ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

整理収納上手コミュのサイズバラバラ、ベルト収納法、ヘルメット、帽子の収納教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん初めまして。
片づけが苦手な私、みなさんのを拝見しているだけで、ため息です。羨ましい、いつか私にもできるのでしょうか???(涙)

さて過去のをみたのですが、あまり私が求めている答えが無かったので質問させていただきます。

ベルト何ですが、何かにひっかけておけばいいというタイプのべるとではなく、どちらかと言えばぼちっと止めるタイプのべるとが多いです。バックルが大きいタイプとでもいうのでしょうか?

後幅が広いのとか、木と皮でつないでいるもの、金属ので角角としか曲げれないもの、布でできたベルトなどはどのようにして、しまえばいいのでしょうか?

後、子供の自転車のヘルメット、ローラースケートのヘルメット、乗馬のヘルメット、夏の帽子、折りたためるけど、アイロンが必要になるような帽子などはどのようにしてしまえば、要る時にすぐ使用できてわかりやすいでしょうか?

子供のはできるだけ自分で出し入れできるように、したいと思っています。

明日からバーゲンで、できたらみなさんのご意見を参考に、入れ物から買おうと思っています。
ちなみに収納するところは、今回作ってもらった棚が(60cm幅、4段)なのですが、背の部分が斜めになっていて、一番狭い所で奥域45cm−1mほどの幅があります。左が45cm、右側が1ほどの奥域になってます。

コメント(2)

参考になるか全く分かりませんが…あせあせ(飛び散る汗)

帽子はドアに掛けるタイプの物を使っています。これはキャップじゃないと掛け難いかな?とは思いますがヘルメットもいけそうな気はします。
トピ主さんの用意されたスペースの利用ではないのであれですかねあせあせ(飛び散る汗)
ただお子さんでも片付けられそうかな…とは思います。
折り畳んだりする帽子には向かないです、すみません。

そしてベルトはかごバック等に丸めてインしています。
バックルが大きかったりベルト自体が固めの物はどこかに掛けたり出来ないから幅を取りますよね…他にも何かいい方法がないか私自身模索中ですあせあせ(飛び散る汗)

せめて何かのヒントにでもなれば幸いです。


なつてんさん ありがとうございます。男性のベルトって楽ですよね。幅も長さもほぼ同じ。女性のはファッションのためか幅広、素材も皮だけでなくいろいろでほんと大変ですよね。しかも最近ローライズ用のベルトまでいるようになり私の何だけどまるで旦那の?という長さになってしまいました。面倒ですよね。
シンプルなのは、箱にぐるぐると、一つ一つ入れてひと箱に4本ぐらい入れて箱重ねてました。問題は幅広、木と皮でできたものなどです。かごバックさんこうにさせていただきますね。
ありがとうございました。また何か思いついたらお願いします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

整理収納上手 更新情報

整理収納上手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング