ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャイアント馬場コミュの訃報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/battle/story/25nikkanspbttp00906250006/

馬場さんに関してはかなり詳しいつもりでしたが、この選手は名前くらいしかしりませんでした。

ご冥福をお祈りします。

コメント(84)

 UWFとの5対5のイルミネーションマッチでの奮戦が懐かしい。

 ご冥福をお祈りします。

http://www.youtube.com/watch?v=5Wbkwnac630
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000788.html

力道山の秘書をつとめた吉村義雄さんが亡くなりました。
この方が力道山を支えていたんですね。

ご冥福をお祈りします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000002-flix-movi

ランディ・サベージさんが亡くなったそうです。
馬場さんとはからみがなかったみたいですが、個性の強いレスラーでしたね。

ご冥福をお祈りします。

日米レスリングサミットで天龍と戦いましたね。その時に馬場さんがどのような評価をしていたのか気になります。
心臓発作で交通事故でしたか・・・

ご冥福をお祈りします。
天龍選手との一騎打ちは忘れられません

セコンドのシェリー・マーテルの援護射撃も強烈なイメージがあります

天国でシェリーとお酒を飲んでいることでしょう
天龍とあんなにスイングするとは二人が偉大なレスラーだったからでしょうね、Oh yeahが懐かしいです。God bless him.
サベージと天龍の試合を思い出します!!
サベージの強烈な逆水平に天龍が痛がってたのが印象的でした。
ご冥福をお祈りします。
http://blog.goo.ne.jp/rossyogawa/e/6d721bd6f7b3791d33304ae551067524

女子プロレスですがトミー青山さんが亡くなったそうです。
一世を風靡したビューティーペア時代を支えた人ですね。

ご冥福をお祈りします。
マイミクにグレート小鹿さんがいます。日記にキラーカールコックスがなくなったと書いてました。ブレーンバスターは芸術的でしたね。ご冥福をお祈りします。
>キラーカールコックス

ずるがしこく強いレスラーでした

ザ・スピリットと名乗った時分はシリーズの開幕戦で馬場さんにフォール勝ちがありましたね

正に名大関でした
また歴史的な名選手が亡くなったんですね。。。
馬場さんとのインターナショナル選手権は戦慄の試合でした。
コックスの凶器攻撃に対抗して、馬場さんが耳そぎチョップを
何十発も打ってコックスを血だるまにした試合は、
私が小学生の頃に見たのですが、いまだに頭に焼き付いています。
上田馬之助さんが亡くなりました。
リングにあがればものすごい悪役、リングを降りれば慰問なんかを積極的に行う方でした。
馬場さんとの一騎打ちで腕攻撃を受けた試合が印象的でした。
ご冥福をお祈りします。
ゴングの竹内宏介さんが亡くなったみたいです。この方の解説は好きでした。御冥福をお祈りします。
竹内さんの解説は良かったですね。ご冥福をお祈りいたします。
竹内さん、亡くなられたんですかぁ…

そうですか…

時の流れを感じさせられます… 涙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000000-spnavi-fight

仲田龍さんが亡くなりました。

ご冥福をお祈りします。
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20140304-1265739.html

ビルロビンソンさんが亡くなりました。

ご冥福をお祈りします。
オックスベーカーさんが亡くなりました。全日本、新日本、国際と出られました。
ご冥福をお祈りします。
阿修羅原さんとバーンガニアさんと国際と全日本で活躍した選手の訃報が飛び込んできました。ご冥福をお祈りします。
阿修羅原選手の訃報、確認しました。以前から体調悪そうな感じでしたが、まだ70前なのに…。
「太く短く」といえば聞こえはいいかもしれないけど、それでも残念です。どうぞ安らかに。
天龍さん引退の日にニックボックウィンクルさんの訃報が入って来ました。鶴田さんとのAWA名勝負でした。ご冥福をお祈りします。
mamoさん  ショックです。王者にふさわしい実力者でしたね。
ハヤブサさんがなくなりました。47才。若すぎます。ご冥福をお祈りします。
ジプシージョーさんが亡くなりました。
移籍第1戦で馬場さんと一騎打ち!ご冥福をお祈りします。
WWEネットワークによると人間発電所ブルーノ・サンマルチが亡くなった模様です。馬場さんの最大のライバルであり大親友。馬場さんが乗っていたキャデラックはサンマルチノがプレゼントしたのが最初だったとか。合唱。
 ブルーノ=サンマルチノさん・・・

 ↓のユーチューブ動画で、曲が「王者の魂」に代わってすぐのあたりに懐かしく登場しますが、大人になってあらためて見ると、親友のジャイアント馬場の母国:日本で親友に花を持たせる本場・伊太利亜男っぷりが泣かせます・・・合掌。

https://www.youtube.com/watch?v=HOB9MFEdZV0
東スポwebによると元子夫人が亡くなられました。馬場さん亡き後いろいろ叩かれることもありましたが、馬場さんを支えて来られた辣腕奥様でした。合掌。
ビックバンベーダーさん、亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
ここに書き込んでいいのやらと思いましたが、マサ斎藤さんが亡くなりました。
ツイッターのトレンドに名前があったので何事かと思いましたが、まさかの訃報…。

もう少し全日でのファイト(希望はジャンボ鶴田とのシングルマッチ)を見たかったん
ですが…。

謹んでお悔やみ申し上げます。
ワンハンドのネックハンギングツリーで印象的な「ロシア人」のニコリ・ボルコフが70歳で天に召されました。ロシア人ギミックでは私にとってイワン・コロフより印象深い選手でした。合掌。
ハイジャックバックブリーカーの使い手ドン・レオ・ジョナサンが87歳で亡くなられました。今年は特にこもトピの書き込みが多い気がします。馬場さんのライバルがそういう年齢になり、仕方がないんですが寂しいです。
全日本プロレスでも活躍した、ダイナマイト・キッドが亡くなったそうです。享年60歳。
晩年は身体を壊して車椅子で…、とのことでしたが。

謹んでお悔やみ申し上げます。

https://www.daily.co.jp/ring/2018/12/05/0011879439.shtml
”流血怪人”ことアレックス・スミルノフが71歳で亡くなったとのこと。

全日では鶴田のUN王座や、スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディのパートナーとして
馬場・鶴田組のインタータッグ王座に挑戦したことが。

謹んでお悔やみ申し上げます。

https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/1238818/
馬場さんにドロップキックを伝授したとされるペドロ・モラレスと白覆面の魔王デストロイヤーが旅立たれました。
デストロイヤーさんの訃報はNHKでも大々的に伝えていました。ご冥福をお祈りします。
ハリー・レイスも旅立ちました。馬場さん、ジョーさん達にも会っているのでしょうか?合掌。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャイアント馬場 更新情報

ジャイアント馬場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング