ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こころの羅針盤コミュのリフレクティングに参加しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、I & R Approaches協会代表の岡野様からお誘いいただたき、リフレクティングプロセスアプローチ(以降:RPA)の勉強会に出席しました★

RPAについては、私自身理解不足であったこともあり、人に紹介するならば、まず率先して自分が受講しようと、参加をさせていただきましたが、出席者の中には、KIDS(SFA勉強会)でお見かけした院生の他、専門知識を持つ方々が集う状況からも、RPAに対する注目の高さが伺えました○

勉強会は、茨城キリスト大学(臨床心理士)三澤文紀先生の指導のもと、すぐさま実践的なワークショップが始まり、今まで経験したことのない、その技法を目の当たりにしました★

その様子を簡単にお伝えすると、カウンセリング(クライアント⇔セラピスト)の様子を他者(4〜5人のグループ)が観察して、意見や感想を述べ合い▼その状況を考察した後、再度カウンセリングを開始することで、気づきを深めて行くとした進行でした◆

正に学びと気づきの時間を一緒に体験できるとした代表からの紹介通り、クライアントに限らず、カウンセリングの状態を効果、効能、技術的な面から客観的に考察できるトレーニングとして、カウンセラーの能力向上には、素晴らしい技法でないかと感じた次第です◎

百聞は一見☆彡私からの言葉ではお伝えできないことも多く、興味のある方は、次回8月に予定されているとのことですので、参加をされては如何でしょう♪発展的で新しい技法を経験できる良い機会として、ご推薦いたします★

問い合わせ先は、この度のイベント(第2回定例研究会)の紹介に掲示してございます◇

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こころの羅針盤 更新情報

こころの羅針盤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング