ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

証券外務員第二種コミュの【特別キャンペーン実施中】<動画>証券外務員二種資格取得対策(会員二種)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<証券外務員会員二種試験対策動画>
【講座概要】
試験前に抑えておかなければいけないポイントをわかりやすく解説。初めて勉強する人でもそれぞれの仕組みや全体像を理解することが可能。自宅でも、通勤電車でも、場所を選ばす勉強することができます。

【講座サンプル】
http://youtu.be/TWCY0-WsFng

【講師 伊藤亮太 プロフィール】
学生の間にCFP資格、DCアドバイザー資格取得。その後、証券会社の営業・経営企画部門、社長秘書等(その間に投資信託や株式の販売、セミナー企画、FX事業の立ち上げ、投資顧問会社の設立など)を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

2007年11月 スキラージャパン株式会社設立。取締役に就任。東洋大学経営学部非常勤講師、東京スクールオブビジネス非常勤講師(ファイナンシャルプランニング)ファイナンシャルプランナーとして活動中

【実績(講師・講演・取引・取材)】
大阪証券取引所、SBI証券、スルガ銀行、紀陽銀行、郵便局、日経BP、日本経済新聞社、NECビッグローブ、ニッキンマネー、東洋経済、週刊SPA!など

【受講対象者】
証券会社の方、金融系を目指す学生の方、経済や金融を基本から学びたい方

【新開講記念キャンペーン価格】
19800円(税込)→9,800円(税込) (2012年8月末まで)

【講座の目次】
学習ガイダンス

第1章 金融商品市場の基礎知識
第2章 金融商品取引法
第3章 投資信託と投資法人に関する法令等
第4章 日本証券業協会定款・諸規則
第5章 取引所定款・諸規則
第6章 株式業務
第7章 債券業務
第8章 投資信託と投資法人に関する業務
第9章 付随業務
第10章 株式会社法概論
第11章 経済・金融・財政の常識
第12章 財務諸表と企業分析
第13章 証券税制
第14章 セールス業務

【講座収録時間】
約20時間

【受講可能期間】
180日間

【受講生から講師への質問】
メールにて直接講師への質問が可能です。

詳しくは↓
http://www.shoukengaimuin-shikakunavi.com/模擬試験/

証券外務員資格ナビは、特に受験者数が多いと想定される正会員(一種、二種)、特別会員(一種、二種)に焦点を当て、試験情報の提供や模擬試験の販売、金融・経済の情報提供等を行ってまいりたいと思っております。
http://www.shoukengaimuin-shikakunavi.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

証券外務員第二種 更新情報

証券外務員第二種のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング