ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■ 焚火大全 ■コミュの焚火料理大全

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
焚火や炭で料理!
美味しい料理やレシピを教えてください
-----------------------------------------------------------------------------------
■記載例・・・とむさん流

「料理名」                   
ガーリックチキン

「調理量」                   
3〜4人分

「材料」                    
地鶏中1
羽北あかり(いも)5個
にんじん大1本
たまねぎ1玉
ピーマン2個
青森県産にんにく1房

「調味料」                   
ブラックペッパー(ホール)適量          
ローレル2枚                  
岩塩または磯塩適量「              
                            
「調理器具」                  
ぶんぶく24

「材料費」                   
2000円

「調理時間」                  
2時間半

「手順」                    
青森県産にんにくを3片みじん切りにしてシェラカップなどに移します。
みじん切りにしたにんにくに岩塩適量とミルで挽き立てのブラックペッパー適量を混ぜます。
混ぜた調味料を丸鳥に満遍なくすり込みます。
外側だけでなく内側にも満遍なくスパイスをすり込みます。
内側の特に肉厚な部分に芯を折ったローレルとスライスにんにくを貼り付けます。
これは内臓から来る臭みを少しでも消すためです。
そのまま乾燥させながら1時間以上寝かせます。
経過後DOのポットとリッドを予熱し、中央に鳥、周囲にピーマン、にんじん、たまねぎ、北あかり、を敷き詰めます。
(入れすぎないこと。また、インナーネットは使用しない。)
次にリッドを乗せて炭で上下から加熱します。
火加減ですが、下火3天火7の比率でスタートし、1時間後にリッドにのみ炭を足して下火1天火9の比率にするのが理想です。
この最初の1時間で、完全に肉に火を通し、骨からの肉離れを良くする様に圧力をかけて(蓋をして)蒸し焼きにします。
次の工程では、蓋を少しずらして圧力と水蒸気を抜き、肉の表面を乾燥させてかりっと焼くのと、底にたまったスープを濃縮してソースにします。
これは30分程度で行うのが理想です。
あまり長くやると肉がぱさつくのと、肉離れが悪くなってしまったり、最悪ソースがなくなったりするので僕の経験では30分が理想です。
この焼き方では蒸し焼きのときに表面のスパイスがほとんど流れてしまうので、きちんと中まで味がしみるようにスパイスをすり込んだあと1時間程度寝かせるのがおいしく出来る秘訣です。

コメント(166)

お〜とむさん早速アリガトウデスexclamation ×2
かなり私には難しい印象だ〜
コピーして持参します!!!

そうだ!前回も写真撮り忘れましたふらふら

私にしたら「ローストチキン」を作った事は驚きなんてもんじゃありませんぴかぴか(新しい)
今度は「とむさん流ボルシチ」に挑戦だ〜ダッシュ(走り出す様)
レシピ 来ましたね〜!!
メモ帳にコピー完了!!!
よし!料理してみますわ〜わーい(嬉しい顔)
UNAさん
家族で1〜2度毒味してからにしてねexclamation
汁物は焼き物と違って失敗の確立が少ないので意外と簡単ですよーわーい(嬉しい顔)
そうですか〜簡単ですかexclamation & question
今の私には、かなり複雑な印象ですが頑張りますパンチ
とむさん、初めまして(かな?

豚骨と鶏ガラを使うボルシチですか、うまそうですね(^c^)/

ワタシ、鶏ガラはきりたんぽ鍋つくるとき必ず使うので、まったりとした濃厚スープの味わいは想像に難くないです(わら

> 1時間後にDOから鶏がらと豚骨を取り出し
ワタシがやると、3時間ぐらいかけて出汁とりそうですけど、1時間であげるのは、雑味が入らないようにするためですか?
恵季パパさん
はじめまして・・・ではなかったはず???

ボルシチはトマトが入るので結構さっぱりになりますよ。
僕は豚骨が強めの方が好きなんですが、振舞うときは何の出汁か分からない位がベストですね。

寸胴などで出汁をとる時は半日かけてあく取りと刺し湯を繰り返して出汁をとったほうがいいのですが、1時間ですっきりした出汁がとれるのがDOマジックです。
蓋をしてあまり手を加えず酸化を抑える方法を取っているのでこの時間で上げてしまいます。
個人的にくどい料理が苦手と言う理由もあります。
出がらしに塩振って食べるとおいしいのでちょっともったいないですけどね。
とむさん、どうも。

> 1時間ですっきりした出汁がとれる
数か月前に、野生の鴨を使う「鴨鍋」を食べたのですが、その店では鴨ガラと一緒に鳩のガラも入れて出汁をとるんです。でも、その出汁をとる時間は、ものの20分くらい。そんな短時間で出汁がでるのかと思ったら、それで結構いい味になってました。
そんなことも考えると、豚骨で1時間というのも、ありなんですね。

> 個人的にくどい料理が苦手
ワタシ、どちらかというと、こってり系が好きです。だから、身がポロッと骨から外れるくらい煮込んだ、テールシチューが好物だったりしますけれど、狂牛病騒ぎ以来、食べる回数めっきり減ってます(>_<)

> 出がらしに塩振って食べる
うちのカミさん、必ずやってますよ、3時間煮込んで出汁とったガラでも(わら
 写真がないのですが、吹上でテールスープつくりました。ダッチではなくて、クッカーのビリーポット(大)で...orz

参考までに、ここにレシピ上げておきます。

【材料】
牛テール 1〜1.5キロ
しょうが 2〜3かけ
塩・胡椒 適量
きゃべつ 半個
ねぎ   半本
しょうゆ 少々(隠し味程度)

【つくり方】
?ポットにテール肉と水を入れ、30分ほどそのままにしてから火にかける。沸騰後、数分したらテール肉を取り出す(血抜き)。
?ポットのお湯を捨てて水を入れ替え、テール肉を入れて再び火にかける。このとき、刻んだしょうがを加える。
?沸騰したら弱火にし、4時間ほど煮込む(炭火を使うと燃料を節約できる)。なお、この間にこまめにアクを掬い取る。
?きゃべつ半個とねぎ半本を適当に刻んで、スープに加える。
?スープの味見をしながら塩・こしょうで味を整え、隠し味程度のしょうゆを加える。
?さらに煮込んで、テール肉が骨からポロッと外れるくらいなったら食べごろ。

注1: キャベツを入れるのは、フィリピンの「ブラロ」というスープをまねたためです。日本ではネギだけを入れるほうがポピュラーかも。ちなみに、「ブラロ」では牛の骨盤を使います。
注2: ?の段階になるまで最低でも5時間かかります(>_<) 吹上で4時間煮込んだ段階で試食したときには、まだ味が馴染んでいませんでした。味が馴染んだのは、やっと翌朝になってからです。
UNA さん、どうも。

テール肉は、こちらでは市場か、もしくは業者用の食材スーパー(肉のハナマサ等)で手に入ります。
数年前までは、オートストラリア産のテール肉がキロ1000円ぐらいでありましたが、いまは1700円ぐらいでしょうか。和牛のテール肉もありますが、ワタシは1度使ったことがあるだけです。とにかく、こちらは脂身が多い(>_<) 価格的には、外国産の倍ぐらいです。


「すろ〜汁」
・・・10人前相当・・・

和牛すじ肉:400グラム
タマネギ:三玉
人参:二本
ジャガイモ:三玉
キャベツ:半分
コンソメ:4個
塩胡椒:適量
愛情:たっぷり

今回のオフ会で好評でした〜

ストーブ:Optimus22B
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27882387&comm_id=1805078

鍋:エバーニュー
http://www.amazon.co.jp/EVERNEW-%E3%82%A8%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%8A%E3%83%99-L-ECA201/dp/B000AQYVC2

UNAさん
見に来てくれましたね〜
ホント美味かったですか!?

今日、また2パック買ってくるようにオーダーしましたよ
今後は「すろ〜汁」として、私の定番メニューですから〜ウッシッシ


UNAさん
マジっすか〜!?薄くなかったかな!?
良い材料に、良いストーブ(爆
薄くなかったです!
ポトフは、素材の味を頂くのです指でOK
越冬野菜の甘味と上質なお肉の滋味たっぷりでした。
大切なのは火力ですね(笑
マナスルじゃお湯も沸かないし・・・
野菜の味が最高でしたよ!
ほんと!うまかった!
でもあのタイミングはフライングです!!
おほっ!ZAZIさ〜〜〜ん
あの味付け、よ〜〜〜く憶えておきます
もう少し胡椒のアドバイスが良かったですね〜感謝!
Bさん
あはははははは〜
やっぱりローラバーナーの火力と風防がポイントやね〜
人参は土付きの、ジャガイモは叔母の菜園から、タマネギは無農薬
とむさん
だよね〜もう少し冷やしてからって思っていたんだけど
UNAさんに「ツマミが無い」と脅されて・・・(爆
アクアさん
そうです〜
皆が温泉行っている間に一生懸命仕込みました〜あせあせ
UNAさんの催促に半分くらいまでしか冷やしきれませんでしたが・・・ウッシッシ


はなれいさん
意外に好評で・・・料理人に開眼致しました(爆
牛筋ちゃんと下茹でしましたか〜
次回はぜひ「ぶん24」でわーい(嬉しい顔)


アクアさん
美味そ〜でしょ手(チョキ)

今回は私も食べれました〜


とむさん
下茹でって!?予め別に茹でておくって事ですか!?
「ぶんぶく」使った方が美味しくなりそうですね
前回のも下茹で無しだったんですね〜。
しなくても大丈夫ですわ。
やっぱり素材が良い!

牛筋はスーパーなんかで買ってくる普通レベルのものはコンニャクなんかと同じく下茹でして臭みやあくを出し切ってしまうのが基本だったと思います。
DOなら油の酸化がほとんど起きないので沸騰した湯に牛筋ぶち込んで蓋をして30分加熱放置でOKです。
取り出したら湯を捨てよく洗って一口大に切って使います。
僕ならここまで自宅で処理しておきます。

もともとスーパーの物はたくさんの血を含んでいて捨てられるような肉の扱いしか受けてないので鮮度も良くないんですよね。
あとコンニャクと牛筋一緒に下茹でしたらだめですよ。
とむさん
そうです
妻から教えられたままに・・・
最初から真空パックされたトロトロ状態で売られています
予約しておかなきゃ毎日完売しているモノらしいです
とむさんなら、もっと美味く料理するだろうなウッシッシ
下処理された状態なんですね。
なーるほど。
でもポトフはすろ〜さんいるときは作りませんよ!

いま真空パック器が欲しくて物色中です。

とむさん
そうなんでしょうね

あはははは〜わーい(嬉しい顔)
ポトフは私の定番料理かなっ!!!

真空パック器ですか〜
とむさんなら必要やね。

ログインすると、残り136件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■ 焚火大全 ■ 更新情報

■ 焚火大全 ■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング