ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

墨雅書道会コミュの昇格試験報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年度の昇格試験も終わりましたが、みなさんはどうでしたか?

私は、先週締め切りだった《ペン字の昇格試験》合格しましたぁ〜〜〜わーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)師範取得ですぴかぴか(新しい)

今日の夕方、結果が郵便で届きました。


でも、実は。。。

先週の締め切り前に、先生のところに課題を提出したところ、墨雅本部より電話があり、課題が違っていて、すでに合格している課題を提出してしているとのことげっそり
慌てて書き直して、本部まで届けに行った試験課題だったのです。
だから、合格すると思っていなかったので良かったでするんるん

残すは、漢字部と日本詩文です。

師範取得は嬉しいけど、登録に1万円かかるのが、あいたた。。。です冷や汗

コメント(24)

☆ナチ

ありがとう〜わーい(嬉しい顔)
やっぱり、合格すると嬉しいねウインク
この勢いexclamation & questionにのって、残りの漢字と日本詩文も合格したいあせあせ
おめでとうございます(ノ´∀`)ノぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私も今回は漢字部で師範挑戦(5枚)なので書きまくらないと…(o`・ω・)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆もけけさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
うん、やっぱり嬉しいるんるん
私は、漢字部残すは2枚です。。。
お互い、頑張りましょうねウインク
気がつくのが遅れました!!ごめんなさい!
minaさん師範合格おめでとうございます!!
俺も今度の漢字の試験はがんばるぞー!!
☆ちゅっちゅさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

月曜日に、先生に今度の漢字試験のお手本をもらってきました。
でも、先生が4月中は書道をお休みしてしまうので、一人で黙々と課題を書いているしかありません。。。不安だけど冷や汗

お互い頑張りましょうねウインク
皆さん、こんばんは。

今日、先生から試験の結果を聞いてきました(^-^)/


細字は五段から練士に、ペン字は教士から範士に昇格しました(^^)v


やっと試験が終わったのに、もう毛筆の試験が…頑張りましょうね(^-^;
☆華さん

2つも受けていたんですね!
おめでとうございますぴかぴか(新しい)
師範が目の前に迫ってきましたね目

ホント、漢字部頑張りましょう!!
 >minaさん、ありがとうございまするんるん
 師範は、何回で受かるか不安ですげっそり


 ひとまずペン字は忘れて、漢字部の練習しますexclamation ×2
華さんおめでとうございます!!
しかしほんとにスピード昇進ですよねぇ…
すばらしい!
今回の昇格試験で師範に初挑戦しました(`・ω・´)
その結果、集字聖教序(行書)と書譜(草書)の合格いただきました(・∀・)v
次の試験は私就職してて忙しいと思うけど頑張ります(ノ´∀`)ノ

写真は真ん中ですvV
☆もけけさん

2つクリアおめでとうございますぴかぴか(新しい)
1歩、師範に近づきましたね!

私も、師範の課題2つ残っていたのですが、そのうちの1つ行書が合格し、草書が不合格でした。。。

もけけさんは、私が最後まで残している課題を難なくクリアしたのですね冷や汗

また、次回の試験に向けてお互い頑張りましょうね!
もけけさんおめでとう!!
あと3つクリア目指してがんばってー!
遅くなってごめんなさぃ!
今更この書き込みに気がつきました!
>minaさん
ありがとうございます´∀`ぴかぴか(新しい)
私はかための字が苦手なので残りの楷書とか隷書はなかなか難しそうです冷や汗
頑張りましょうねるんるん

>ちゅっちゅさん
ありがとうございます(ノ´∀`)ノぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コミュの最新書き込み、他のコミュで埋まっちゃって気付かないことありますよねあせあせ
ぐは(´・ω・`)
師範不合格でしたバッド(下向き矢印)
さて、何枚落ちたかな(´・ω・`)
私も、漢字規定『師範』落ちました。。。
来月締め切りの、《日本詩文》の師範取得に向けて、頑張らなくてはいけないところですが、全然気分が乗りません。。。
でも、お稽古の日が近づいているので、頑張ります!
先日の細字部昇格試験にて、細字部師範を頂けることになりましたー!
今後も日々精進して参ります!!

ご報告まで〜(・ω・)
久しぶりの書き込みです。
今回の昇格試験で「師範」に挑戦しましたexclamation ×2

結果は、一発合格しちゃいました手(チョキ)
華さん!墨雅にお顔が掲載されているのを発見しました!!知らなかったからビックリ!!おめでとうございますーーー!!!
5月に受けた昇段試験(練士になってから試験を受けず、10年ぶりに受験)で、なんと、合格しちゃいました!!一つ上がって教士になりました!
一発合格です!わーい!
今は、子ども3人、奥さんと、家族みんなで書道やってます。家族の先生役は俺。(笑)
ちなみに奥さんは、二段になりました。
これからも頑張ろ!!
書き込み忘れていましたが、2015年秋に範士取りました!
2016年春に師範に挑戦するも、行書、草書、隷書のみ合格。同年秋には、楷書のみ合格。
そして2017年春、やっと自運も合格しました!師範取れました〜♪あ、漢字です!
>>[22]!いいねありがとうございます!10月号では、華さんより順位二つ下でした!次は負けませんよ〜!
2021年 前期 漢字部 智涛支部の試験結果!
受験者2名(智涛、真知、源就、直澄は未受験)
一般 梨奈 5級⇒1級(飛び飛び飛び級!!)
小六 丈道 特級⇒優級(でも、7月号で特級の準特選に選ばれたから8月号からはもう一つ上げて秀級に♪)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

墨雅書道会 更新情報

墨雅書道会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング