ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの10/29の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州時間のドル・円相場は、上値の重い展開。クロス円の上昇に連れ、本日の高値となる114.50円台をタッチしたドル・円だが、ポジション調整と見られる売りに押し戻され、114.20円台まで反落した。その後は再び買い戻されるが、新規材料難の中、ドル・円は113円台では底堅さがあり、115円以降には短期筋や本邦実需のドル売りが並ぶとの指摘があるため、どちらにも売買を仕掛けにくい状況が続いている模様。このあと発表される経済指標は米10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値を残すだけとなり、同指標の結果と米株価動向、更には米住宅ローン会社の四半期決算発表が予定されているため、これらが材料視されると見られている。一方、ユーロ・円は、リスク許容度の増した投資家からの円売りが継続し、依然として高値圏での推移を保っている。
現在、
米ドル・円 114.36/41
 (H114.54/L113.90)
ユーロ・円 164.31/36
 (H164.48/L163.16)
ユーロ・ドル 1.4365/70
 (H1.4374/L1.4315)
豪ドル・円 104.41/46
 (H104.56/L103.38)
ポンド・円 234.57/62
 (H235.34/L233.58)
NZドル・円 87.40/45
 (H 87.70/L 86.64)
カナダ・円 119.00/05
 (H119.22/L117.85)
スイス・円 98.24/29
 (H 98.39/L 97.70)
香港ドル・円 14.75/80
 (H 14.77/L 14.68)
ポンド・ドル 2.0510/15
 (H2.0570/L2.0501)
ドル・スイス 1.1636/41
 (H1.1662/L1.1624)
南アランド・円 17.47/52
 (H 17.47/L 17.31)
で取引中。 (20:10)

コメント(7)

【指標】(米) 10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値
【予想】82.0
【結果】80.9
NY時間のドル・円は軟化。序盤は新規材料に乏しく、欧州時間の流れを引き継ぎ114円台前半で小動きとなったが、米10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値が市場予想を下回り、約1年半ぶりの低水準に落ち込んだことでドル売り優勢となった。発表直後こそ反応薄であったものの、米景気の先行き不安が払拭できないとの見方から一時113.90円台まで下落した。しかし、現在は米国株式が堅調に推移していることから114円台へ値を戻している。一方、ユーロ・ドルは米国の追加利下げ観測や米国と欧州の景況差を背景に1.4390ドル台と史上最高値を更新。リスク許容度の増した投資家らによるユーロ買い・ドル売りの勢いは衰えず、高値引けとなりそうな展開となっている。
現在、
米ドル・円 114.20/25
 (H114.54/L113.90)
ユーロ・円 164.32/37
 (H164.54/L163.16)
ユーロ・ドル 1.4384/89
 (H1.4393/L1.4315)
豪ドル・円 104.73/78
 (H104.81/L103.38)
ポンド・円 234.41/46
 (H235.34/L233.58)
NZドル・円 87.45/50
 (H 87.73/L 86.64)
カナダ・円 118.73/78
 (H119.22/L117.85)
スイス・円 98.09/14
 (H 98.39/L 97.70)
香港ドル・円 14.72/77
 (H 14.77/L 14.68)
ポンド・ドル 2.0520/25
 (H2.0570/L2.0478)
ドル・スイス 1.1639/44
 (H1.1662/L1.1618)
南アランド・円 17.49/54
 (H 17.54/L 17.31)
で取引中。 (04:40)
26日のNY金先物相場は年初来高値更新。原油が史上最高値を更新したことや、ドルが軟調となったことなどを材料に貴金属の需要が高まった。市場では、ファンド勢によるテクニカル買いも入った模様で上昇に拍車が掛かり、一時789ドル台と年初来最高値を更新した。
NY原油先物相場は続伸。昨日、米政府がテロを支援したとしてイランを批判し更なる制裁を表明したことを受けて買いが先行した。また、供給ひっ迫懸念やドル安を背景に断続的に買われ、連日で史上最高値を更新した。
GOLD787.50
[16.50]
OIL91.86
[△1.40]
【ミシュキン米FRB理事講演】
・金融市場は依然、正常に戻らず
・利下げの効果を判断するのは時期尚早
・9月利下げで短期金利市場は改善
・流動性供給は政策目標達成に重大な役割果たす
・銀行がモラルハザードに陥らないようにすべきである
・政策金利や経済見通しには言及せず
26日の米国債券相場は反落(利回りは上昇)。朝方、サブプライムローン問題で痛手を負った米住宅金融大手カントリーワイド社が、来期から黒字転換となる見通しを示したことを好感して米株高となると、米国債は売り優勢となった。しかし、米10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値が約1年半ぶりの水準まで低下したことが判明すると、米景気先行き不安から下げ幅を縮めた。しかし午後に入ると、米国株式が上値追いの展開となったことを嫌気して再び売りが強まった。
FF5.0000%
3M-LIBOR4.98375%
6M-LIBOR4.83188%
2Y-N3.7825%
10Y-N4.4065%
30Y-B4.6970%
26日の米国株式相場は大幅反発。前日決算発表を行った米ソフトウエア大手マイクロソフト社の好業績を受けてハイテク株が上昇したことや追加利下げ観測の強まりを好感して幅広い銘柄に対して買いが優勢となった。また、米金融大手カントリーワイド社の決算が来期からは回復する見込みとなったことから、金融株にも買いが集中し、NYダウは一時130ドル以上も上げ幅を拡大した。
DOW13806.70
[△134.78]
NASDAQ2804.19
[△53.33]
N225 16698.08
[△192.45]
TOPIX 1606.49
[△32.52]
JGB先物135.99
[△0.21]
現在、
米ドル・円 114.14/19
 (H114.24/L114.00)
ユーロ・円 164.62/67
 (H164.66/L164.26)
ユーロ・ドル 1.4421/26
 (H1.4422/L1.4400)
豪ドル・円 105.51/56
 (H105.53/L104.76)
ポンド・円 234.67/72
 (H234.72/L234.15)
NZドル・円 88.02/07
 (H 88.04/L 87.58)
カナダ・円 119.11/16
 (H119.12/L118.44)
スイス・円 98.23/28
 (H 98.26/L 98.00)
香港ドル・円 14.71/76
 (H 14.74/L 14.69)
ポンド・ドル 2.0554/59
 (H2.0555/L2.0526)
ドル・スイス 1.1618/23
 (H1.1631/L1.1614)
南アランド・円 17.51/56
 (H 17.54/L 17.46)
で取引中。 (15:00)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング