ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産自動車硬式野球部コミュの第78回都市対抗野球大会 トピック!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都市対抗野球大会のトピを作ってみました
新日本石油ENEOSと東芝に行った補強選手の情報はもちろん
都市対抗に関することを自由に書き込んでください
他のチームの情報も大歓迎でっすexclamation ×2

皆様のレポートが
応援に行けない多くの日産ファンの心を潤します指でOK

コメント(68)

残念あせあせ(飛び散る汗)
小山に代打exclamation ×2

松田に代わりましたバッド(下向き矢印)
七回表
東芝平馬のツーランが飛び出し
5-0でリードしてます

先発の磯村が松下打線を二安打に抑えてます

電器対決は完全に東芝ペースですパンチ
八回表を終えて5-0東芝リード変わらずグッド(上向き矢印)
試合終了野球
5-0で東芝がベスト4進出です
磯村投手完封勝利exclamation ×2

明日以降小山選手が爆発してくれることを期待しましょうパンチ
JR北海道がトヨタを撃破しましたパンチ
明日は第二試合で東芝と対戦します指でOK
昨年のTDKのような勢いを感じますねあせあせ(飛び散る汗)

第一試合は鷺宮製作所×JR東日本の東京ダービーexclamation ×2

こちらも気になるカードあっかんべー
都市対抗もあと二日ウッシッシ
皆様東京ドームに行こうグッド(上向き矢印)
仕事が終わってから
ドームにいきますexclamation ×2
途中からの観戦になりますが・・・

小山選手にはファーストを守ってリズムを
とりもどしてもらいたいですぴかぴか(新しい)

>パル子さん
ファースト西郷は攻守に絶好調ですから
DH以外は難しいかも・・・ふらふら

ただし
小山の打撃も決して悪くはないと思います
三振やボテボテの内野ゴロならいざ知らず
私が見たのはすべて外野フライで
バットの芯にしっかり当たっていますパンチ

チャンスにめぐってくればきっと結果を出してくれると思います



さぁ
皆さんも東京ドームに集結し
試合を見ましょう指でOK
本日の第二試合
一塁側東芝は五時入場開始予定だそうです
入場待ちの列がドームホテルに到達しています指でOK

本日観戦予定の方はお早めにexclamation

ちなみに本日は大規模な動員はかかっていないそうです

大規模な動員のかかる明日はもっと大変かもしれません

今日の試合に勝たなければ明日はないですがあっかんべー

小山の一発に期待しますパンチ
JR北海道先発清野
東芝先発佐藤大            

小山五番DHで先発出場パンチ
行けぇ〜
こやまぁ〜exclamation ×2
四回裏
小山二打席目はキャッチャーフライあせあせ(飛び散る汗)

しかし渡部と石塚のタイムリーで東芝先制パンチ
補強選手大活躍exclamation ×2

2-0です

JR北海道ピッチャー神田に交替
五回裏
小山セカンドエラーで出塁の間に1点exclamation
さらに西郷、大河原、石塚にタイムリーが出ました

東芝打線が止まらないexclamation

JRピッチャー瀬川へ   いきなりワイルドピッチでさらに1点追加
7-0です
さらに安田にもセンター前タイムリーが出て
五回裏一挙6点をあげました

8-0です
コールド勝ちしそう…

赤い黒船船東芝打線はとどまることを知らないパンチ
六回裏
小山に代わり代打結城凡退
しかし
渡部のツーランが飛び出し
10-0です
先発佐藤大に代えピッチャー清水
七回コールド勝ち濃厚あせあせ(飛び散る汗)  

JR北海道意地の一発
岡田にタイムリーが出て
1点返しました

さあコールドをかけ東芝七回裏の攻撃パンチ
試合終了
10-1で東芝勝利exclamation ×2

明日の決勝は
東芝×JR東日本の対決ですパンチ
いよいよ本日
黒獅子旗をかけ
JR東日本(東京都)×東芝(川崎市)が対戦します
東芝には日産から補強で小山選手が行っております

ここまで成績がやや不振の小山選手に
熱いご声援をおねがい致します

本日東京ドームにて18:00試合開始予定です
皆様
ぜひ球場に足を運んでくださいexclamation ×2
書き込みも大歓迎指でOK


GOexclamationGOexclamation日産exclamation ×2 
入場開始して一時間ほどが経過

三塁側の東芝スタンドはまもなく外野席も満席になりそうです

両チームともチームカラーのビブスを配布しているため
一塁側は緑
三塁側は赤に
それぞれ彩られています


試合開始まで一時間exclamation
スタンドはかなり盛り上がってますパンチ
小山は五番DHでスタメンです

東芝先発磯村
JR東日本先発は斎藤隆


まもなくプレーボール指でOK
初回西郷の満塁ホームラン東芝4点先制

小山はセカンドゴロでしたあせあせ(飛び散る汗)
二回裏JR東1点返しました

4-1で三回表東芝攻撃中
小山二打席目は大きなレフトフライ

皆様
小山選手にパワーを送ってくださいパンチ
打たせてあげたいグッド(上向き矢印)

四回表を終えて
4-1で東芝リードです
五回表小山ライト前タイムリーなどで3点追加

なお攻撃中
五回表東芝の攻撃終了

小山選手に待望のタイムリーが出て

7-1で東芝リードexclamation ×2
六回表東芝無得点

7-1で東芝リード変わらず
七回表東芝無得点

7-1東芝リード変わらず
八回表終了
東芝無得点


7-1変わらず
東芝リードですグッド(上向き矢印)
八回裏JR東日本無得点

7-1東芝リードのまま
九回表攻撃へ
九回表東芝無得点

さぁJR東日本の反撃なるか?
JR意地を見せ
ホームランで4点返しました
橋戸賞東芝磯村
久慈賞JR東日本片岡
小野賞鷺宮製作所
首位打者東芝平馬 
打撃賞東芝西郷
若獅子賞該当なし
応援団最優秀賞JR東日本
応援団優秀賞東芝
応援団敢闘賞鷺宮製作所
やりましたねexclamation ×2
小山選手も2点タイムリーをたたき出してくれたしハート結局、その2点が勝敗を分けたような…
JR東も最終回の追い上げはすばらしかったし、とてもいい試合でした台風
結果、小山の2点タイムリーが効きましたね。
東芝は最後まで補強選手に助けられながらも見事優勝、来年の神奈川の代表枠を1つ勝ち取りました。
これも神奈川の選手達の思いが一つになった証でしょう。
ありがとうございます!
野球都市対抗野球大会・・・

東芝が8年ぶりの優勝を飾り幕を下ろしました
JR東日本の最終回の粘りも見事でした
<video src="1223198:82469f1b8908464bf54d3cf89ea93024">


東芝躍進の要因のひとつに補強選手の活躍があることは異論のないところだと思います
東芝は最大限この「補強制度」を生かしました指でOK
準決勝のスタメン10人のうち半分の5人までが
他チームからの補強でしたからあっかんべー

ミスター社会人野球西郷(三菱ふそう川崎)はそのバットで
幾多のチャンスを演出exclamation ×2
私個人的には橋戸賞(MVP)は西郷だと思います
(私見など意味ないことですがわーい(嬉しい顔)

渡部・西郷・小山のクリーンアップはそのまま全日本の
オーダーとしていけます;笑
下位打線の石塚(三菱ふそう川崎)が起点になり攻撃が始まる場面も多く
守備でも彼らは随所にファインプレーを連発グッド(上向き矢印)
ピンチを救いました

また
磯村以下の投手がやや粒が小さい同チームexclamation ×2
日産にとって佐藤大は予選で痛い目にあった投手ですがあっかんべー
彼の存在&活躍も優勝に大きく貢献しました

準決勝が終わり
小山選手に結果が出てませんでしたが・・・
決勝では見事に2点タイムリーを放ってくれました
一塁ベース上でガッツポーズをする姿に
思わず涙が出そうになるくらい嬉しさがこみ上げてきました
準決勝を除くと
当たりそのものは決して悪くなかった彼・・・
センターからレフト方向に打球が飛んでいたのですが
野手の正面に飛んだり攻守に阻まれ・・・
あのタイムリーはかなりうれしかったのだと思います


昨年の表彰式で
準優勝のメダルを自ら外しうつむいていた彼ですが
今回は見事優勝に貢献
来年はできれば日産のユニフォームでこのシーンを見たいexclamation ×2

補強に選ばれなかった選手たちも
この夏かなりハードな練習を行っていたようです
日本選手権予選、関東選抜のあと
11月にはいよいよ日本選手権に臨むため
大阪に乗り込みますパンチ


今後の日産野球部の活躍に大いに期待exclamation ×2
優勝目指してがんばってください
皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)


GOexclamationGOexclamation日産exclamation ×2
<<表彰選手>>

橋戸賞(最優秀選手賞) 磯村 秀人 投手 川崎市・東芝
久慈賞(敢闘賞) 片岡 昭吾 内野手 東京都・JR東日本
若獅子賞(新人賞) 該当者なし
首位打者賞 平馬  淳 内野手 川崎市・東芝
   22打席18打数11安打6割1分1厘
打撃賞 西郷 泰之 内野手 川崎市・東芝(三菱ふそう川崎補強)
   22打席21打数8安打3割8分1厘3本塁打8打点
小野賞 東京都・鷺宮製作所チーム





<<大会優秀選手>>

「投手」
斎藤 貴志 東京都・JR東日本
磯村 秀人 川崎市・東芝
木城 寿一朗 東京都・JR東日本(NTT東日本補強)
岡崎 淳二 東京都・鷺宮製作所
神田 幸輝 札幌市・JR北海道
平井 英一 太田市・富士重工業
山本 隆之 門真市・松下電器
服部 泰卓 豊田市トヨタ自動車

「捕手」
澤 文昭 東京都・JR東日本
新田 玄気 門真市・松下電器
岡田  宏 札幌市・JR北海道
安田 真範 川崎市・東芝

「一塁手」
片岡 昭吾 東京都・JR東日本
西郷 泰之 川崎市・東芝(三菱ふそう川崎補強)
久保 尚志 東京都・鷺宮製作所
船越 隼人 札幌市・JR北海道
鈴木 賢一 春日井市・王子製紙
高阪 行俊 豊田市・トヨタ自動車

「二塁手」
石塚 信寿 川崎市・東芝(三菱ふそう川崎補強)
佐野 比呂人 豊田市・トヨタ自動車

「三塁手」
平馬  淳 川崎市・東芝
関  大輔 東京都・鷺宮製作所

「遊撃手」
沖津 大和 札幌市・JR北海道
福田 康一 豊田市・トヨタ自動車

「外野手」
中尾 敏浩 東京都・JR東日本
渡部 英紀 川崎市・東芝(三菱重工横浜クラブ補強)
藤田 啓至 東京都・鷺宮製作所
村上 純平 東京都・鷺宮製作所
中野 孝昭 札幌市・JR北海道
林  稔幸 太田市・富士重工業

「指名打者」
青山 眞也 春日井市・王子製紙(JR東海補強)



ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産自動車硬式野球部 更新情報

日産自動車硬式野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング