ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西外国語大学コミュの時事英語と英文学史について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年2回になります!
時事英語研究と英文学史でいい先生がいたら教えて下さい☆

あと、堀井先生の言語学はやっぱいいですかねぇ??

コメント(15)

英文学史は橋本センセがおすすめ。
おしゃれな英国かぶれのおばさんです。
授業の雰囲気もわきあいあいとしてます。

時事英は、マロットはよしたほうがいいよ。
おもしろくなくてどんどん生徒が減ってきます。
デキンソンのことはよくわかりませんけどね。

マロットは授業の雰囲気とかにこだわらないならいんじゃないですか?
やる気あるんだかないんだかよくわからんおじいちゃんです。
毎週写真記事を選んで単語と200語のサマライズを授業までに準備、
クラスで記事についてのグループディスカッション。
て感じでした、あたしの時は。
タメにはなるけど、とにかく根性いります。
ディキンソン一回授業出て取り消しました。
彼は早い英語です。ナチュラルスピードで授業をしてくれます。今なら耐えることができます当時はびびって取り消してしまいました。初日はひたすらLOVEの本を読んだだけでした。

マロットもいい噂聞きません。
ちょっと大変でも英語を勉強したいんだったら、私は竹間先生をお勧めします。来年もいらっしゃるかどうか分かりませんが、個性が強く他の先生方とは一味違う授業をしてもらえました。ただ、授業はスピードがあって予習がかかせません。
英米文学史は渡センセはおすすめできない・・・
ぁたしの場合、必修やったから仕方ないねんけど、ものスゴク苦労しました。。なんせ、怖すぎる!! ((((゚д゚;))))
かなりの勢いで当てられます。そして答えられなかったら・・・思い出したくもない。学期末のアンケートはすごかったね。。。みんな不満をぶちまけまくってた。教務課に行って授業を変えてもらってたコもいたし。とにかくキツイ。
あたしはなんとか単位をもらえたケド、ホンマその曜日が苦痛やったなぁ。。。
ディキンソンゎweekly essay頑張ったら全期も後期も100点くれましたよぉ(=゚ω゚)ノ☆
個人的には竹間はおすすめできません
必修なのでしょうがなかったけど、
友達がひどい目に合わされました。
教務部ひっぱりだしての騒動に。
ノートを決まった形式で強制的に作らされるあたりも
馬鹿にされてるようで腹が立ちました。
なめられたくなくて予習以上のことやってたので
別段ためになる授業でもなかったと思います。
テストも簡単です。マークですもん。

個人的な意見ですので、参考までに。
アタシはディキンソンとってたけど,お勧めですよ!!シラバスの内容とは最初あまりに違いすぎるし,課題も難しすぎたから取り消しする友達が多かったけど,課題は読むのは大変だけど,自分の考え書けばよくて,それを否定される事はないし,出すだけで90点ありました!!後期は4回くらい欠席したのに。。。笑 メッチャ勉強したい人にもお勧めやし手抜きしたい人にもお勧めなんですよ♪多分本人のやる気次第でイイ授業になりますよ★☆〃
英文学史の橋本先生の授業はどんな感じですか??
宿題や発表など、大変ですかね…??(>_<)
英文学史の竹間先生は授業がなんともおもしろい!
厳しいかもしれませんがめったに落ちないみたいですよ☆

言語の堀井先生はきっと楽チンです♪私、ゼミが堀井先生でかなり楽させてもろたんで…お勧めです★
英文学史は橋本、時事英語は馬場です!馬場先生は頼み込めばなんとかなります!!情のあるかたです!言語堀井カモです!
私がスレ立てたのにほっといてすいませんでした;
皆さん書き込みありがとうございます!!
参考になりました☆

言語学楽そうですね。
私は授業に興味があるので取りたいと思います♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西外国語大学 更新情報

関西外国語大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング