ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PL花火芸術コミュの☆花火の質問はこのトピで☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

いよいよ花火の日が近づいて来たということで、
質問トピが増えてきました。

トピの乱立を防ぐため、
今後、質問に関してはこちらのトピをご利用ください。

コメント(542)

単発トピが多くなってきたので、ageておきます。
今年いこうと思うんですが何もわからず初心者です(´Д` )あせあせ(飛び散る汗)富田林駅でおりたらいいのですか?近くから見たいとゆうわけではなく見れたらいいぐらぃです、、
地元人ですが、いつも決まった場所で観ていますが、最後のスターマインはお昼のように明るくなるので綺麗ですぴかぴか(新しい)

南海高野線、大阪狭山市駅から、けあぱるという介護施設辺りまで歩いてすぐ横のゴルフ場近くだと、とても綺麗ですようまい!
ザザエさんさん
きっと、よく見える場所なので混んでますが、一度観るときっと来て良かったって思いますほっとした顔
電車なら、帰りはなるべく急いで帰宅してくださいねがまん顔
初めまして★
質問なんですが、中環のラウンド1で花火をご覧になられた方はおられますか?

体験された方がいればご意見お願いします。
バニーガールさん
極論を言えば、駅からでも観れるので 何を優先するのか?だと思います。
道に迷わないこと、移動しないこと、もしくはもっと観やすい位置に移動する事。
条件が漠然とするので、今の質問だと答えようが無いです。


質問ですが
今回の打ち上げ開始時刻って何時でしょうか?
19:45頃かなぁと予想はしているのですが。

一部は押して歩かんとだめな場所があるのと、金剛までは帰りの人手が多いので、満足いく運転はしにくいですが、走れんこともないですよ☆
初めまして(o^∀^o)
毎年見てますぴかぴか(新しい)

質問なんですが、雨の場合は中止ですかexclamation & question
> セルビアモンテネグロさん
台風が来ても開催されます。雨でも余裕で開催です。
ゴルフ場近くの府道35号は近いと思うのですが、そっからは全体的な花火はみえますでしょうかexclamation & question

また込みぐあいわかる方いらっしゃいますでしょうかexclamation & question

宜しくお願いしますほっとした顔
もぅ今年の花火は終わっちゃったのですが、来年の為に教えてくださぃ!
近鉄で切符と共に販売しているチケットは敷地内に入れるチケットなのでしょうか?
毎年感動しながら花火を見ているのですが、どうしても低い花火が見えないので敷地内に入りたくて…

もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いしますexclamation
>カメカメさん
近鉄で売ってるチケットは、ローンパークという名の駐車場を観覧場所化したものです。
PL敷地内には、今はPL関係者しか入れません。。。
ローンパークは13時開場で、指定席ではないので良い場所を確保するために場所取りが必要です。

ローンパークを敵に回しちゃいますが、平尾峠の空き地や、光丘カントリークラブ入り口付近がおすすめですよ☆一般人が、PL関係者とほぼ同じ見え方&一番近くで花火を観ることができる場所です。
上記の場所はどちらも富田林駅からPL会場に向かって歩き、ローンパークよりさらに奥、30〜40分ほどかかりますが…
PL花火はとてもワイドに、広いときは10箇所ほどから幅広く打ち上がる花火です。が、ローンパークからはそのワイドがわからない(一点から集中して花火が揚がるように見える)ので、お金を払ってまでは…と個人的には思いますあせあせ

値段は張りますが、読売旅行のツアーで、光丘カントリークラブ付近の空き地を有料化したものがあります。最近のPL花火の新聞写真やテレビニュースで流す映像を撮影している場所でもあります。視界には邪魔がなく打上場となるゴルフ場が広々と望めて、一般人が観覧できる場所としてどこよりも良い場所なんですが、一人14000円近くします。

ご参考にウッシッシ
> *みっき*さん
とっても詳しく教えていただきありがとうございますexclamation ×2
やっぱり近鉄のチケットも違うんですかぁもうやだ〜(悲しい顔)関係者しか入れないんですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

平尾峠でも十分見れるならそっちに行きます電球

読売のチケットは高いんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
行ってみたいですが、かなり気合いがいりますね(笑)
でもまた来年が楽しみになりましたわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございますうれしい顔
今年も開催まであと1週間と1日!\(^o^)/

楽しみですね♪
光丘のホームページにプログラムがアップされていました!
http://www.kohkyu.co.jp/hanabi/sozai/20130801.pdf

開幕は15号四発だそうです!

造形がなくなりましたね(^-^;
>>[530]
お知らせありがとうございます!
光丘のサイトがあるとは存じませんでした!

報道発表での発数の変化の大半は「造形」の分で、代わりにスターマインが一基増えました☆
「造形」は小型の花火の連射だったので…発数は減っても、花火の物量は大きく変わってないかもしれませんね(^^)
今年も楽しみですね!
今回、初めてPLの花火を彼氏と見に行きます!

そこで質問なんですが、通天閣から花火は見えるのでしょうか?
人の混み具合も気になります。

もし、他におすすめの場所があれば、教えていたただけたら幸いですほっとした顔
>>[532]
ひょっとしたら光っているのが見えるかも知れませんが
花火として楽しめるものではありません。

打ち上げ場所近辺へ行くことをオススメします
8/1空いてる人いませんか?一緒にPLの花火見に行きましょう(*^^*)
>>[535]
アバウトな時間ですが、夕方くらいに急に人が増え始めますよ!暑さ対策や、場所取り後の事を考えつつ、早く行くにこしたことないです☆
電車での行き帰りが便利な見物場所は、高野線の大阪狭山市駅、近鉄長野線の喜志〜富田林の間です(^^)
>>[534] あ、よかったら、一緒にいきませんかー??

ログインすると、残り519件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PL花火芸術 更新情報

PL花火芸術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。