ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スターバックスコミュのお気に入りはどこ?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんどんスタバはいろんなとこに進出していますが、どこも混雑しています(>0<)
あなただけが知ってる、ゆったりと落ち着ける
穴場のスタバってどこですか?

コメント(32)

私も知りたいです。
どこもすごい人ですね。
感じ悪いスタバなら知っていますが(笑)
私は休日に行くことが多いんですが、あえてオフィス街を狙って行きます(空いてるので)。
これまで行ってみて「ホッ(^.^) 落ち着くな」と思ったのは:

・西新宿三井ビル店(新宿駅から離れてますが、散歩気分で。ただし日祝日は休み)
・豊洲センタービル店(都心の外れ?ですが…)
・横浜北幸店(横浜駅周辺のスタバはどこも混雑してるけど、ここも駅界隈の雑踏から逃れられる隠れ家?的な店)

の3拠点でしょうか。とにかく駅から離れることで混雑から逃げてます(^^)
札幌PASEOのソファーコーナーは結構落ち着きます。
椅子コーナーはいつも混雑してますけどね(^^;
人形町店
地下はとても広くなっていて落ち着いた大人の雰囲気☆
夜はとてもすいてました。
銀座マロニエ通り店

 平日の夕方は以外に空いていたりすることも・・・。
冬場はやっぱり暖炉前が特等席ですね!でも肌が乾くけど 汗
暖かいしくつろげるからOK!!
神保町1丁目店

本を買って帰るまで待てない!ってな時にw
平日の昼〜夕方は意外と混んでない。
ソファーでゆっくりできます☆
PASEO!懐かしい!
パートナーさんにかわいらしいお兄さんがいた時には通いました。
ソファに座ると彼が見えなくなっちゃうんですけども^^

札幌なら、グランドホテルも案外◎です。
お昼休みにマグ持って通いました。
一人がけの椅子がふかふかなので帰りたくなくなります。

東京は・・・
麻布十番と立教大前が好き。
他より静かです。
余り教えたくないけどやはり私も西新宿三井ビル店(新宿駅からかなり離れてまして中野坂上よりです) ですかね。。。

やっぱり実家がそこに1番近いのでよく利用してました。

ここで練習してから新宿の大きな店舗へ移動してる人を何人も知ってます、もしかしたら他の店舗よりも客数が少ない分新人研修をかねての店舗なのかな?って思ってしまった事もありました。。。

でも皆さん親切だし対応はいいですよ♪
僕も銀座マロニエ通り店に1票!(笑)

僕にとっての初スタバ店だったこともありますが、隣の同和ビルに「ギャラリーGAN」があった頃は、展示を見てからの休憩や、打ち合わせなんかにも使っていました。
天気のいい日はテラス席で、日比谷のビル街を見上げながらボーっとするのもまた乙なもの。
飯能PePe店!!

最近ミスドができて騒がしくなっちゃったけど…
新宿南口店♪
お昼後の時間は混むかもしれないですが、とっても落ち着いた雰囲気と、
柔らかく、爽やかな接客の感じが気に入ってます。
よく行っていたお店は、Taikooにあるお店。
職場が近かったから…
今は家も引越し、職場も変わり、
Causewaybayにあるお店。Taikooの方が静かで
好きです。コーヒーを飲みながら仕事したり、
ボーっとしたり、落ち着く場所でした。
わたしもマロニエ通りスタバに1票

あと日本橋のスタバに1人イケメンバリスタがいます。
その人目当てに通う私。
新参者ですがよろしくお願いします!

うちは大崎ゲートシティー店が行きつけです。
天井が高くて,広々していて,電子レンジで温めてくれるので,温かい物が食べられて良いですよ。
最近は電子レンジを置くところが増えてきたけど,取り入れたのは大崎が最初だと聞いてますけど。

マロニエ通りスタバにも行ったことありますよ。
銀座の穴場的な存在で良いですよね。
やっぱり晴海トリトンスクエア店!

会社が同じ場所にあって毎日行ってたからってのもあるけど、
とにかくお店の人たちがみーんないいコ!
ま、ソファ席とかはないし(ていうか、場所柄持ち帰り客想定な店舗?)
そういう意味ではくつろげないか。
でも大好きですー。

あんまりふと行く場所じゃないかもですが、
機会があったら行ってみて下さい。
あ、日曜はやってないや。って、ますます行きにくい!?
一番好きなのは、鎌倉西口のチャヤマクロビの入ってるお店です!
プール付テラスのあるお店なんです!!

明日も朝から行ってきまーす!
東銀座店exclamation ×2
テラス席もあって最高です目がハートハート
私の故郷ですコーヒー
はじめまして。
自分は札幌グランドホテル店です。
混んでいてもどこか静かで落ち着きますよ。
おススメです♪

>やささん
南一条店、自分もたまに行きます。
ゆっくりできるとこがいいかも。
サンシャイン60と、池袋ISPと、大宮ルミネに良く行きます。

3店舗ともお気に入りです♪
> 19:マユさん
 私も、トリトンのお店、好きでした。と言うか、前の職場の本社がトリトンでしたので、行く度にお店(X棟、でしたっけ?)に寄って、買ってから行っていました。

 今は会社も変わって、別のスタバで楽しんでいます。
青山外苑西通り店に1票!
2階まであって店内広くてまったりできます。
混んでる時は混んでるんですけど。。
横浜へ遊びに来たら、関内の横スタ裏が一番空いています。
ただし、結構静かで一人で来てる方が殆どなので、友人と来て
ワイワイはタブーです。ここは駅前のスタバと違って本当に
オアシスの様です。

横浜駅周辺なら、モアーズは朝早くなら空いています。シャルは
かなり混んでるので・・・シェラトン裏のバス停前の信号を渡って
左へ真っ直ぐ歩くと、1件ひっそりと建っています。穴場が知れて
休みになると最近人が増えて来ましたが、駅周辺よりはマシです。

都内だと、よく大崎ゲートシティ内に入っている会社で働いている
主人と結婚前によくゲートシティのスタバで待合せしてました。
ゲートシティのスタバは吹き抜けで、下にも同じ階にもテラス席が
あるので、スタバに席がなくても他を探せるし、本当に落ち着けます。
休日は、時々下のテラスでコンサートをやっているので優雅な気持ちになれます。
他のお店にはないメニューが、こちらにあるのは結構有名です。


二子玉川の高島屋の中です☆なんか高級感あって落ち着いて最高ですよexclamation ×2
>25:Masaさん
そうでしたか〜!お互い、トリトン懐かしいですね!!
もうPTRの皆さんも変わっちゃったかなあ。

ちなみに、自分がここにコメントした事忘れてました・・。
2年前のコメントに反応頂きありがとうございました〜♪
☆Mari☆は四条の大丸通りにあるスタバが一番大好きですハート達(複数ハート)
高校の時からここは愛用していて、
今ではすっかりほとんどのPTRさん達と仲良しですハート達(複数ハート)
ホントPTRさんが優しくてあたたかいし、心地いぃです^^

京都市北区にある
北大路関西電力ビル店を
こよなく愛し始めてはや2年★
あのアットホーム感は最高です
☆:*(人´ω`*)

この度バイトが決定した、
愛知県知多郡イオン東浦ショッピングセンター店も
お気に入りです☆★

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スターバックス 更新情報

スターバックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。