ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「心室性期外収縮」の会。コミュのしびれの症状

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて書き込みします。

先日、健康診断で心室性期外収縮と診断され、
ホルター心電図の検査の結果、
「薬物療法は必要ないが、気になる症状のある方は医師に相談を」
と言われました。

実は、少し前から、左半身にしびれの症状があります。
具体的には、左の二の腕の内側から小指にかけてと、左頬からこめかみ辺りに。
肘を強打した時等にじーんとした感覚があると思うのですが、
ちょうどその様な感覚が、ひどいときには一日中通してあります。

いろいろ調べたけれども、
期外収縮でしびれの症状が出るという話を聞かなかったので、
もしかしたら、期外収縮とは別の何かが影響しているのかもしれないですが、
心臓と同じ左側の症状だったので、気になってしまって・・・。
この際、きちんと医師に相談しようかと思っていますが、
循環器科を受診していいものなのかどうかも迷っています。

長くなってしまってすみません!
同じように、期外収縮でしびれの症状が出ているという方はいらっしゃらないでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ、
コメントをよろしくお願いします!!

コメント(6)

ミミオくん、さん

コメントありがとうございます。
たまに心臓にきゅっとした痛みがあって呼吸がしづらくなることは以前からあったのですが、
脈拍に関しては自覚症状がほとんどなく、
また、診断結果も、上記のコメントだけで、具体的な数字もなかったので、
脈拍が跳ぶ感じがよくわからないんです・・・。

皆さんの書き込み等もまだ全て目を通せてなかったので、
いろいろ読ませていただいて参考にさせていただきたいと思います!
痺れは下手をすると脳や首に原因があるかもしれませんので
早いうちに医師に相談されることをお勧めします。
ムスメさん

左右は逆ですが、肘に向かった筋のあたり等おなじような感じですね。
気にしなければなんともないのかもしれないですが、
期外収縮と診断されてから、いろんな症状が気になりすぎてしまって・・・。

関係があるのかどうかも含めて、
一度病院で相談してみますので、また結果報告します!

そうですね、私も、診断結果を見て安心すればよかったんですけど、
「こんなに違和感があるのに治療はいらないの?」
「じゃあこの違和感はなんなの??」
と、逆に不安になってしまって。
これでは本当に病気になってしまいますね。
私も、どーんと構えられるようになります!
Angsaarさん

ありがとうございます。
とりあえず、いつも行く個人病院に内科・循環器科があるので、
そこで診てもらって、問題なければまた考えてみようと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「心室性期外収縮」の会。 更新情報

「心室性期外収縮」の会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング