ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰国子女コミュの帰国子女から見た日本人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はアメリカに小さい頃から10年住んでましたが、日本に帰ってきて東京に住み出しまして満員電車、渋谷交差点とか人の多さにびっくりしましたけど、そんな大勢な人がいるのに妙に静かで秩序があり皆さまがお互いの迷惑にならないように気づきあい、平和だなーと思いました。
ほかの国も色々行きましたがやっぱり日本人は独特な共通した社会感を持って生きていると感じます。それを特定するのは難しいですが、あえて言えば空気をめちゃくちゃ読むという感じですかね。ある種のテレパシーみたいな。
どうでしょう、皆様は日本人の特殊性などを感じたことはありますか?

コメント(10)

いつも感じますよ。空気を読むこともそうだし、グループで行動することも。個人で動くことや考えることが少ないですね。
自然災害が多く、四方を海で囲まれた狭い中で生き延びるのに、個人を尊重するより、おたがいを気づかい協力し合うやり法が合っていたという理由は大きいのではないでしょうか。
日本人は井の中の蛙。引きこもり民族。
帰国子女も日本人です。
人種じゃなくて文化の違い。
文化が一緒で価値観が似ていて、さらにそれなりに社会は上手く機能しているから敢えて積極的に違うものを受け入れることはしないのかもですね。

平和ボケとも言いますかね。
けどやっぱり平和はいいですねー
私は日本生まれ日本育ちですが、日本人独特のテレパシーを感じたことがあります。

特に地方都市で勤務している時に感じました。
誰も明確な意見を言わないのに、そこそこ妥当な結論にたどり着くのです。
交通マナーでもそのことは反映されています。みんなウインカーを出すタイミングが極端に遅いのに、特にその県の事故数が多いわけではないのです。

一方、スカイプ英会話でヨーロッパ人と話した時に、心地よいカルチャーショックがありました。
(英語力がないので、言葉を選ぶことができずに)、思った通りのことを遠慮なく話しているのに、先生は全然怒らない・・・・・・。不思議に思い・・・・。
「お仕事だから気をつかっているのですか?」と言ったところ、そこで、無茶苦茶怒られた。

異論反論を含めて意見をシェアすること自体に一定の価値観を置くお国柄と、意見の一致をテレパシーによりシェアすることを重視する我が国日本、特に地方都市。

ジャパニーズテレパシーとヨーロピアン風の言語による意見交換。
両方できたらいいのに。俺、両方下手だからな〜。
面倒見が良い人は印象に残ります。

威張りたい人は印象に残りません。

ホームレスですら朝顔を洗います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰国子女 更新情報

帰国子女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。