ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2002キロ高速道路の旅コミュの新・完全走破!高速道路の旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです、管理人です。
実はこのたび家のTVを買い換えまして、我が家でもCS環境が整いましたので、さっそくフジテレビNEXTを契約し、放送に備えることにいたしました。

それに先立ち、先日発売されたDVDもゲットしました。
在庫がPART1しかありませんでしたのでその1枚だけですが、かなり画質の良いBGVとして、楽しめそうな作品に仕上がって居て驚きました。

遅れて申し訳ないですが、ここに新シリーズのトピを立てておきます。
「ビッグニュース!」のトピも伸びてきておりましたので、新たに新シリーズの話題専用トピとして、盛り上げていただければと存じます。

以上、よろしくお願い致します。

コメント(9)

新トピ立ち上げを祝って来ました車(セダン)
新シリーズの内容は「ビッグニュース!」の方で書き込んだので割愛しますが、DVD版の内容も含めて宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
CS導入おめでとうございます。

早速、今日から4日連続で再放送が組まれてますよね。
今日(1/18(月))がPart1で、
1/19(火)にPart2、1/20(水)にPart3ときて、
1/21(木)にPart4。

4日間とも、16:00〜18:00の放送で、
もちろんフジテレビNEXTです。

僕も、今日のPart1だけ録り直す予定です。
明日からまた再放送がありますね。

2/15(月):Part1
2/16(火):Part2
2/17(水):Part3
2/18(木):Part4

今回は、いずれも朝10:00〜昼12:00です。
(もちろんフジテレビNEXT)

 あと、3/6(土)07:00〜09:00に
なぜかPart2だけ放送があるようです。
どうもおそくなりました。
新シリーズをOA版、DVD版とも全部見終えましたので、感想を。

全編期待通りのクオリティ高い作品に仕上がって居て、前作にも劣らぬ佳作だと思います。
ナンバー処理は個人情報保護の観点より仕方がないとしても、本当に200系ハイエースを走らせて旅をしているような気分になるあたりがグッドです。

特にパート2は神戸〜大阪と中心地を通り、それぞれの都市の特徴を抑えていることや、由比の富士山の演出など見所満載。
由比手前ではシルビィ・バルタンの「あなたのとりこ」で盛りあげてトンネルに入り、抜けたと同時にサッチモの「この素晴らしい世界」が流れるという神がかり的な演出には鳥肌が立ちました。あせあせ
撮影時期も春の桜の時期だったせいか、見事な富士と桜の組み合わせを見れて、日本の美しさを改めて感じました。

ほかにも技ありの演出が方々に散りばめられていて、とてもこの場にはまとめきれません。
DVD版ではオンエアの音声が採用されなかったのが少し残念ですが、それでもBGVとして十分に楽しめますよ。

今後も折に触れて、オンエアされることを期待します。手(パー)
>>らすひろ様
どうもお久し振りです。
小生もパート2がお気に入りで、特に邦楽編の選曲はお見事でした。神戸市内に入っての「そして神戸」、甲子園球場近くでの「タッチ」、大阪市中心部での「雨の御堂筋」、大阪後半での「悲しい色やね」はベタな所がかえって良かったです。「富士山&桜&少年時代」のシーンは日本人で良かったと思えました。

パート4の道央自動車道は夏の撮影で北海道らしい風景でしたが、土地柄なのか映像が単調な感じに思えました。

DVDは購入していませんが、お腹一杯の作品でした。
次は「稚内〜鹿児島鉄道の旅」なんて見てみたいです。
ちょっと小ネタを。

今日のFNNスーパーニュース全国版で、首都高速浜崎橋JCTでのトラックの横転事故のニュースが放送されていました。銀座方面と羽田方面の分離帯に接触しての事故、ドライバーさんの間では「浜崎橋JCTは死角があって危険」との話だそうです。

「新・完全走破 高速の旅PART3」に事故現場となった浜崎橋JCTが映っていたのを思い出し、放送後早速見てみましたが、銀座方面が急カーブ&下り坂になっていて、確かに注意して運転しないと危険だなと感じました。また羽田方面も人によっては直線に見えることもあるそうです。

はじめまして。

このトピックへの書込が6年10ヶ月ぶりになるほど、時が流れてしまって
いますが、この度「新・完全走破 高速道路の旅」が相当久しぶりに放映
されることになりましたので、この書込みをご覧頂き情報を広められたら
幸甚と思います。

放映日時:2017年4月4日(火) 〜9(日)
(1) 4/4 (火):01:00〜03:00 Part 1  鹿児島〜岡山
(2) 4/5 (水):01:00〜03:10 Part 2 岡山〜東京
(3) 4/8 (土):01:30〜03:40 Part 3 東京〜岩手
(4) 4/9 (日):01:10〜03:15 Part 4 岩手〜北海道
放映チャンネル:CS放送 映画チャンネルNECO
参考URL:http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4022&category_id=7

今年2月下旬にも放送されていましたが気付くのが遅くなり録画できませんでした。
「完全走破!北斗星の旅」が昨年の春頃から約1年ほど毎月 放送されていたので
この番組も1年近く再放送されることを期待したいです。



こんにちは。

4月に引き続き5月も下記のように放送予定です。

放映日時:2017年5月2日(火) 〜5(日) ・ 5月24日(水) ・ 6月1日(木)
(1) 5/2 (火):07:55〜10:00 Part 1 鹿児島〜岡山
(2) 5/3 (水):07:55〜09:55 Part 2 岡山〜東京
(3) 5/4 (木):07:55〜09:55 Part 3 東京〜岩手
(4) 5/5 (金):07:55〜09:55 Part 4 岩手〜北海道

(5) 5/24 (水):02:20〜04:20 Part 1鹿児島〜岡山
(6) 6/1 (木):01:40〜03:40 Part 2 岡山〜東京

放映チャンネル:CS放送 映画チャンネルNECO
参考URL:https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4022&category_id=7

しばらく再放送が続くことを期待します。

こんにちは。

7月も下記のように放送予定です。

放映日時:2017年7月20日(木) 〜21(金) ・ 7月24日(月)〜25日(火)
(1) 7/20 (木):08:00〜10:00 Part 1 鹿児島〜岡山
(2) 7/21 (金):08:00〜10:00 Part 2 岡山〜東京
(3) 7/24 (月):08:00〜10:00 Part 3 東京〜岩手
(4) 7/25 (火):08:00〜10:00 Part 4 岩手〜北海道

放映チャンネル:CS放送 映画チャンネルNECO
参考URL:http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4022&category_id=7

しばらく再放送は続きそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2002キロ高速道路の旅 更新情報

2002キロ高速道路の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング