ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ubuntu LinuxコミュのATOK X3 インストールの仕方・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは使ってるUbuntuはHardy 8.04です
前はWindowsを使ってて、いいとは言えないけど、LinuxのIMEよりはWindowsの変換の方がいいと思う・・・。変なとこで漢字になったり、すごく使いにくいですので、ATOKを買ってみました。

ですが、インストールはどう頑張っても出来なくて誰かに説明してください m(._.)m
http://groups.google.com/group/viva-ubuntu/web/atok-for-linux
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized
http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/using_ubuntu_804/atok_in_ubuntu804.html#atok_in
を全部やってみましたけどどれも失敗に終わりました(>.<)

Remote PCでも使ってだれかが俺のパソコンをみてインストール出来る人いませんか?

どうもありがとうございます

コメント(10)

こっちの方が確実だと思う。アップデートモジュールも出てるので忘れずに。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=042708

あと大文字, 小文字の区別はあるので間違えないで。
http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/using_ubuntu_804/atok_in_ubuntu804.html#atok_in のサイトにも入ってましたけど、それもやってだめでした(>.<)

Ubuntuを英語でインストールしたから問題になってるんですかね?
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized もインストールしてるから問題ないはず・・・(>.<)
英語で、というのは、オリジナルのubuntuでしょうか? ジャストシステムで動作保証をしているのは、日本語ローカライズド版だけです。
英語オリジナルに日本語リポジトリを追加して同等にするという手もありますが、私の経験ではそれでも完全に日本語ローカライズド版と同一になるということはないです。大変かも知れませんが、日本語ローカライズド版で再チャレンジされることをおすすめします。
ですよね
今はそれしかないと思ってます。それをインストールしてからまた書き込みます^^。
私の10,04にもインストールしてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ubuntu Linux 更新情報

Ubuntu Linuxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング