ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平日ナイトはワインBARコミュのおすすめのBAR、cafe

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オススメのワインBARや、夜cafe書いてください!!

あ、ワインBARこだわんないで、

オススメのお店よろしくです!!

アタシが超参考にするだけですがね

コメント(57)

>みえさん
世界遺産でどこに映像がでました??
それにあわせてワインを紹介しましょうか??
わしもさそって・・・

寂しく家で飲んでます・・・
>KAS.HASさん
うわぁ☆紹介してくれるんですか!?
私ワイン好きですが詳しくないので(^^;)ぜひともお願いします☆

えっとですね。世界遺産で出てきたのは結構あったのです♪
【イタリア】ナポリ/カルドナ
【トルコ】イスタンブール/アンカラ
【エジプト】カイロ/ルクソール
【フランス】ボルドー/サン・テミリオン
      ディジョン/モンバール
      リヨン/アヴィニョン
      ランス
【オーストリア】ウィーン/クレムス
【ハンガリー】ブダペスト/トカイ

っぷはぁ〜 こんな感じです☆サイトで調べちゃいました。笑
どれかお勧めあればよろしくお願いします(✿◡‿◡ฺฺ)
ち、ちなみに手を出しやすいお手ごろ価格だと嬉しいです…
(庶民価格で…汗)
>竿ちゃん
行きましょ!行きましょ!!


>KASさん
もちろん☆一緒に☆
行きましょ!行きましょ!!
>みえさん
たくさんの土地が、、、知らない土地が???
まずは知ってる土地からワインをコーディネート!!
あくまでKAZ的主観でございます。
ちなみに飲んだことのある物しかあげません、、、
あくまで風景と、イメージをマッチさせただけです(笑)


 できるかぎり、デイリィと高級の2種類をあげます。

【イタリア】ナポリ:陽気な南イタリアには
          ひまわりのような(神の雫より)
          「ロッジョデルフィラーレ」 3480〜
          高級ワインは、「ソライヤ」 15000〜
          まるで太陽!!濃厚で力強いワインです。
     
      カルドナ:??スペインじゃ??分らないのでパス??

【トルコ】イスタンブール/アンカラ
     
     東洋と西洋の街
     オリエンタルなスパイシーな香りが特徴!!
     「ミネルヴォワ ラ リヴェリエール」 3300〜
     
     黒胡椒のようなかおりと、濃縮されたブルーベリー味
     「リンドラーヴィンヤード クラレンドンヒルズ シラー」
                      10000〜
      

【エジプト】カイロ/ルクソール
      エジプトといえばクレオパトラ。。。。
      クレオパトラを連想させるエレガントなのは、、、
      ちと高いが、、、だってクレオパトラやもん。。

      ロベール アルヌー ヴォーヌロマネ 4000〜
      Ch マルゴー 20000〜

【フランス】フランスはやばい、、、あり過ぎてすすめ難いな。。。

      ボルドー:ワイン会の女王!!代表的なデイリーを紹介。
       ルー オーメドック ジスクール 1800前後
       これはうまいい!!!正直うまいい!!
       97をケースで買いました!!
       絶対ブラインドで5000円ぐらいのワインと間違える!!  
     
      サン・テミリオン:ここも代表的なワインの産地。
      メルロー主体が多かった気が、、、この産地は安いのがないな、、、
      Ch パヴィがうまかった。。。15000〜
      
     以下の土地はあまり知らない。。。イメージがつかないから
     パスさせて、、、 
      ディジョン/モンバール
      リヨン/アヴィニョン
      ランス

【オーストリア】ウィーン:音楽、バロック建築の街
        オーケストラを思い浮かべるような調和と濃厚な存在感!!
        ラ キュベ ミティーク 1600〜
        Ch ラトゥール     20000〜    

【ハンガリー】ブダペスト
       ライン川(やったっけ?)の街
       朝霧のもやの中であんにゅいな頭をさます、、、
       ヨハン ヨゼフ プリム ガビネット 2500〜
       パピオン ブラン Ch マルゴー 8000〜


まぁテキトーにイメージしてみた。。。


>竿♪♪

のもう!!すでにのみながら、、、mixiしてます。
【埼玉】東京のベッドタウン
    うまいうますぎるでお馴染みの十万石饅頭が有名。
    でもそんなにうまくない。
    千葉を敵対視してる。
>KAZさん
寝て起きて会社来てmixi見たら・・わぁ〜い(〃∇〃)っ☆
たくさんたくさん ありがとうございまっす!!!
朝なのにワインモード全開でっすヾ(*´∀`*)
今すぐ帰って飲みに行きたいくらいですよ〜(゜∀゜;)

ルー オーメドック ジスクール そんなに美味しいのですねっ♪
ちぇ、チェックメイトです!!
今日は夕刻から熱海に監禁されるので戻ってきたら物色してみます♪

ありがとうございます〜*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
>竿ちゃん
いつ行きます?いつにします??
このコミュの名前が【土曜ナイトはワインBAR】なのに
私今年いっぱい週末は厳しいのぉぉぉ・・・(>_<;)
いたたたたっ!


>ポッコさん
十万石饅頭って埼玉ではCMが放送されているんですね。
今調べたら普通にhitしたのでよっぽど有名なのに
そんなに美味しくないなんて…チョト切ない気もします。
そういえば、私、今千葉県民なんです…(゜∀゜;)
が!埼玉移住も考えた身です!どうかっ仲良くしてくださいね☆
(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)
十万石??
話のねたにたべてみたいのうぅぅ。

日本酒になる五百万石はよくのむが、、、

山田錦も捨てがたし。。。
え!スゲー食べてみたい(゜∀゜)てかなんかレス伸びてて嬉しい(゜ё゜)電車でニヤけてしまった笑
みえさん☆私も週末よりホントは平日のが・・・ww

あ、コミュ名かえちゃおっとww

KAZ.HASさん☆昨日のみました〜〜〜ww

二日酔いでつ・・
おつかれでつ―☆彡

わし今のんどるわ\(^_^ )( ^_^)/
今日は二日酔いでつらかった。。。

でも今日ものむ!!
ここの人はネタに対して真剣にレスをしてくれるのですね(´・∀・`)

前にうちの会社で出したワインのDVDをガメテきました。
これを見て勉強しようと思います。

飽きたらお前等にも回してやるよ!

一回言ってみたかった(´・∀・`)
KAZ.HAS さん☆ウコンのみましょウコン


ポッコ☆ここの人たちは本当に素晴らしいでしょww
でも、すんげぇのんべぇ!!やけどなぁ。
そういえばボジョレーヌーボー解禁でしたよね。
なので皆さん飲んでたのかしら♪
家に3本あるので週末は浴びるように…(*´q`*)ジュルル

あ、でもちゃんとウコン飲まないと☆



のんべぇ 万歳!! ですよね。



>竿ちゃん
じゃあ、コミュ名に捕らわれることなく
平日でも ナイト に行きましょ♪
平日ナイトしましょしましょ!!
あたし26に大事な仕事あるんで、明日飲んで、
一週間の禁酒期間にはいりまっすwwなのでそれ以降で!!
26日以降ねっ☆
えっとね、それ以降だと既に会社の忘年会とか
誕生日会(私の。笑)の予定があるから
11月なら29日
12月なら11日以降 13日を除く でお願いしまっす♪

もしも予定が合いそうなら行きませう♪♪
だめでもまだまだ時間はあるわ(^^*)
今までに。。。

ボージョレー16種類をテイスティング。。。。

たぶん本数的には三日で10本程度やけど、

うまいのなかった。。。。残念!!

ノヴッロは美味しいのあったけどな。
みえさん

竿もスケジュールみてみまっす

たのしそぉ


KAZ.HAS さん☆三日で10本程度


程度??ww
だいたいそんなもんかな??

しかしよくのんだ(笑)
平日はなんとか、、

その分休みの日は太陽をみないまま過ごすことも。。。
いまも軽く飲んでます(笑)

ボジョレーに飽きたので、ボルドーを引っかけてます。
え〜〜もう飲んでますか!!ww

私は今スタバでもいこうか迷ってます・・・w
この時間ならビアでしょ(o^o^o)
寒いから熱燗もええなぁ
結局タリーズに来ました(゜∀゜)起きたのが遅かったので、まだお昼気分
最近つぶやきのトピックのなってるので、

久しぶりにお店のしょうかいを。。。

代官山の「レブション」
私も連れて行ってもらったので予算は解りませんが、、、
かなり大人のバーです。

落着いた雰囲気で、かなりハイクラスな時間を過ごせます。

渋谷区猿楽町23−5 CLAYビル1F

勝負の日にセレクトしたい店です。

いつかワシもここでプロポーズを(笑)
久しぶりに紹介!!

池袋の「エスペルト」

http://www.espelt.jp/

イベントが結構あって、

びっくりするようなワインがグラスででますよ!!

ちなみに月曜日にラトゥールとムートンが・・・

この前はマルゴーが!!

是非お試しあれ!!

しかし生きてるのかな??このコミュ・・・
ワインバー エノテカ・ノリーオが6月6日(水)四谷三丁目にオープンしました。
トスカーナ以北のイタリアワインを中心に約120種類御用意しております。
カウンター 8席、テーブル 12席の小さな店ですので、前もっての予約をお勧めします。

新宿区四谷3-9-11 四谷シンコービル4F
丸の内線 四谷三丁目駅 1番出口徒歩0分
出口を出たら、外苑東通りを青山方面に10秒ほど歩いて右側にある、ビルの4階です
03-5919-2781
18:00〜24:00(L.O) 25:00クローズ
定休日 日曜日

コミュミティも先日立ち上げたので、こちらものぞいていって下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2282725

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平日ナイトはワインBAR 更新情報

平日ナイトはワインBARのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング