ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘルシオ友の会コミュの天麩羅で質問があります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、ヘルシオを買って早速試してみました。
それでぺんぷら系もできないかと思い、ヘルシオでちくわの磯部揚げをやってみたら、パサパサになってしまいました。
から揚げやフライとかはできるけど、ヘルシオでてんぷらやかき揚げというのは難しいですか?
あと、どうもパサパサになってしまうというイメージがあるのですが、自分で油であげてから、さっくり温めとかでもカロリーダウンはできますか?惣菜のてんぷらとかフライをさっくり温めの場合も
カットできるということは自分で揚げても同じですよね^^;
さっくりあたための場合はパサパサになりませんか?
どなたかわかるかた教えてください。
質問ばかりですみません。

コメント(12)

ミクさん、私の経験からですと、天ぷらだけはヘルシオでは揚げることは出来ません。磯辺揚げだったら、天ぷら風ではなく衣にフライ方式でパン粉の代わりに天かすを使い、のりで巻くと上手くいきますよ。

実際、油で揚げた天ぷらをヘルシオのさっくりあたためで温めるとそれはもう揚げたてのようになるし、かなりの油が落ちてるのでびっくりします。温めたものを吸い取り紙の上に置かなくてもほとんどの油が落ちているのでお皿に直接盛り付けても大丈夫ですよ。
これからの料理が楽しみですね。
パスワード管理人の乳仙人です。
 他の方にも目につきやすいように、そして他の方にも役に立つように、トピック名に「天麩羅」を管理人の側で入れさせていただきました。
管理人さんありがとうございます^^助かりました^^

アッキーさん、おはこさんもコメントありがとうございます。
早速やってみます。まださっくりあたためってやったことがないので、今度試してみようと思います。
あと、アッキーさんのコメントのように天かすでもやってみようと思います。
天ぷらできないよなぁって思ってたので、参考になりました。
今度さっくり暖めでやってみようかなわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。
ミクさん、和泉さん、ほんとにさっくりあたためだけでもヘルシオ買って良かったと思うことが多いですよ!
昨日の天ぷらを作って昼食、晩御飯の2回、活用しました。
http://kitchen-heart.jp/ にも詳しくUPしましたので、よろしかったらどうぞ(^o^)/
アッキーさん
早速みてみました^^ ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
皆さんおっしゃってるのと一緒なんですが。
天ぷらはお惣菜を買ってきてさっくりあたためしてます揺れるハート

去年の年末。年越しそばに乗せる海老天をさっくりあたためしたら、「マジで・・・たらーっ(汗)」ってくらい油が滴り落ちましたよexclamation ×2
サクッカリッっとできましたしね〜手(チョキ)
ヘルシオで作ることはできないけど、ちょっと工夫でこのうまさですあっかんべー
今日、早速チャレンジしました^^
ちくわの磯部揚げに再チャレンジしました。フライパンに1センチくらい油をひき、揚げてからサックリ温めをしました^^
そしたらカラってなりました^^
油は落ちた気配はなかったけど、サックリなったということは脱油ができたってことなのですよね??
なんだかうれしいです(*´∇`*)
ミクさんよかったですね。
第一歩を踏み出すと楽しくなっていきますよ!
こらからもたくさん作っていきましょうね。
アッキーさん
ありがとうございます^^ ほんと楽しいです^^
これからも沢山挑戦したいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘルシオ友の会 更新情報

ヘルシオ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。