ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TTP40コミュの無理せずに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆっくり気長に、体脂肪を減らしていきましょう!

脂肪を1kg減らすには、なんと7200kcalのマイナスが必要になってきます。1日に250kcalを減らしても、1ヶ月かかる計算。急激に体重を落とそうとすると、体は危険を感じて脂肪を溜め込もうとします。失敗を防ぐためにも、週に−0.3kg〜−0.5kg程度を目標にして根気強く続けていくことが大切です。

1.摂取エネルギーを制限する方法
  1日の摂取エネルギーを、女性は1日1200kcal〜1400kcal、男性は1600kcal〜1800kcalにおさえてバランスのよい食事を撮りましょう。
2.1日300kcalの減量から始めてみる方法
  もともと食事の量が多い方は、急に1日の摂取エネルギーを1400kcalに抑えようとしても無理がでてきます。そこで、すべての飲食から300kcal分を減らす方法を試してみてください。300kcalといえば、ご飯大盛り1膳分です。摂り過ぎている糖分や脂質を見直し、和食中心の低カロリー食に切りかえていきましょう。
  100kcalから始めてみても構いません。慣れてきたら徐々にカットする分を増やしてみて、1日の摂取カロリーが1200kcal〜1400kcalになるよう近づけていきましょう。
3.朝食はしっかり、夜は控えめに
  食事の仕方によって、脂肪のつきにくい体にすることは可能です。朝は眠った体を起こし、体温を上げて基礎代謝をアップ。しっかり食べてもその後で活動する時間が長いため、脂肪も蓄積されにくいのです。昼の食事が軽すぎると、つい間食をしたり夕食の量が増えてしまいます。できれば消化のよい麺類やパンより、消化の緩やかなご飯(玄米ならなおよい)が理想的です。夜は就寝時間に近い食事ほど太りやすくなります。やや控えめに腹八分目の習慣をつけ、寝る前にお菓子を食べてないように心がけましょう。
 (例)
  朝 500kcal ご飯・焼き鮭・わかめと豆腐の味噌汁・酢の物
  昼 400kcal 雑穀パンの卵サンド・トマトサラダ
  夜 480kcal ご飯・豚のしょうが焼き・和え物・海草サラダ  計1380kcal
4.おやつ・飲み物・調味料にも気を配ろう
  どんなに食材に気を遣っても、おやつや飲み物・調味料のカロリーが高ければもったいない結果に。意外と落とし穴です。
  大さじ1杯のカロリー バター97kcal マヨネーズ93kcal ケチャップ23kcal
ソース19kcal 醤油10kcal

コメント(2)

すご〜く勉強になりました。

朝食はやっぱり大事なんやね。最近の子だもたちは朝食食べへん子が多いみたいで良くないよね。元気がでーへんもんな、朝食べへんかったら・・・もうちょっとお母さんは勉強するべきよね。

kazukuroさんのこのページを読んで気付いてくれる人が増えるといいね。
本当に自分の事だけではなく母親になったら家族の事も考えないといけないから・・・

自分の食事を一度ノートに書いたらいいかもですね!
私は怖くて・・・最近は真面目にやってないから・・・

ダメダメですね!
40代も綺麗に生きていかないと♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TTP40 更新情報

TTP40のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング