ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北都銀行バド部mixi応援団コミュの日本リーグ2008 2部 大府大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月12日(木)から12月14日(日)までの日程で、日本リーグ2部の大会が愛知県大府市にあります「大府市民体育館」(別名 横根体育館)で開催され、男子8チーム、女子8チームの計16チームで入替戦の切符を争います。
どのチームも実力が拮抗しており毎年激戦する大会であります。
同体育館で日本リーグとしては先々月に“東海興業さん”のホームゲームが行われました。
大府市はとってもバドミントンが盛んな街で、クラブチームが数多くあると聞きます。
また、全国シニア大会も先月行われ、北都OGの上滝(旧姓 山口)さんが準優勝しております。
さらには平成6年の「わかしゃち国体」の国体会場でもあり、ジュニアからシニアまで幅広くそして数多く全国大会などでもよく使用される会場の1つであります。



あと、こんなん見つけました
http://www.hellonet.or.jp/~hisato/record2000/all_japan_junior/all_japan_j19.html



3日間で7試合という過酷な戦い。北都銀行男子の頑張りに期待しましょう。ご声援や応援をよろしくお願いいたします。


大会サイトです
http://www.hellonet.or.jp/~aichibad/association/nippon_league/main_page_2nd.html




「大府市民体育館」 〒414-0011愛知県大府市横根町平地191
JR大府駅から車で10分  0562ー(47)ー0102
 



大会第1日目(12日)の試合結果です   

第1試合
北都銀行(秋田)1ー2ジャトコ(静岡)

第1複
ヌヌン・平山1ー2山下(大)・福島  
      21ー16
      19ー21
      12ー21


第1単
    工藤2ー0栗 
      21ー19 
      21ー18


第2複
小笠原・菅野0ー2山下(豪)・永田
      29ー30  
      22ー24 


第2試合
北都銀行(秋田)3ー0NTTグループ東北(宮城) 

第1複
ヌヌン・平山2ー0ルディ・大島
      21ー19 
      21ー17 


第1単
    工藤2ー1青山
      21ー15
      13ー21  
      21ー17

 
第2複
小笠原・菅野2ー0諸多・山田 
      21ー13 
      24ー22 



大会初日を終えて…
第1試合
大阪トリッキーパンダース3ー0トヨタ自動車
ジェイテクト2ー1ウェンブレー
セーレン3ー0NTTグループ東北

第2試合
大阪トリッキーパンダース3ー0ジェイテクト
トヨタ自動車2ー1ウェンブレー
セーレン2ー1ジャトコ


大阪トリパンさんとセーレンさんの2チームが2勝、北都銀行とジャトコさんとジェイテクトさんとトヨタ自動車さんの4チームが1勝1敗、NTTグループ東北さんとウェンブレーさんが2敗という混戦模様となりました。

 



大会第2日目(13日)の試合結果です  

第3試合
北都銀行(秋田)0ー3大阪トリッキーパンダース(大阪) 

第1複
小笠原・魚谷0ー2リー・松井
      5ー21
      6ー21


第1単
    菅野0ー2中村  
      18ー21
      15ー21


第2複
ヌヌン・平山0ー2櫻井・川口
     22ー24
     16ー21 



第4試合
北都銀行(秋田)2ー1ウェンブレー(東京) 

第1複
ヌヌン・平山2ー0深谷・仲澤
      21ー17
      21ー15


第1単
    工藤2ー0陶山 
      21ー8
      21ー11


第2複
小笠原・菅野0ー2鈴木・寺西
      17ー21
      21ー23



第5試合
北都銀行(秋田)1ー2ジェイテクト(愛知)

第1複
ヌヌン・平山0ー2稲垣・木村  
      15ー21
      19ー21


第1単
    工藤2ー0酒井
      21ー16
      21ー19


第2複
小笠原・菅野1ー2高木・佐藤
      21ー13
      15ー21
      13ー21



第二日目を終えて…
第3試合
セーレン2ー1ウェンブレー
トヨタ自動車2ー1ジャトコ
ジェイテクト2ー1NTTグループ東北

第4試合
大阪トリッキーパンダース3ー0セーレン
ジャトコ2ー1ジェイテクト
NTTグループ東北2ー1トヨタ自動車

第5試合
NTTグループ東北2ー1大阪トリッキーパンダース
ジャトコ2ー1ジェイテクト
セーレン2ー1トヨタ自動車


優勝争いは4勝の大阪トリッキーパンダースさんとセーレンさんに搾られてきました。3勝で追うのはジャトコさん、トヨタ自動車さんです。
最後に笑うのはどのチームなのか、まだまだわかりません。
北都銀行、工藤選手が4戦4勝!!
最終日、なんとかチームが連勝して勝ち越して欲しいです。
あと2つッス!!今までの苦労が実を結びますように!!




大会最終日(14日)の試合結果です  


第6試合
北都銀行(秋田)2ー1トヨタ自動車(愛知) 

第1複
平山・菅野1ー2斎藤(祐)・斎藤(真)  
     24ー22 
     18ー21 
     15ー21 


第1単
   工藤2ー0和田
     21ー18 
     21ー14 


第2複
ヌヌン・小笠原2ー0長谷川・谷村
       21ー17
       21ー13


  
第7試合
北都銀行0ー3セーレン(福井) 

第1複
平山・菅野0ー2岩堀・梅林
     14ー21 
     17ー21                                   


第1単
   工藤0ー2大岡(兄)                                     14ー21                                        18ー21  


第2複
ヌヌン・小笠原1ー2丸永・大岡(昇)
       18ー21
       21ー14
       17ー21     




北都銀行、最終日1勝1敗でした。最後まで連敗を喫しない強さが今年はありました。
人数はほとんどギリギリ、練習は本業との兼ね合いでなかなかメンバーが揃わない中で、戦力ダウンを感じさせない1人1人の働き。役割。戦略等も含めてキチンと統制の取れたチームでなけりゃなし得ない価値ある順位浮上だと思います。



最終日を終えて…

第6試合
大阪トリッキーパンダース3ー0ジャトコ
NTTグループ東北3ー0ウェンブレー
セーレン2ー1ジェイテクト

第7試合
大阪トリッキーパンダース3ー0ウェンブレー
NTTグループ東北2ー1ジャトコ
トヨタ自動車2ー1ジェイテクト


最終順位 男子 
優 勝  大阪トリッキーパンダースさん  6勝1敗 
準優勝  セーレンさん          6勝1敗
第3位  NTTグループ東北さん      4勝3敗
第4位  トヨタ自動車さん        3勝4敗
第5位  ジェイテクトさん        3勝4敗
第6位  北都銀行            3勝4敗
第7位  ジャトコさん          3勝4敗
第8位  ウェンブレーさん        0勝7敗


※1位と2位、4位と5位と6位と7位はマッチ率によるもの

大阪トリッキーパンダースさんの喪失マッチが「2」とは…やはり驚異的です。



女子は
優 勝  岐阜トリッキーパンダースさん  7勝0敗
準優勝  三洋電機CEさん          6勝1敗
第3位  日立化成さん            4勝3敗
第4位  JR北海道さん           4勝3敗
第5位  山陰合同銀行さん          4勝3敗
第6位  百十四銀行さん           2勝5敗
第7位  トヨタ自動車 さん         1勝6敗
第8位  TEAM神奈川さん         0勝7敗

※3位と4位と5位はマッチ率によるもの





過酷な日程の大会、皆々様大変お疲れ様でございました。



大会風景です
ヽ(#`Д´)ノ北都銀行の選手はあまり映ってないですが。
http://www.hellonet.or.jp/~aichibad/association/nippon_league/20081212-14/noflash.html 

    

コメント(4)

本日行われた試合結果です。

第1戦
北都銀行1ー2ジャトコ(静岡) 



第2戦
北都銀行3ー0NTTグループ東北(宮城) 


初戦で惜敗し、1敗目を喫しましたが、第2戦は3ー0で勝ち、見事に立て直しました。
優勝戦線に残る1勝1敗で大会初日を終えました。
明日も強敵揃いのチームと3試合行われますが、1敗を守って最終日を迎えて欲しいです。
勝負どころッスな。 
初日の詳細を追記しました。

勝っているチームに勝ち、負けても連敗しない勝ち方で混戦を抜け出して欲しいッス。
本日行われた試合結果です。

第3戦
北都銀行0ー3大阪トリッキーパンダース(大阪)


第4戦
北都銀行2ー1ウェンブレー(東京)


第5戦
北都銀行1ー2ジェイテクト(愛知)



2勝3敗で明日の最終日を迎えます。
男女とも優勝争いは搾られてきましたが、依然として混戦模様が続いています。
あと2つ。なんとか連勝して勝ち越して欲しいッス。


大会のサイトです
http://www.hellonet.or.jp/~aichibad/association/nippon_league/main_page_2nd.html   
本日最終日の試合結果です


第6戦
北都銀行2ー1トヨタ自動車(愛知)


第7戦
北都銀行0ー3セーレン(福井)



最終結果は通算3勝4敗の6位でした。
少数精鋭でよく全試合頑張り、そして順位も去年よりもよくぞ上げたと思います。


今リーグはトリッキーパンダースさんがアベック優勝いたしました。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北都銀行バド部mixi応援団 更新情報

北都銀行バド部mixi応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング