ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英国原盤コレクター研究会コミュのIN THE COURT OF THE CRIMSON KING 69-KING CRIMSON

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IN THE COURT OF THE CRIMSON KING 69-KING CRIMSON

ISLAND [Pink/white i 1969-7] (Press Original)

[超激レア!初回Pink IslandのUKオリジナル・プレス。初回E. J. Dayクレジット有りのゲイトフォールド・ジャケット*前に、Broadwayアドレスラベル・オリジナル-US盤)を書いたのですがPink Island-UK盤が出てきたので書き直しました!]

[In The Court Of The Crimson King-クリムゾン・キングの宮殿]は、1969年に発表されたキング・クリムゾンのファースト・アルバム。Progressive rockというジャンルを確立した記念碑的な作品で、Progressive rock(プログレッシブ・ロック)の原点となり、世界中のロック・バンドに多大な影響を与えた。KING CRIMSONというバンド名は、このアルバムのタイトルから取られた。このアルバムが発表される以前にも、Moody BluesやPink Floydなど独創的な音楽を追求する先進的バンドはいたが、本作によってプログレッシブ・ロックの扉は大きく開かれた。クラシックやジャズの要素を巧みに取り入れ、深遠なロックの世界を構築した。また、作詞専門のメンバーであるPeter Sinfield(初期KING CRIMSON はPeter Sinfieldという作詞専門の正式メンバーが在籍する)の歌詞は、抽象的・神秘的な世界観を見せており、特に(Epitaph)での、[混沌こそが我が墓碑銘となろう-Confusion will be my epitaph]というフレーズはロック史に残るものである。作曲や演奏の面では、Robert Frippではなく、Ian McDonaldが主導権を握ったとされ、スタジオで一番長い間作業していたのもMcDonaldであった。(21st Century Skizoid Man)ではギターのリフを前面に押し出したヘヴィ/メタリックなサウンドや声にディストーションをかけ、(I Talk To The Wind)や(Epitaph/Moonchild)ではメロトロンやフルートを駆使した浮遊感のある幻想的なサウンドが聴かれる。印象的なアルバム・ジャケットを手掛けたのは、画家のBarry Godberで、鏡を覗きながら描かれた自身の自画像を発展させたものである。The Beatlesの(Abbey Road)をチャート1位から蹴落としたアルバムとして紹介されることが多かったが、これは英国音楽誌(DISC)誌1969年11月8日号の記事[遂にデビューアルバムが(Abbey Road)をトップから引きずり降ろした]を紹介したものと言われる。全英オフィシャルチャートでは最高5位(全米ビルボードチャートは28位)というのが通説となっている。また、The WhoのPete Townshendはこのアルバムを聴いて20世紀最高のアルバムと評した。KING CRIMSON こそは、真のPROGRESSIVE(進化する)BAND である。


21st Century Skizoid Man
I Talk To The Wind
Epitaph
Moonchild
The Court Of The Crimson King


PersonnelRobert Fripp guitar
Ian McDonald flute, clarinet, saxophone, vibes, keyboards, mellotron
Greg Lake bass, vocals
Michael Giles drums, percussion
Peter Sinfield lyrics, illumination
Barry Godber cover illustrations



King Crimson-21st Century Schizoid Man





*Pink/white i 1969-70:Pink Island(ピンク・アイランド)、というとこれを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? このピンク・アイランドには色の濃いものと薄いものがあり、薄いものは後期プレスだという話もありますが、信憑性は低いと思います。 色の濃淡が違う2種が確かに存在ます。 1969年から70年にかけて実質1年、使用されています。



IN THE COURT OF THE CRIMSON KING 69
KING CRIMSON

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=447625040&owner_id=3484654


ATOM HEART MOTHER 70-PINK FLOYD

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1880731227&owner_id=3484654

コメント(2)

ピンクiの3枚です。手前からA▽2 B//4, A▽2 B//3 A▽2 A//2 微妙に色違いますね。もう一枚の写真はMFSL,UK2nd press,UA1st press 等々
間違えました。手前からA▽2 B//4, A▽2 B//3 A▽2 B//2ですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英国原盤コレクター研究会 更新情報

英国原盤コレクター研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング