ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LOMO LC-A+コミュのBLOG・HPなど宣伝コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのBLOGもよかったら教えてください!
管理人CHIHARUは、BLOGというか、日記+写真をアップしています。
ただいまHP作り中ぅ。

http://photoblog.lomo.tv/

コメント(32)

LC-A・HOLGA中心です。
ブログはほぼ毎日写真更新☆
Ugoな生活 BLOG
http://ugo003.jugem.jp/
ugo003.com HP
http://ugo003.com

お気軽にどうぞ〜
ロモホームによかったらどうぞ^^

http://www.lomography.jp/0311
はじめまして。
カメラ歴2ヶ月ですが、写真を撮ることにすっかりはまってしまいました。
今はデジイチ、トイカメラなどを持って週末のお散歩楽しんでいます。良かったら遊びに来て下さい。

宜しくお願いします。

http://melodyam.exblog.jp/


愛知&岐阜&三重を中心で活動(?)しているコミュを立ち上げています。
是非とも興味があったら参加してください!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=984125

定例会(お喋り会。名古屋が中心だけど…笑)や撮影会やコラボをどんどんしていきたいと思っています。
展示会もやりたい!!
どうぞ宜しくお願いいたします!!
mixiとは違う名前でBLOG始めましたあせあせ

よかったら遊びに来て下さい♪

よろしくです!!

http://ph0to.jugem.jp/
はじめまして。

Alice*です。


あたしの目にうつる景色、

見にいらしてください。


http://alicephoto.blog.shinobi.jp/
宣伝させていただきます。

写真集THE LOMO BOOKのコミュ作らせていただきました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3440642

よければ覗いてみてください。
告知させていただきます。
高校のOBでグループ展します。
グループ展
【f21】
2008/08/01-05
12:00-19:00
入場無料
>>first exhibition
>theme/birth
*art/photograph/jewelry.. and more!!

@アートスペース 亜蛮人
大阪市浪速区日本橋4-17-15
http://www.aband.jp/

アクセス>>
堺筋線恵実須町駅B1出口 北へ徒歩5分
南海電車難波南口 南東へ徒歩10分

自分は LC-Aで展示します。
よろしければお越し下さい。
長野県でLC-Aを楽しんでいます。
最近手に入れました。
週末ともなれば、撮影にハマっています。

ブログにも遊びに来て下さい。

http://yaplog.jp/jesus-myload/
「春巻兄さんの公式ブログ」
初めまして。。
写真は素人ですが…
HOLGAとLC-A+の写真を中心に
ブログを書いてますわーい(嬉しい顔)

よかったら遊びに来て下さい手(チョキ)

http://ameblo.jp/toycamera-mst/
はじめまして。
月1くらいのゆるい更新ですが、
1年前くらいからのんびりやっています。
D80、Canon A-1、Lomo LC-A+(トイカメラ)などで
空・風景・接写など撮っています。
たくさんの人に見ていただけたら嬉しいです。
よかったら遊びにいらしてください!

***perforation***
http://caneri.blog90.fc2.com/
はじめまして。
ブログ初めて1週間です。
写真のセンスはまだまだですが、
来てもらえたら嬉しいです。

「triphotography」
http://triphotography.blog68.fc2.com/
はじめまして。ブログ立ち上げてばかりの新参ですがよろしくお願いします。
Nameless Films
http://yamazo.exblog.jp/
管理人様、告知失礼いたします。

----------

先日Lomo LC-Aのコミュニティの方で告知させて頂いたのですが。。。
8/1(日)の大須祭りでのロモカメラワークショップですが、引き続き参加者を募集しております☆
まだ空きはありますが、お早めのご応募、お待ちしております♪
みんなでワイワイ言いながら、夏の日の楽しい思い出のひとつになればと思っています。

ロモ初心者の方、大歓迎です(*´∀`)
また、さらに上達したい方にもオススメです!
後日、ナディアパーク7Fの7th cafeで写真展も行います。

講師には、ロモ写真で人気の松村洋伸さんを講師にお迎えします。
http://wbyn.lomo.jp/

ご応募は、当店のHPのメールフォームかお電話、店頭でお願いいたします。
詳しくはこちら↓をご覧下さいね。
http://shounai-photo.cc/banana/


古くゆるく
TOY文房具*

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5370805



トイカメラが好きな方!

ゆるくのんびり*
みんなで写真撮りにいきませんか?



TOY文房具は
トイカメラ好き集まりです♪


周りにトイカメラとかフィルムカメラ話ができる人がいない!
みんなでわいわいしながらふざけた写真を撮りたい!
ゆるい感じの写真が好き!

トイカメラで何かやりたい!
トイカメラで撮った写真で展示とかやってみたい!
暗室で自分で現像してみたい!


という方!
ぜひ、参加してください*



メンバーが集まったら
ゆるく活動開始です(^w^)♪


月1回くらいのペースで
写真撮りに行きます♪
強制的ではないので自分に合わせて気軽に参加できます*

参加費用などはないです!
お弁当とか持って散歩に行くのが基本です(>_<)

もっとトイカメラについて
色んな話できたら嬉しいです!♪



トイカメラとデートしましょうね*


http://mixi.jp/view_community.pl?id=5370805



■ひまわりの写真募集しています!(震災復興プロジェクト)


はじめまして。
貴重なスペースお借りします。


私たちは、「311ひまわりプロジェクト」を立ち上げました。

「被災地のために、みんなができること。」をテーマに一般の人たちの参加型プロジェクトで、放射能問題への正しい理解を広め、被災地の風評被害を減らしていくキャンペーンです。

現在、福島第一原発の事故で風評被害が広がっています。放射能への誤解や過剰な警戒が原因です。このプロジェクトでは参加してもらうことで放射能問題を考えるきっかけを作り、広めることで正しい理解をする人を増やして、風評被害を減らしていきたいと考えています。

そこで私たちは「復興の象徴」としてヒマワリの写真を全国の人々から募り、日本中の復興への願いを一つにしたコラージュ作品を制作します。

作品は11月1日から開催される東京デザイナーズウィークにて展示されます。
また、ベルリンの出版社gestaltenより世界発売される、作品集「ARIGATO BOOK」にも掲載され、世界主要都市のブックストアで販売される予定です。


下記のコミュニティにてヒマワリの写真を募集します。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5742991

興味のある方は気軽にコミュニティに参加してください。
皆さまのご協力をお待ちしております。


詳しくはホームページをご覧ください。
http://311himawari-project.com
伊藤圭、初の個展(写真展)です。

『 伊藤圭のポートレート写真展
   〜たくさんの愛と驚きと時間たち〜 』

《日時》
2011年10月18日〜10月23日
11:00〜21:00

《場所》
下北 アート スペース ギャラリー
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-9-3 久冨ビルB1F
TEL: 03-5433-4502
http://www.shimokita-art.com/

※ 小田急小田原線・京王井の頭線「下北沢駅」南口を出て左方向の線路沿いに進み、
正面のスーパーオオゼキを右折、ヴィレッジ・ヴァンガード向かい、
auショップの横に入口がございます。



*伊藤圭ホームページ
 http://kei-ito.boy.jp/
管理人様、スペースお借りいたします。

どうもこんにちは。『木田写真部』と申します。
昨年結成、ようやくよちよち歩きをはじめた、
ひよっこカメラ女子3人によるグループです。

『1年に1度展示を』をモットーに活動しており、
今年も作品展を開くことになりましたので、
この場をお借りしまして、ご案内させてください。

----------------------------*
木田写真部作品展*2011
"saison"
場所:『サブリエ・ド・ヴェリエ』(open 11:00〜20:00)
(地下鉄東山線「覚王山」1番出口より徒歩5分:map)
期間:12/7(Wed)〜12/12(Mon:最終日の展示は17:00までとなります)
----------------------------------------*

カフェ内のギャラリースペースをお借りして、
今年は『自然』をテーマに、3人での合同作品+個人作品を展示します。
(合同作品のテーマはクロスプロセスで、私はLC-A+での写真を展示しています)
展示期間中は、部員ハム公。考案のスペシャルスイーツも登場しますショートケーキ

"saison"…"季節"

今年のテーマを『自然』にしたときから、
普段あまり風景写真を撮らない私は、そびえ立つ山や、力強い滝など、
やたらめったら壮大なものをイメージして、悩んでいました。
でも、『自然』っていったいなんだ??と、悶々と考えつづけていったら、
風だったり、空だったり、花や雪や雨、
日々を生きているわたしたちの、すぐそばにあるものでした。
今日から明日への移り変わりも、ひとの人生のめぐりも、
はじまっておわり、つぎへ移っていく、まるで四季のようで、
枝葉が伸びていくのも、人が育って、生きていくのとおなじことで、
なにもむずかしくなく、シンプルなテーマだな、と気づきました。

それぞれの思う『自然』を、目にしていただけたら、とおもいます。

準備が追いつかず、直前のお知らせになってしまいましたが、
ご都合の合う方は、覗いてくださるとうれしいです。

お問い合わせなどありましたら、お気軽にメッセージ頂けたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します*

"木田写真部" http://at-milk-no845.jugem.jp/

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LOMO LC-A+ 更新情報

LOMO LC-A+のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング