ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの11/8の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州時間のドル・円は続落。いったんは売買が一巡した様子で113円後半で推移していたが、欧州勢の参入に加え欧米景気格差や中国の外貨準備ドル離れ観測を背景としたドル売りが加速している模様で、ドル全面安の展開となっている。また、欧州株価や米国株式指数先物が下落していることもあり、ドル・円は9月10日以来となる113円台割れとなり、現在も軟調となっている。他方、ユーロ・ドルが再び史上最高値を更新し、一時1.47ドル台をヒット。また、ポンド・ドルも81年以来となる2.1040ドル台をマークした。現在は、急伸の反動から買い戻しが入っており、ユーロ・ドルは1.4670ドル前後、ポンド・ドルは2.10ドル台付近の高値圏で堅調推移となっている。
現在、
米ドル・円 112.97/02
 (H114.75/L112.85)
ユーロ・円 165.78/83
 (H167.60/L165.56)
ユーロ・ドル 1.4672/77
 (H1.4702/L1.4551)
豪ドル・円 105.88/93
 (H107.15/L105.70)
ポンド・円 237.32/37
 (H239.61/L237.05)
NZドル・円 88.68/73
 (H 90.05/L 88.47)
カナダ・円 124.27/32
 (H125.50/L124.19)
スイス・円 99.84/89
 (H100.68/L 99.69)
香港ドル・円 14.53/58
 (H 14.77/L 14.52)
ポンド・ドル 2.1000/05
 (H2.1048/L2.0856)
ドル・スイス 1.1312/17
 (H1.1444/L1.1285)
南アランド・円 17.39/44
 (H 17.67/L 17.30)
で取引中。 (21:39)

コメント(12)

【指標】(米) 第3四半期非農業部門労働生産性
【予想】[前期比]+3.2%
【結果】[前期比]+4.9%

【指標】(米) 第3四半期単位労働費用
【予想】[前期比]+1.0%
【結果】[前期比]-0.2%

【指標】(米) 9月卸売在庫
【予想】[前月比]+0.2%
【結果】[前月比]+0.8%
【ミシュキンFRB理事、米下院中小企業委員会証言】
・ここ数週間で金融市場は着実に回復
・インフレ抑制は非常に重要
・FRBは住宅市場の経済への影響を注視している
・金融市場の混乱は中小企業に影響の恐れ、しかし断言はできない
・ドル安がインフレに与える影響は限定的
【ラッカー米リッチモンド連銀総裁、講演】
・サブプライム市場はこれまで例のない状態である
・流動性供給は正しかった
・市場の問題を完全に理解するには時間を要する
・市場は予期せぬ住宅減速に戸惑った
・金融政策の見通しに言及せず
・市場の現在の動向にはかなり満足
【ウォーシュ米FRB理事、講演】
・インフレは今後も抑制される可能性
・ドル安は輸入価格上昇を引き起こす
・景気低迷が長期化するリスクは認識している
・一部の資産または信用市場のひっ迫は依然として継続される
【プール米セントルイス連銀総裁、講演】
・過剰な利下げはインフレリスクを高める
・FRBは必要に応じて適切な行動を起こす
・住宅市場の不振はしばらく続き、個人消費にも影響する恐れ
・住宅不況に関しては追加利下げを必要とする可能性
欧米株式市場は大幅安となってますね。アメリカは戻りきれずに反落。為替も巻き戻しの動きを伴いました。
サブプライム関連損失が明らかになるのはまだこれから。さらに、実体経済への影響度合いが明確になってくるのはその先以降。
不透明なマーケットが当分、続きそうです。
ポンド・円が軟調に推移しており、10月31日以来となる一時237円台割れとなった。
現在、
米ドル・円 112.79/84
 (H114.75/L112.72)
ユーロ・円 165.09/14
 (H167.60/L164.90)
ユーロ・ドル 1.4635/40
 (H1.4729/L1.4551)
豪ドル・円 104.79/84
 (H107.15/L104.67)
ポンド・円 237.05/10
 (H239.61/L236.85)
NZドル・円 87.83/88
 (H 90.05/L 87.71)
カナダ・円 121.59/64
 (H125.50/L121.29)
スイス・円 99.48/53
 (H100.68/L 99.34)
香港ドル・円 14.52/57
 (H 14.77/L 14.50)
ポンド・ドル 2.1010/15
 (H2.1066/L2.0856)
ドル・スイス 1.1335/40
 (H1.1444/L1.1252)
南アランド・円 17.32/37
 (H 17.67/L 17.29)
で取引中。 (06:00)
7日の米国債相場は上昇(利回りは低下)。序盤から米国株式相場が下落したことを受け、リスク回避の動きから短期債を中心に買いが先行する展開となった。NY時間午後に入ってもNYダウの下落幅が縮小することはなく、一時マイナス370ドル以上に達し、短期債は一段高となった。一方で、長期債は急激なドル安でインフレ警戒感が強く、小幅上昇に留まった。
FF4.5000%
3M-LIBOR4.89625%
6M-LIBOR4.83875%
2Y-N3.5669%
10Y-N4.3220%
30Y-B4.6572%
7日の米国株式相場は軟調。米自動車大手ゼネラル・モーターズが(GM)7-9月期決算において住宅ローン問題の影響などで過去最高の赤字390億ドル(約4兆円)の巨額経費を発表したことが嫌気され軟調相場となった。その後も住宅市場のローンに絡む損失拡大が懸念され前日比マイナス360ドル台で取引を終えた。
DOW 13300.02
[▼360.92]
NASDAQ2748.76
[▼76.42]
7日のNY金先物相場は、続伸。中国の外貨準備を分散するとの報道から一段とドル安が進行したことで、金需要が高まるとの思惑から買い優勢の展開となった。しかし、その後は原油が反落したことを受けて、上げ幅を縮小しNY金先物価格は833.50ドル台で取引を終えた。
NY原油先物相場は、反落。時間外取引では、ドル安や北海油田の供給懸念観測から、一時史上最高値98ドルをつけた。しかし米国株安や本日発表された米原油在庫統計が市場予測よりも低い結果となったため、反落へと転じ前日比0.33ドルで引けた。
GOLD833.50
[△10.10]
OIL96.37
[▼0.33]
【指標】(日) 9月機械受注
【予想】[前月比]-1.5%
    [前年比]-0.9%

【結果】[前月比]-7.6%
    [前年比]-7.0%

【指標】(日) 10月マネーサプライM2+CD
【予想】[前年比]+1.7%
【結果】[前年比]+2.0%

【指標】(日) 11/3までの対外及び対内証券売買契約等の状況
【予想】--
【結果】対内株式投資:2022億円の資本流入超
    対内債券投資:2880億円の資本流入超
    対外債券投資:9180億円の資本流出超
N225 15771.57
[▼325.11]
TOPIX1516.94
[▼39.75]
JGB先物136.59
[△0.29]
現在、
米ドル・円 112.74/79
 (H113.02/L112.10)
ユーロ・円 164.94/99
 (H165.70/L164.12)
ユーロ・ドル 1.4624/29
 (H1.4669/L1.4614)
豪ドル・円 104.07/12
 (H104.85/L103.19)
ポンド・円 236.65/70
 (H237.60/L235.49)
NZドル・円 86.71/76
 (H 87.51/L 86.00)
カナダ・円 121.16/21
 (H121.94/L119.42)
スイス・円 99.52/57
 (H 99.88/L 98.97)
香港ドル・円 14.51/56
 (H 14.54/L 14.44)
ポンド・ドル 2.0984/89
 (H2.1030/L2.0976)
ドル・スイス 1.1325/30
 (H1.1341/L1.1305)
南アランド・円 17.24/29
 (H 17.41/L 17.00)
で取引中。 (15:00)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング