ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元気になれ!みゆうの成長日記コミュのもうすぐ運動会です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保育所に4月から通い始め、半年が経ちました。

すっかり慣れて、保育所に登園すると、「みゆうちゃん登場!」と言って
出迎えてくれます。

みゆうもとっても嬉しそう。

入ったころは、お友達を叩いたり、物を投げたりしないか、気になりましたが、今でもたまに叩いたり、髪を引っ張ったりも無くも無いケド、
みゆうが、と言うより、回りのお友達が、自分なりに防御したり、逃げたりしてかわしてくれてます。

10月9日が初めての運動会です。

上二人の子の時のビデオカメラ、古くて、テープだし、残せないから思い切って、ハードディスクのビデオ買いました。色々成長を記録していきたいです。

コメント(4)

久々に元気そうなみゆうちゃんを見れて嬉しいですわーい(嬉しい顔)
運動会楽しみですねるんるん
ヒスミミさんも応援とお弁当作り頑張ってくださいねむふっ
まっすぅさん(●^o^●)
ありがとうございます。
保育所もできるだけ、みゆうもみんなと同じように運動会に参加できるように
色々かんがえてくれて、ありがたいです。

沖縄のエイサーを太鼓をたたいて踊ったり、平均台やいろんな障害物競争見たいな事を、忍者に扮して、かぶり物をして、やるそうです。
今日お迎えに行くと、みんなと同じようにかぶって、人差し指をたてて、「ニンニン」とポーズしてました。
みゆうちゃんの運動会走る人楽しみですねわーい(嬉しい顔)

10月9日晴れますように・・・晴れ

ちなみに我が家もREAが生まれるまでは、大きな重いテープの
ビデオカメラでしたが、新しいのに買い換えましたハート達(複数ハート)

すっごく軽いですよねexclamation前のは腱鞘炎になる位重かったのであせあせ
感激でするんるん

みゆうちゃんの笑顔、いっぱい撮って下さいね手(チョキ)
rirureさま(*^_^*)

コメントありがとうございます。
運動会では、エイサーを太鼓をもっておどるそうです。自分で太鼓をたたいているようです(^u^)家でも運動会の踊りなのか、よく踊ってます。
障害物競技の様な事をするみたいなのですが、みゆうもみんなと同じように出来ることをしようと、保育所の先生も考えてくださっていて、どんなふうになるのか、当日まで私もしらないので、楽しみです。また日記に載せますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元気になれ!みゆうの成長日記 更新情報

元気になれ!みゆうの成長日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング