ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お米に敵うものなし!!コミュの【奨学米生募集】無料でお米一年分提供します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
奨学米プロジェクトと申します。
現在、奨学米というプロジェクトを行っております。

http://syougakumai.com/index.html

現在、大学生を対象に奨学米生を募集しています。
奨学米生になられた学生さんには無償で一年分のお米(30kg)を提供致します。
奨学米生の参加登録は以下URLからお願いします。

http://210.173.226.93/profiles/


以下奨学米の詳細になります。


--------------- 詳細 ------------------

奨学米プロジェクトとは、農家さんが学生に1年分(30kg)のお米を無償で提供して、
その代わりにお米を提供してもらった農家さんのお手伝いをして還元していく仕組みです。
目的は以下の通りです。

【奨学米の目的】

 ① 市と農村(農家と学生)の交流機会の創出
 ② 農村地域の疲弊化・高齢化・人材不足の解消
 ③ 農業の実際を学生が知ることで、日本の農業の再生を担う
 ④ 米の需要低下を食い止め、米食を普及させる
 ⑤ 学生の食生活の支援等

 以上です。

 詳細は以下ページからご確認下さい。
 http://syougakumai.com/explain.html

【VISION】
 〝もう一つの実家をツクル"

 自分は何を食べているのか、
 自分が食べているものはどこで作られているのか
 若者は自分の食事に責任を持ち始めている。

 真摯にお米作りに取り組む農家と
 これからをつくる学生を繋ぎ、
 相互理解の信頼関係を築くことで
 長期的に食材を購入したり、
 農家に遊びに行けるような、
 もう一つの実家を奨学米を通じて創っていきます。


現在以下条件が満たせる奨学米生を募集しております。
詳細は以下の通りです。

【奨学米生募集要項】
 
 ■応募条件
 ・大学生以上の学生
 ・お米が好き
 ・農業体験をしたい/農家の人と交流したい
 ・年3〜4回程度農家に行ってお手伝いができる
   ※場所は新潟と千葉を予定

 ■メリット

 ・お手伝いをすることでお手伝いした農家からお米(30kg/年)がもらえる
 ・農家との新たな出会い、交流が生まれる
 ・農作業をすることで、お米が如何に生産されているかを体得できる
 ・農業に関心のある学生や向上心が高い学生と新たな出会いが生まれる

 ■参加方法
  以下URLから奨学米生のご登録をお願いします。

  http://210.173.226.93/profiles/

   ※ 奨学米生募集に登録して頂いた学生さんには、奨学米のイベント案内をさせて頂きます。


  第一弾として、2011年5月28日の14:00-17:00に六本木(予定)にて農家さんとの交流会を致します。
  詳細は奨学米生募集をして頂いた皆様にメールで告知させて頂きます。
  とりあえず奨学米について知りたいですとか、参加してみたいという方、お友達を誘って是非お気軽にご参加下さい。

  交流会に是非参加したいという方も上記奨学米生登録ページからご登録下さい。

以上になります。

たくさんのご応募お待ちしております。

何か不明点や、質問等ありましたら、以下メールアドレスにお気軽にご送付ください。

また一緒に働いて頂けるスタッフさんも募集しています。
新たな出会いや刺激を欲しい方は是非!
どうぞよろしくお願いします。


奨学米プロジェクト
E-mail : info@syougakumai.com

Web : http://syougakumai.com

Facebook : http://www.facebook.com/syougakumai

Twitter : @syougakumai

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お米に敵うものなし!! 更新情報

お米に敵うものなし!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング