ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パニック障害 こころのふれあいコミュのパキシルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!

3月に出産したばかりです。
出産後、母乳を上げようと頑張って断薬したら
マタニティブルーもあったのか
一気に調子が悪くなりました。
パニック発作も、妊娠中は落ち着いていたのに
ものすごく頻回に起こすようになりました。
うつも、すごくひどくなりました。

主治医に相談したところパキシルが処方されたのですが
「胃にくるから食直後ね。すぐには効かないと思った方が
 いいよ。」とだけ説明されました。
内服を始めて2ヶ月以上経ちますが、
未だにパニックを起こし、結局、頓用のレキソタンを
何回も内服しています。
それと、口内炎や口唇炎が出てきて
ずっと治りません。胃も痛いです。
個人差があるとは思いますが、
パキシルを内服されてる方、いつ頃から効きましたか?
また、なにか副作用が出ましたか?

よろしくお願いします。

コメント(24)

はじめまして!

パキシルを飲み始めて、約2年ぐらいです。

先生からは、副作用がきついから早めに
ゆってといわれましたが、私は全然大丈夫でした。
友達は吐き気がすごいとゆってすぐにやめていました。

だいたい1ヶ月ぐらいできいたと思いますよ☆

でも、パキシルを飲み忘れたときが一番
苦しいです!

眩暈、ふらつきがすごくて!

飲み忘れには気をつけてください!

出産を終えられたので尊敬です!!!
うちは、これから出産できるのかどうか
こわくて考えられません。。。

赤ちゃんに癒されて頑張ってください!!
>orange さん、こんにちは。
 やっぱり副作用が強いんですね?
 私も吐き気やら胃痛やら、余計に気分が悪くなります涙
 赤ちゃんがいるので、私が倒れる訳にはいかないので
 この状態は辛いです。。。
 
 まだ飲み忘れはないのですが、
 朝1回だけにしてます。
 主治医もそれでいいと言うので。
 レキソタンは5年飲んでますが、
 全く副作用がなくて合ってました。
 でも出産後はあまり効かなくて泣き顔

 私は妊娠前に主治医に相談し
 「このくらいの量なら大丈夫!」と言われ
 レキソタン2錠、マイスリー1/2錠、時々デパスを内服
 して出産しました。分娩の時も飲んでました。
 パキシルも飲んでても大丈夫と言われましたよ!
 ただ何も飲んでない妊婦さんでも
 奇形率は数%はあるので、絶対に正常な子が生まれる
 とは言い切れないそうです。 
 ご心配なら、東京の虎ノ門病院でその手の相談を
 聴いてくれる外来があるそうですよ。
 私は主治医の先生を信じて行きませんでしたが。
 
 赤ちゃんは今4ヶ月ですが、スクスク育ってまするんるん
 本当に、それだけが救いですハート達(複数ハート)

 
>ANCO さん、はじめまして!
 私は今、10mgです。
 そういえば、主治医が「普通は10mgからはじめる。」と
 言っていました。
 最初は朝、夕で内服するよう指示されましたが
 あまりに気持ち悪いので、朝だけにしました。
 実際に合っているのか、
 まだ実感できません。
 朝が本当に辛くて、子供が泣いてても自分が泣いてしまい
 たいくらいでたらーっ(汗)
 産後のMAXからしたら、大分
 動けるようになったんですが。
 でもそれは、子供が夜寝てくれるようになったから
 かなぁと・・・。
 最初は3時間授乳なんてものじゃなく、
 いつ寝てるんだか分からないくらい
 一日中、世話してましたから。

 ANCOさんは、夕食後なんですね?
 その方が効くのかなぁ。。。
 来週あたり、また主治医に聞いてみます。

 私の場合、妊娠中は落ち着いてて
 減薬も出来ましたよ!
 パニック発作もあまり起こさず
 起こしても、デパスでおさまる程度で・・。
 出産後、私は1人だったんで、
 里帰り出産とか、誰か頼れる人がいる状態での
 出産をお薦めしますexclamation ×2
 産後は本当にホルモンバランスも崩れ
 寝不足なので精神状態も不安定になりますから・・・。
 でも出産は可能だと思うので
 ANCOさんも、希望を持って下さいねるんるん
じゅんじゅんさん初めまして。

私はPD暦10年で色々な薬を飲んできましたがどれも副作用に悩まされていました。が、パキシルに変えてから私には合ったようで全く何も起こらない普通の体になりました。友達は吐き気や震えがひどく辞めました。パキシルは合えばいい薬だと先生はおっしゃってました。

で妊娠し断薬ができ出産しました。
が、じゅんじゅんさんと同じく体調は悪化するばかり。
母乳なので飲まずに毎日発作と戦っています。
私の周りの病院は母乳だというと薬を出してくれないんです。
子供は先日1歳を迎えましたがまだ母乳なので薬を飲まずにいます。卒乳したら真っ先に病院へ行って薬をもらう予定です(笑)

実家が遠く頼れる人がいないので自分が倒れたらと考えると毎日怖くて怖くて・・・。予期不安で発作を起こしてしまいます。
主人は毎日遅いしねぇ。
じゅんじゅんさんのご主人は強力してくれますか?

お互い子供の為頑張りましょうね・・ぼちぼち^^;
じゅんじゅんさん、はじめまして。

私もパキシルを服用しています。
服用し始めて約2、3週間程、口の渇き等の副作用がありました。
それを過ぎて身体が慣れてくれば楽になりましたよ。

子育てしながらの治療は大変だと思いますが、がんばってくださいネ。
はじめましてぴかぴか(新しい)じゅんじゅんさんハート達(複数ハート)

私ゎ7年前からPDです病院少々ぅつもたらーっ(汗)
だんだん症状がヒドクなったので。。
今年の4月のぉわりからパキシル20?を服用中です。

今。飲んで2カ月少し経ちます・
じゅんじゅんさんと同じくらいかな?
大体薬飲んで1〜3カ月はかかると先生に言われました。
個人差ぁるみたいです。

私ゎ広場恐怖なので、まだ少し電車とかで、
ほてりゃ動機がたまにあるくらいです。
けど。過去の嫌な事を思いだすと、
過呼吸が出るとぃぅPDもあるんですけど、
それは。まだ治りません・・
けど、広場恐怖での症状は前よりマシになりました。
少しずつ薬が効いてるのかな?と思います。

早く治ってほしいけど、悩めば悩むほど、
症状が出やすいので、私は何も考えないょうに
電車やエレベーター乗ってます。
その時は全然ほてりとか症状が出ないんです・・

長くなってスミマセンが・・
共に早く症状が出なくなればぃぃですね。








パキシル飲み始めて5年目になりますが、すぐに性欲減退、精子減少の副作用がでました。これは医者にも言われてたことなので、あ〜副作用かって感じです。後は太ったぐらいです。 知ってるパニックの人で最近パキシルを使用し始めて馴染めず、寝込んでる人もいてるので他の薬と同じで合う、合わないがあると思います。
私も昔、パキシルを飲んでいましたが、吐き気がしたり、胃の調子が悪くなりました。
よけいパニックになりやすくなったので、病院を変えて、薬も変えました。
人によって、合う 合わないがあると思いますかわいい
3年ほどパキシルにお世話になってました
僕も口内炎はよくできてましたよ
あと、最初の2週間ぐらいは胃薬併用でしたね〜
現在飲んでるデプロメールも単独で服用すると胃がむかつくので
食事後や少し多めの水と飲んでます
それと男性だけ?なのか性欲がオオカミ→羊になってました
現在のデプロはオオカミ→飼い犬ぐらいかなw

あーこっちにパキシルの話題があったんですね
新しくトピック作ってしまいました。

自分はパキシルを飲んですぐに薬が効いているのがわかりましたが発作後しばらくは不安感や痺れがありました。

副作用があり吐き気や頭を押さえつけられるような感じがあったので薬は効いていたと思います。

パキシルは発作を抑制する薬ですが一定ラインを越すと発作は起きてしまいます。一定ラインを越えた時に発作を沈めようとするメイラックスを併用するといいと思います。

ついでにパキシルは鬱の薬でもありながら鬱をひどくする傾向もあるのでジェイゾロフトがオススメです。
猫MKさん猫

最後の

鬱の薬でありながら
鬱をひどくする傾向もある



これはどこで知りましたか?
何を根拠に か 教えてくださいクローバー
パキシルは全然効かなくて、むしろ私の場合逆効果だったので、変更して頂きました。
パニック以外の親戚の病気も集まってきて、就職も告知すると採用が見送りになったりして辛いですあせあせ(飛び散る汗)
電車も辛いけどバスもものすごい辛いです。
旅行に行きたくてもなかなか行けない辛さがありストレスが溜まる一方です。今は家の中で回避するしかない悲しさ。
ちゃあさんこんばんにゃ猫

結構ショッキングな記事だったりするので、落ち着いて読むように
してくださいね。
以前(半年くらい前)に、パキシル服用者の自殺者が増加してると
いうことがニュースで話題になりました。

下記URLが詳しいかと思います。
http://hikarun66.blog66.fc2.com/blog-entry-155.html

その他にも「パキシル」と「自殺者増加」で検索すると多くヒット
します。

結果としてパキシルを服用した人で自殺する人が増えたということ
ですが、もともと鬱になって自殺する人が多いのでパキシルを飲んで
少しよくなって、自殺する元気が出てしまったのかもしれないし、
副作用がひどくていやになってしまったのかもしれないし、本当の
ところは判断が難しいですね。

ただ、できるだけ安心できる薬を選びたいですね。
私は夕食後にパキシル、朝食後にメイラックスを服用中ですあせあせ(飛び散る汗)
これでも起きそうなら、ソラナックスを貰っていますグッド(上向き矢印)

今は朝起きたら体がだるいのと、浮腫があり、何もしたくない感じになりますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
仕事を始めるとちょっとずつだけどテンションも上がってくる状態ですグッド(上向き矢印)

結構つらいですよね涙

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パニック障害 こころのふれあい 更新情報

パニック障害 こころのふれあいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。