ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■2006年7月28日生まれの会■コミュの言葉の発達

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長女がまだしゃべりません。。。

基本的に単語のみで、最近かなり増えましたが、それでも自分の名前も言えず、数えてはいませんが、単語数もおそらくかなり少ないですバッド(下向き矢印)

最初は『この子は、まだしゃべる事を必要としていないんだなわーい(嬉しい顔)』と思って、比べることもしていなかったのですが、最近はやはり理解の点でも遅い気がしています。

例えば『明日○○ちゃんと遊ぶの楽しみだねわーい(嬉しい顔)』と言っても、特に反応せず『楽しみ』という事自体わかっていないようです。

私の言葉は、単語で理解している感じで、普段のやりとりはだいたい可能です。

3年保育が主流なので、来春入園予定ですが、このような状況で、コミュニケーションが取れるとも思えず。。。

普段、友達とは仲良く遊べているのですが、デパートの遊び場などで蹴られたりしても、それを大人に伝えることもできないので、静かにその場を離れたりしています涙
家では、決しておとなしいタイプの子ではないのですが。。。

他にもこのような子がいるかな、と思ってトピたてしてみましたさくらんぼ

コメント(4)

うちの主人の話ですが 3歳半くらいまで言葉が出なかったとお母さんが言ってましたわーい(嬉しい顔)
幼稚園の時に初めてベラベラ話したそうです
さくらんぼたまちんさんさくらんぼ
ありがとうございますexclamation ×2

幼稚園行くまでに何とか親以外とも、コミュニケーションとられるようになってほしいですあせあせ(飛び散る汗)

気長に待とうと思いますかわいい
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
うちは次女なんですが、まだちゃんと成り立つ会話ができませんあせあせほぼ単語で簡単な単語なら二語でるときもありますあせあせ(飛び散る汗)
よく、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいると会話が早いとか聞いていたのですが…2番目でも遅い子は遅いみたい冷や汗
なんて言うんでしょう…こっちが言うことに対しては理解はしてるんですけど、それに対して上手く言葉に出せないでいるような感じですかねたらーっ(汗)

長女も言葉は遅いほうでしたが、3才を機にベラベラ喋るようになりました電球
だから、これからかなexclamation ×2という気持ちではいますあせあせ

でも、内心、心配になったりもしていますけどねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

全然アドバイス的なものじゃなくてすみませんがまん顔たらーっ(汗)
さくらんぼるーたんママサンさくらんぼ
コメントありがとうございましたうれしい顔
次女チャンが、のんびりさんなんですねリボン

ウチの長女も、簡単な二語分のみです芽
『あっち行こう』とか『○○(妹)ねてる』とか。。。

それでも、最近増えてきたので、これからかな、とは思っているのですが、やはりたまに不安になりバッド(下向き矢印)

でも気長に待とうと思いますexclamation ×2
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■2006年7月28日生まれの会■ 更新情報

■2006年7月28日生まれの会■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング