ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

jazz guitar bookコミュのVol.18は7/18発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年7月18日にjazz guitar book Vol.18が発売! 

リターン・トゥ・フォーエヴァー再結成で盛り上がる今夏。
特集は“チック・コリアとギタリストが起こした桁外れの衝撃”。

アル・ディメオラやフランク・ギャンバレらRTFとエレクトリック・バンドを去来したギタリストのインタビューの他、彼らの奏法と機材にも焦点を当てる。

また特別企画“布川俊樹が直伝!ジャズ・ギター(秘)練習帳”も見逃せない。大和ジャズ・ギタリスト偉人伝説は竹田一彦が登場。乞うご期待!

[特集]チック・コリアとギタリストが起こした桁外れの衝撃
〜Return To EleKtric Band〜
●ギタリストが参加したチック・コリア全アルバム
●リターン・トゥ・フォーエヴァー全曲解説
・『第7銀河の讃歌』
・『浪漫の騎士』
●エレクトリックバンド全曲解説
・『エレクトリック・バンド』
・『アイ・オブ・ザ・ビホルダー』
●チック・コリア作曲ニュー・スタンダード/カヴァー・ヴァージョン分析
●フル・ピッキングvsスピード・ピッキング〜怒濤のメカニカル・トレーニング〜

[インタビュー]
・アル・ディメオラ
・フランク・ギャンバレ
・ボビー・ブルーム
・えるごブラザース(直居隆雄&萩谷清)

[伝説を追え!]
・アル・ディメオラ

[特別企画]
・布川俊樹が直伝!ジャズ・ギター(秘)練習帳

[大和ジャズ・ギタリスト偉人伝説]
・竹田一彦

[世界のルシアー]
・ジョン・ザイドラー

[至高の銘器が誕生するまで!]
・フジゲン

[スペシャル・レポート]
・華麗なるジャズ・ギタリスト達 Vol.2
・モントリオール・ジャズ・フェスティヴァル速報

[連載]
・ジャム・セッションde喝!(ゲスト:高内HARU春彦)(最終回)
・布川俊樹のジャングル・エッセイ
・ジャズ・ギター攻略のFirst Step(新連載)

[スコア]
・スペイン高速悪魔との死闘 Al Di Meola
・荘厳な舞踏 Al Di Meola
・メイク・ア・ウィッシュ Frank Gambale

※アマゾンで予約・購入可。

コメント(24)

はっはっはぁ〜!

ザイドラー追悼の思いを込めて企画しました
登場する人物は(インタビュー)
1.リンダ・マンザー
2.スティーヴン・マルキオーネ
3.ピーター・バーンスタイン
4.ジェシ・ヴァン・ルーラー
5.楽器店マンドリン・ブラザースのスタン・ジェイ社長

たくさんザイドラー・ギターの写真もありますよ!
ザイドラーギターブックも作ってくだしゃい。
1冊、必ず売れます!!!
てつざん。さん

ツボったのはこれ?

●フル・ピッキングvsスピード・ピッキング〜怒濤のメカニカル・トレーニング〜
narcoさん

ザイドラー・ギター・ブック!
どこまでコア!!!

これは昨年の春から準備してきた企画なの
どうかなぁ、気に入ってもらえるかなぁ…
ボンバー部部長さん@NYC

あ、おんなじ出版社だから!あせあせ(飛び散る汗)
スコ○ン登場しないけど
今度そのあたりを教えて差し上げます人影
tAngoさん

これは必読でしょ!

おまけにジャムセッションで喝!に出演してるしウッシッシ
発売日は日本なので普通に買えます。指でOK しかもその日はオイラの誕生日るんるん
おおおおっ!!
すごい記事ばっかりではないですかっ!!

「フル・ピッキングvsスピード・ピッキング〜怒濤のメカニカル・トレーニング〜」

50才からでも体に支障はありませんかペンギン

フジゲン、使ってます。お気に入りハート
Jaka'z影のオーナーさん

一時帰国ですか!
お誕生日おめでとう(って早いけど)
ryo師匠

50過ぎてからの方には、体力上の問題からスピード・ピッキングをお薦めしております
(うそ)

世界のフジゲン!
工場潜入レポですよ〜
今日発売されましたexclamation ×2

読まれたら感想なども教えてくださいね!
tAngoさん

そう、今回の見所の一つが、Di Meola対Gambaleの舌戦!
フル・ピックング対スウィープ・ピッキング

GambaleもDi Meolaのこと興味ないみたいで面白いですね

そんな部分をカットせずに掲載しているのもいいでしょ?
カズぅ〜さん

先日は一緒にボビーと一日過ごしましたね!
ボビーはご機嫌です!

掲載されている写真
僕のデジカメでホテルの部屋で撮影したものwww
はずかしい
菜さん

そう、突然の終了
ジャズマンの基本は『乱入』=『腕試し』
返り討ちにあわないように普段から修行が大切

ジャムはそんな場ですよね

『教育現場で喝!』でも始めますか!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

jazz guitar book 更新情報

jazz guitar bookのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。