ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO-コミュのトルコGP(ネタバレあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第5戦、トルコGPが開幕しました。
アロンソの初日の順位は、P1-4番手・P2-9番手。
まずまずの位置に付けた初日だったと思います。
マシンは確実に良くなっているので、今回は完走してポイントを稼いで欲しいですね。

※余談ですが私がこのコミュに来た時、メンバー数表示が丁度1000人でした。
 祝!メンバー数1000人達成!

コメント(11)

七番ですね!
やっぱりなんか調子良くなってきたかな?
でもピケJr.にも
もうちょっと
頑張ってほしいですね!
チームとしては!
Q3のラストアタックが惜しかったですけど、奇数列側の7番手はまずまず
ですよね。
明日は久々のポイントゲットを期待したいです。
今度は完走出来て、ポイントも3ポイント獲得出来たのは良かったですよね。

まだまだ3強との差は大きいですが、モナコでも頑張って欲しいです。
ひさしぶりのポイントゲットおめでとうぴかぴか(新しい)
地上波では全く映りませんでしたが…涙
フェラーリに対してマクラーレンのコンストラクターズでの離されっぷりを見ると、
去年いかにアロンソの存在が大きかったかが改めてわかりますね。
ルノーも改善されてきてるので、次回も楽しみだ。
みなさん、こんにちは。

アロンソ、あらためてすごいと思いました。
はっきりいって、ピケJrがあのタイムしか出せない車で、Q3進出し、決勝では途中まで馬鹿速いフェラーリのマシンを抑えて走っていたのですから。

正直いって、ルノーのマシンはまだまだ時間がかかりそうですね。
それでも、いや、それだけにアロンソのマシン操作のうまさが際立つのかもしれません。
いずれにしても、初戦よりはずいぶんバランスも良くなっているように見えますし、楽しみではありますね。

マクラーレンはやはり速い。しかし、昨年はフェラーリと同等に戦えていたのに、今年はどうもフェラーリにはかないませんね。そろそろ、アロンソの残したお土産も切れてきたかな?
どちらかというと、アロンソがいなくなっていつものマクラーレンに戻った感じ。
今のアロンソとピケJrの関係が本来あるべき姿だったんですよ。
チャンピオンから学んでいくことでルーキーは磨きがかかるみたいな。
ある意味、デビュー時から速く走れてしまったのがハミルトンの不運なのかもしれません。

それにしても戦闘力の劣るマシンであそこまで走れるのは
アロンソぐらいなんじゃないかと思ってしまいます。
マシンもヨーロッパに来て格段に進化しているので、
ドイツGPあたりでBMWとバトルできるぐらいになってくれてるといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO- 更新情報

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング