ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョン・カーワンコミュのIRB パシフィックネイションズカップ 2009開幕!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我らがJKジャパンの進化・真価が問われる、
パシフィックネイションズカップ(PNC)2009が遂に開幕しました。

12 JUN 2009 Samoa 16 - 17 Junior ABs
13 JUN 2009 Tonga 22 - 36 Fiji

ジュニアオールブラックスとフィジーが既に勝利を収めています。
そして、明日からいよいよ日本戦も開幕。

■Round 2
06/18(木) 15:10 日本代表 - サモア代表
シガトカ(ラワンガパーク/フィジー)

■Round 3
06/23(火) 15:10 日本代表 - ジュニア・オールブラックス
チャーチルパーク ラウトカ(FIJI)

■Round 4
06/27(土) 15:10 トンガ代表 - 日本代表
チャーチルパーク ラウトカ(FIJI)

■Round 5
07/03(金) 15:10 フィジー代表 - 日本代表
スヴァ(TFLナショナルスタジアム/フィジー)  

*現地時間表記

同大会に関する皆様からの熱きコメントを待っています。

コメント(5)

ジャパンの初戦。完全なる力負けでした。

日本代表 15対34 サモア代表
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score3561.html

後半、ジャック・タラントと小野澤の連続トライで逆転した時は、「もしや?」と思ったのも束の間、サモアのフィジカルの強さはワールドクラスでした。

いいプレーも沢山あったので、気持ちを切り替えて頑張って欲しいです。

全ての局面で相手が一枚も二枚も上手でした。

■Round3■
日本代表21-52ジュニア・オールブラックス

http://www.rugby-japan.jp/national/score/score3562.html

この大会、相手に綺麗なトライを取られるシーンが多すぎるような気がします。
もともと得点能力は高くないので、失点を最低限に抑えるようなディフェンスを期待しています。

勝敗が決まってしまった後でも、積極果敢に攻めた姿勢は、
素直に評価したいと思います。
豊田のガッツには心惹かれました。
祝!!JKジャパン初勝利!!!!

■Round 4■ - 06/27(土) / チャーチルパーク ラウトカ(FIJI) / 2000人 -
日本代表21-19トンガ代表

前半の立ち上がりと後半5分はいただけませんが、それ以外はゲームマネジメントがしっかりしていたと思います。結果論としての勝利ではなく、勝つべくして勝った試合。大きな一勝だと思います。

ニコラスのボディーバランスと、オフロードパスは切れ切れでした。

毎回、勝てそうで勝てないフィジー。
今年こそは結果を残して欲しいです。
遅くなりましたが、最終戦の結果です。

残念の一言に尽きます。

■Round 5 - 07/03(金)/スヴァ(TFLナショナルスタジアム/フィジー)/5000人
日本代表39-40フィジー代表

サッカーの一点差と同じくらい、重たい一点でした。
天国と地獄。最後の最後で。。。

同じ土俵で戦えることが証明出来たと思います。
後はゲームマネジメントと、戦術。今後のJKジャパンに期待です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョン・カーワン 更新情報

ジョン・カーワンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。