ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都立高島高校吹奏楽部 コミュの学校周辺、今むかし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ画像を変えました。
今まではお隣り「赤塚公園」の噴水でしたが
【Google Earth】で高島高校を上空から写したものにしてみました。

いつ撮影したものかはわかりませんが、色々気づくことがありました。

コメント(17)

写真左上の野球場が見えますでしょうか?
ここは位置的に赤塚公園ですが、

赤塚公園に野球場があったこと、私は知りませんでした。

みなさんは知ってました?
この野球場って、確か合宿で朝トレーニングをしてた所じゃなかったでしたっけ?
1年の時に、「take on me」に合わせてエアロビっぽいことをやった記憶が・・・
みなさん、こんばんはexclamationなんちゃって管理人の36です。授業を抜け出してカドヤに行こうとして先生に呼びとめられ職員室へ出頭。
そんなちっぽけな悪さをする自分に酔っていた・・・
そんなあの頃を思い出しました。
懐かしいexclamation
【学校周辺】ではありませんが、今日仕事で「板橋区幸町」へ行く機会があり久しぶりに「大山」で下車しました。
マクドナルドで昼食をとろうと思ったら改装工事中だったので隣の「モスバーガー」に入りました。

コンクールの後、歩いた「大山サンロード」をいま一度想い出に浸りながら歩こうかな?と思いましたがなんせこの猛暑exclamation 仕事が済んだらすぐ職場に戻りました。

涼しくなったら、また来ようと思いました。
その時は「庄屋」で一杯ビールやりますとっくり(おちょこ付き)
仕事で「調理師免許」の試験を受けることになりました。その申し込みに「卒業証明書」が必要とのことで、本日行って参りました。母校へ。

入口が自動ドアになっていたのはビックリexclamationそして入った瞬間、そこにいた3人の男子生徒に「こんにちはexclamation」と元気よく挨拶をされて感激。

新高島平駅への帰り道。「すき家」で遅めの昼食をとりました。その後駅周辺をちょっとブラブラしました。噂の「両面お好み焼きあぺたいと」を発見! でもあの当時あった「マグニン」という喫茶店は見つかりませんでした。

さらに川方面に歩くと「コーポ秋帆」というアパートが。なかなか“粋”な大家さんなんでしょうね。他にはシャッターが閉まっていましたが「昆虫専門店クワトロ」???

締めには駅前のコンビニ「くらしハウス(当時は『プラム』という店でした)」で買い物をして帰りの三田線(あの頃と違って行き先は『武蔵小杉』)に乗りました。

今度はもっとゆっくりできる時に行きたいと思いました。
テレビ東京系の人気番組「出没・アド街ック天国」
来週(7月5日土曜日)の放送は『高島平』ですexclamation

我らが母校は、何位にランキングされるでしょうかexclamation & question
来週の月曜に、久しぶりに高島高校へ行くことになりました。
「卒業証明書」を発行してもらうためです。

(このトピの3つ前にコメントしたことと同じ理由です。その時以来「調理師試験」に不合格続きでして・・・お恥ずかしい)

ともあれ3年ぶりに訪れる母校、楽しみです。
> moltenさん

え、トミコシビールやってないの
こんなにも異常に暑い今年の夏はさぞ儲かっただろうに・・・

何か事情があるんでしょうな。
昨日(月曜日)母校に行く予定でしたが都合が悪くなったので火曜日に行こうと思います。
テレビのニュースで見ましたが、高島平の住宅街で猿の目撃情報があったそうです。引っ掻かれないように気をつけます(笑)
本日、行って来ました。近くに「華屋与兵衛」「ジョリーパスタ」があることを初めて知りました。
校庭ではサッカー部が練習を行っていました。やはりグランドは結構広いな〜と思いましたが、その後見たすぐ近くにある中学校のほうが更に広く見えました(笑)
で、音楽室の位置は変わってないようで見慣れた場所から楽器の音が聴こえました。昔も今も部活に夏休みは無いんだな〜と思いました。
今度は涼しくなってから、もっと時間に余裕のある時に訪れたいと思いました。

★なお、猿に遭遇することはありませんでした(笑)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都立高島高校吹奏楽部  更新情報

都立高島高校吹奏楽部 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング