離れた場所にあります。この立地条件が観光客が少なく地元志向の素朴なお店にさせているのでしょう。
こちらのお店も家の近くにある為、何かとよく行くお店です。

今回頼んだものは餃子とラーメン大盛り。
最近は、ラーメン大盛が胃に堪える感じがする管理人ですが、それでもラーメンを注文する時は『大盛』と言ってしまいます。なんなんでしょうか?単に貧乏性なんでしょうね・・・。
さて、こちらのラーメンはしっかりした濃い味ですが油はあまり多くありません。シンプルなラーメンですがスープは絶品です。ラーメンが濃い味な為、やや薄味のチャーハンとの組合わせが抜群です。初めての方は、とりあえずラーメン定食(大ラーメン定食もあります)を試してみてはいかがでしょうか?

管理人の個人的なお勧めはニラレバです。ここのニラレバは値段の割に量が多めでお気に入りです。やはり貧乏性・・・、もっ、もちろん味もおいしいです。
ここのご主人は、もともとはお肉屋をやられていたので、その辺りはお手の物なのでしょう。

少し余談ですが、僕達仲間内では一時期、お店の娘さんの注文を取った後に親方へ報告する言い回しにはまった事があります。
『3番さん、ラ〜メン定食で〜すぅ』、『ビ〜ル追加で〜すぅ〜』等々・・・。いや、文章では表現できません・・・。気になる方は『餃子館』へどうぞ。

営業時間:11:00〜14:30、16:30〜20:30
定休日:毎週水曜日、第一火曜日

食べたくなった方は是非行ってみて下さい。
このレポートが参考になれば幸いです。

コメント(14)

「餃子館」・・・

2週間前の日曜日に行きました。

11時ごろなのに店は大混雑。

地元の方ばかりです。

ラーメン定食を注文しました。

スープが濃いめなのが印象的です。

朱華園、萬来軒に系統が似ています。

おいしいですよ!

一度、お肉系を頂いてみたいものです。
パパさん、是非お肉系をどうぞ!レバーが苦手な方はレバニラは最悪だと思いますが(笑)。いつも、レバニラ以外のお肉系にしようと思うのですが、注文するときにレバニラにしてしまうんですよねー。
ほんと、地元の人ばかりなんですよね。いいお店ですよ。
こんにちは☆

地元にいる時、近所なのもあって、たまに家族で行っていました。もちろん、家族は今でも行ってるようです。
ニラレバおいしいですねー!!とても覚えています。

本当に、餃子館は地元の人が行くお店なので、ここに載っててかなり嬉しかったです。冬に帰ったら行きたいです。
ニョッキィさんも餃子館の常連さんなのですね。
ほんと、レバニラはおいしいですよね。冬の帰省時には是非、美味しいラーメンとレバニラを食べてください!!
Forzaさんいらっしゃいませ。
なるほどー、粋な心遣いですねー。今でも覚えてくれてるかドキドキですね。もし、行く機会があれば背脂の量がどうだったか教えて下さい、勿論、味も堪能してください。
はじめまして。尾道っこです。
両親が餃子館の餃子もおいしいってすきです。
あたしはまだ食べたことがないんだけど食べたいなー!
実家に帰るたびに必ず食べに行きマス。
やっぱ、我が家も朱華園派。
尾道ラーメンダイスキです!
今日、何年かぶりに餃子館行ってきました!!
おいしかったです〜♪

聞いた話ですが、朱華園って福山にもあるじゃないですか??
でも、福山と尾道じゃ味が全然違うって本当なんですかね?
尾道のほうがおいしいって。
いつか尾道のほうに行ってみたい、久々に。。。
でも並ぶのは恥ずかしいので平日で・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕たち私たち尾道ラーメン大好き 更新情報

僕たち私たち尾道ラーメン大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング