ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腎移植した人集まれコミュの食事について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
旦那が腎移植をしてから7年が経過しました。
今日は定期診察に行ったのですが、今まで異常がなかった血糖値が141と高めでA1Cも6.0とやや高めでした。
Dr.にはそろそろ食事療法も開始したほうがいいと言われたそうです。

皆さんは食事に対して気をつけていることはありますか⁇
移植してから特に気をつけていることなどありましたら是非ご意見をお聞かせ下さい。

コメント(4)

はじめまして。
腎移植を受けて、8年あまりです。
仕事へは、お弁当を持っていって、出来るだけ脂っこいのはたまに、で野菜など、とにかくバランスよく、を心がけでいます。なかなか難しいですが。
あと、間食は普段はしないです。お菓子をひかえると、体重管理も少しは楽かなぁと。
暴飲暴食は危険ですしね。でも、毎回血液検査の結果にはビクビクします。
初めまして♪私は、移植してから、5年半です。主治医には、何でも食べていいけど、(グレープフルーツ以外)量に気をつけてと言われています。たま〜に、飲みに行くと食べ過ぎてしまいますが、次の日に調整します。この頃、尿蛋白が気になるので、塩分について、一番気にしています。食事は、なかなか難しいけど、保存期や透析の頃のことを思えば、ありがたい限りです。
>>[1]
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
最近仕事が忙しく、夕食が遅くなったり、食べすぎてしまうことが多かったのも悪かったのかと思いました(´Д` )
主人も私も定期検査の時はビクビクです。
間食も今まで制限なしに食べていたので、私のダイエットの為にも控えていこうと思います!
ありがとうございました。
>>[2]
そうですよね(^◇^;)透析の時を思えばまだ制限は緩いですもんね‼
移植してから7年も経つのでこれからは少し気を引き締めて行きたいとおもいます。
塩分とカロリーに気をつけてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腎移植した人集まれ 更新情報

腎移植した人集まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング