ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高千穂町コミュの今後の農業・山村と新しい観光の関係性について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートご案内!!!!!ハート達(複数ハート)

ツーリズムは中山間地域の農業・建設業の救世主となりうるか?


「今後の農業・山村と新しい観光の関係性について」の
 
 講習会


日時   2010年3月15日(月)
     受付 13:30〜
     開催 14:00〜

場所   ホテル高千穂 2階 ホールにて


○第一部 14:00〜14:50

 講師  曽根原 久司(NPO法人 えがおつなげて)
     
     「都市と農村の交流から始まる農村の可能性 」
       〜日本の農村は戦後最大のチャンス〜 

○第二部 15:00〜16:30(パネルディスカッション)

     「今後の農業・山村と新しい観光の関係性について(仮)」
        
        養父 信夫   (九州のムラへ行こう 編集長)
                (九州のムラたび応援団 団長)
        曽根原 久司  (NPO法人 えがおつなげて)

        柳田 剛一   (ANA総合研究所)

        井原 満明   (地域総合研究所)

        松本 陽介   (受講生代表)
  
        高千穂ひかり農園(創業者代表)



主催 西臼杵郡雇用拡大協議会 地域雇用創造推進事業



地域雇用創造推進事業の最後の講習会となります。
皆様、是非参加してください!!!



お問い合わせ 西臼杵郡雇用拡大協議会 TEL 0982-72-3738
       地域雇用創造推進事業 飯干・横川

コメント(1)

講演会にきてくださいましてありがとうございます!


昨日まで確定申告やら
卒業式やら
みなさんお忙しかった様子で


そんな中お越しくださいました方々

ほんとにありがとうございました
m(_ _)m
感謝でいっぱいで
胸いっぱいです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高千穂町 更新情報

高千穂町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング