ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国道1号線コミュの自転車で1号線を走るとき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもこんにちは。
チャリで京都から東京まで五日間かけて行こうと思っているのですが、自転車で走れない区域を調べています。
自分ではほとんどのバイパスが通れないことは把握してるのですが、他に通れない道とかはあるのでしょうか?あと、自転車ならではの道とかあったら教えてください。

ちなみに静岡〜岡崎までは150号線で御前崎経由で行きます。

何かアドバイスでもかまいません。どうぞよろしくお願いします!

コメント(16)

静岡〜焼津は県道416号の用宗街道か150号バイパスの新日本坂トンネルを通るしか無いですが、バイパスは歩行者、自転車は通行できないので用宗街道しかありません。大崩海岸の道も狭く、かなり危険ですので注意を。
御前崎は景観も良く、自転車で走るにはサイコーですよ。

写真
御前崎海岸
去年に東京〜京都間を3日間で走りました。

うる覚えでごめんなさい。
静岡県の磐田〜藤枝間が、いくつかバイパスになってまして、わかりづらかったです。道も混雑しておりますので気をつけてください。

霧がかった幻想的な風景が広がる伊賀の峠や、箱根の峠を越えた後に広がる三島の景色が印象的でした!!

頑張ってください!!
国道150号線は国道1号の浜松市が起点となっておりますので、1での新日本坂バイパス手前までは問題ははありません。磐田市竜洋から御前崎まで太平洋自転車道がありますが、あまり薦められませんね。あまり整備されていなく、砂や木類が散乱箇所が多々あります。まあロケーションは良いですけどね。

太平洋自転車道 掛川市菊川河口付近
愛知県県境から浜松市までは、
国道1号は殆んどがバイパス(自動車専用でない部分もありますが)で、
自転車通行帯が無いため、大型トレーラーと並走する車道を走ることになります。
旧東海道の方を走っていくのがベストと思います。
みなさん、書き込みありがとうございます!

>>本家おかちんさん
写真きれいです!太平洋自転車道は路面がよくないということですね。自分のはクロスバイクなので何とかなるかなと思っていますが、路面がきれいなところを狙っていきたいと思います。今回の旅行で本家さんみたいないい写真いっぱいとりたいです。

>>あ・さ・みさん
名古屋あたりなんかありそうだと思っていました。貴重な情報ありがとうございます!ここは迂回ルートにしたいと思います。

>>さんぺーさん
3日間はすごいですよ!!自分たちも全力で安全に走破したいと思います!がんばります!

>>hummingbirdさん
いろいろとあって面白いですね。地元の人と交流できるのも旅の面白さですよね。今回の旅行は区間区間にとまるとこ予約して、その間の距離を走ることにしています。ちょっと計画的すぎたかもしれないですが。とりま気をつけていってきます!

>>ZAGAさん
了解です。やはり愛知県はありますね。大型トレーラーは勘弁です。ありがとうございます!
「太平洋自転車道は路面がよくないとい」まあ確かに海岸沿いは砂、防風林側は落ち葉や木屑が散乱していてジメジメした感じがします。防風林側はチョッと不気味??な感じがします。まあ注意して走行すれば問題はありませんけどね。
静岡県西部は浜名湖や中田島砂丘がありロケーションは良いですよ。
まあ気をつけて走ってくださいませ。

写真
中田島
浜名湖・弁天島
どうもです。
3日前に帰ってきました。予定が変わって京都→東京という移動になりましたが特に事故なく旅行できました。写真はうまくないですが気に入ったとこです。
走行距離が大体550kmぐらいで、走り終えた時の感動がたまんないです。

東京ー京都間を自転車旅行している人を何人か見かけました。
あと、1号線トラックが多いのが印象的でした。鈴鹿峠、箱根峠は面白かったです!静岡の海沿いはきれいでした!


時間とチャリがある人は挑戦してみてください!!

自分も走った一人として何かお手伝いできることがあれば書き込んでください。

ありがとうございました。

箱根の芦ノ湖までがきつかったのですが、とっても素晴らしい景色が見られますよぴかぴか(新しい)

気をつけてくださいねるんるん

昨年の秋に、チャリで大阪から東京行きました。

箱根はめっちゃきつかったです。
大阪→東京で2年で4回挑戦して
リタイア2回
1泊40時間1回(スーパー銭湯で半日)
0泊完走1回(28時間弱)

今年も夏場に走る予定。
やっぱり、旧東海道がいいですよ。

箱根峠はつらいですが良い想いでになりますよ。
国1終点付近の東京タワーを楽しみに走ってください。

応援してます指でOK

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国道1号線 更新情報

国道1号線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング