ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近くのコンビニコミュのでこぼこランド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(19)

膨大すぎて全部見切れないっすなw

写真見るとやっぱココのフィールド楽しそう!
なんか人がわんさか居ますな
フィールドも広そうだし
ばらまきがいありそう
バッテリー買っておこうかな…
充電出来なそうだし
えっ?充電できないの?
それはまずい…。
ホント楽しそうwww。

ドラムマガジン持って行きます、俺。
マキチラシマン復活で。

充電出来ないんすか・・・。
バッテリーも3本目購入の方向でw。
うっほ! ドラムっすか!?
一体何発装弾できるやら・・・

弾幕が厚くなるのは
アタッカー志望者としては嬉しい限りですw
あっ…すいません
充電出来なそうだしっていうのは
俺の勝手な推測なので…
何の根拠もないっす
なぬっ!
がせねた!!w

そういえば、ヤフオクで落札したPERFECT 4000という急速充電器、車の12Vバッテリーでも充電できるみたいだけど、どうなんだろうね。
ドラムは1000発入りまっせw
ほぼずっと撃ちまくれます。バッテリーのご臨終を身近に感じれます。

うは、ガセwww。
つか、なんか急速充電器までゲットしてるしwww
でこぼこランドのレギュレーションとゲームルールです
ゲームルールはちょいと特殊な3チーム構成で守備1攻撃2になるみたいです。
あとここは、被弾規定がいつものところより厳しいです
http://www.mokei-paddock.jp/event/newsboard.cgi?Num=5
デッドマーカー(白色の手ぬぐい)必要みたいです。
デッドマーカーって、白いハンカチとかでいいのかなぁ。あと、アームマーカーは両腕必要なのかな。片腕足りないなぁ。
それと、社長は0.25gではなく、0.2gの弾を持っていかないとですかね。弾の重さまで規定があるんですね。
参謀は、ガンナーになれないと、ドラム使えない可能性もありますね。
兆弾や味方の弾もカウントっすか。
う〜む。なかなか厳しそうな雰囲気。
くるぶし以上の靴、弁当、飲料水なんてのも書いてある。ほえ〜。
攻撃、防衛というのはどんな感じなんだろうね。
12月は開催しないのかなぁ。

あとは間違っても0.9J以上になっていませんように。
紙の簡易弾速計は、「0.8J以上」の次、「0.98J以上」「1.2J以上」しか測定できないんだよね。「0.98J以上」の紙凹んでいるなぁ…。
今気づいたけど11月の時間8〜16時になってる
はやっ
白いタオルならOKかな?

それにしても兆弾ありルールか・・・
また木に当たって上から降ってきた弾で
やられそうだ・・・w
8時って、早ッ!
跳弾ありだと、竹やぶとか怖いなぁ。
ホームページに12月の予定が一向に表示されないけど、どうなっているんだろう?
場合によってはスプラッシュ?
モケイパドックに確認したところ
10日開催予定ですので
皆さんスケジュール空けておいて下さい
よろしくです。
マジッ!
予定空けないと。ていうか、風邪治さないと。
ていうか、早朝?!

一皮剥けたMP7で刺しまくりまくり!
ていうか、剥け過ぎてクラッシュしませんように…。
8.4Vバッテリーの固定方法考えないと。
了解っす!

それにしても早いなあ・・・

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近くのコンビニ 更新情報

近くのコンビニのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング