ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの12/17の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
16日のNY金先物相場は堅調。序盤、原油先物相場の軟調推移により反落したが、米利下げ観測を背景にした米国株高やドル安を受けて上昇した。その後は、FOMC(米連邦公開市場委員会)の発表を控えた持高調整により、上値は削がれたものの、前日比6ドル高で取引を終えた。
NY原油先物相場は反落。序盤は、原油輸出国機構(OPEC)総会の開催を明日に控えて小動きに推移した。しかし、OPEC加盟国のサウジアラビアが大幅な減産を示したことにより買いが優勢となり、一時46ドル台まで上昇した。ただ、減産には懐疑的な見方が広がり、反落した。
GOLD842.70
[△6.20]
OIL43.60
[▼0.91]

コメント(4)

NY時間のドル・円相場は下落。序盤、米11月住宅着工件数や米11月消費者物価指数などの弱い指標結果に加え、米証券大手ゴールドマン・サックスの赤字決算を受けて、89円台後半を推移していた。その後は、米FOMCを前にしたポジション調整により90円台まで値を戻したものの、小動きが続いた。しかし、米FOMC政策金利発表にて予想を上回る大幅な金利引き下げが伝わると、本日の安値となる一時、88.60円台まで下値を拡大した。一方、ユーロは一段高。ユーロ・ドルは米FOMCでの大幅利下げを受けて、欧米の金利差を背景としたドル売りが優勢となり、ストップロスを巻き込みながら1.4140ドル台をつけた。また、ユーロ・円は米株高と対ドルでのユーロ買いに連れて、125.40円台まで上値を拡大する展開となった。
現在、
米ドル・円 89.05/10
 (H 90.71/L 88.61)
ユーロ・円 125.04/09
 (H125.46/L122.52)
ユーロ・ドル 1.4036/41
 (H1.4144/L1.3626)
豪ドル・円 61.94/99
 (H 62.07/L 60.17)
ポンド・円 138.53/58
 (H139.07/L136.79)
NZドル・円 51.47/52
 (H 51.61/L 50.04)
カナダ・円 73.76/81
 (H 74.36/L 72.71)
スイス・円 79.21/26
 (H 79.55/L 77.67)
香港ドル・円 11.48/53
 (H 11.68/L 11.42)
ポンド・ドル 1.5556/61
 (H1.5645/L1.5199)
ドル・スイス 1.1238/43
 (H1.1591/L1.1139)
南アランド・円 8.85/90
 (H 8.95/L 8.64)
16日の米国株式相場は、急反発。序盤発表された米11月消費者物価指数の結果が、1947年以来の低下となったことから、FOMCでの利下げ期待が急速に高まり、幅広い銘柄が買われ上昇スタートとなった。また、米政府がビッグ3(自動車大手3社)への救済に向けて不良資産救済プログラム(TARP)で複数の選択肢を検討していることが伝わると、救済への期待感から自動車関連株も買われた。その後、FOMCにて0.75%の大幅利下げが行われると金融株関連が軒並み上昇し、一時は前日比390ドルを超えるプラスとなった。引けにかけても同水準で推移し、本日の高値圏で取引を終えた。
DOW8924.14
[△359.61]
NASDAQ1589.89
[△81.55]
16日の米国債券相場は上昇(利回りは低下)。序盤は、FOMC(米連邦公開市場委員会)を控えて、様子見ムードの中、米11月消費者物価指数や米11月住宅着工件数の弱い結果により、買いが先行した。午後は、政策金利発表にて0.75%の金利引き下げが決定されたことを受けて、米国債券は買いが優勢となり引けにかけて大幅上昇となった。
FF0.0625%
3M-LIBOR1.84750%
6M-LIBOR2.16750%
2Y-N0.6613%
10Y-N2.2855%
30Y-B2.7638%
N225 8612.52
[△44.50]
TOPIX838.46
[△9.84]
JGB先物139.56
[△0.41]
現在、
米ドル・円 88.73/78
 (H 89.19/L 88.20)
ユーロ・円 125.19/24
 (H125.44/L124.59)
ユーロ・ドル 1.4111/16
 (H1.4191/L1.3997)
豪ドル・円 61.94/99
 (H 62.05/L 61.40)
ポンド・円 138.84/89
 (H139.07/L138.13)
NZドル・円 51.57/62
 (H 51.69/L 51.26)
カナダ・円 74.05/10
 (H 74.13/L 73.51)
スイス・円 79.51/56
 (H 79.65/L 79.03)
香港ドル・円 11.44/49
 (H 11.49/L 11.36)
ポンド・ドル 1.5644/49
 (H1.5720/L1.5556)
ドル・スイス 1.1165/70
 (H1.1248/L1.1089)
南アランド・円 8.85/90
 (H 8.86/L 8.75)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。