ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

品川区立鈴ヶ森中学校コミュのS.47年4月〜48年3月生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(116)

台風やら地震やらでお盆に帰省する人達は大変そうだね。
お盆は仕事だからあんまり関係ないけれど、少しニヤッむふっって思ってしまう自分♪
電車も空いているしね
出勤は楽だよね〜。
僕は申し訳ない、お盆休みに入るので
お盆明け、また盛り上げていきます。
いいお盆をすごしましたか〜?
さぁ、またがんばって書き込みします^^

久しぶり。うたまるです。かれこれ三年ぶりの更新?
トピで噂の青木さんらしき人をサークルで発見しました。
まずは報告まで。
うん、折角書き込みしたのに誰も来ないんだよね涙
誰か〜ふらふらふらふらふらふら
私は今千葉に住んどります。アキラです。
たまに地元に出没してます。
立会川付近は店は変われど、やっぱ懐かしいですね。
モモタロウが無くなってたのはショックでしたが。
地元にいる同級どれ位いるのかな?
「mixiってまだあるだ」と思い、ふと浮かんで“鈴中”で検索したら、これが出て… 驚いた。
懐かしい名前が連なってるなぁ… って。

「カズ」ってカズハルか?
中島やオリトくんは元気なのかな。
[92]のアキラってファンソプか?
ワタシは鈴中でタバコや喧嘩で高山や菅野に散々叩かれてた、当時鈴中(多分品川区)で一番太いボンタン履いてたA組のヤツです。
ボンタンに神龍って刺繍入れたヤツです。(ちなみに政光は月影)
昼休みはボンタンの裾を靴下に入れて、校庭で政光や仁、友野や岡部、天野や岳美とかとサッカーしてたなぁ…
つまらない授業はサボって、体育館裏か勝島公園でタバコ吸って、ライフガード飲んで喧嘩話して…
政光は久保田やBOOWYの下手くそな歌を唄って。。。
友野は腕相撲ばっか。。。
岡部はM-1着て、競馬とパチンコばっか。。。
仁は短ブレ着て、喧嘩話ばかりで。。。
天野は後輩からモテて。。。
哘は私服がカッコよくて、テンポイイ笑話して。。。
久保杉は女子からアイドルみたいに人気あって。。。
文夫は俺と二中に乗り込んだっけなぁ。。。
千葉はしっかりと勉強して、法政に。。。
大介はサッカーうまかったなぁ。。。
岳美は女子から散々だったけな。。。
みんなおっさんになってるだろうね。

会話から、上記の問題児メンツは居ないかな?
久々にこのトピックコミュニティで、あん時のことを想い出しました。
さて、現実に戻って仕事します手(パー)
>>[94]
ファンソプじゃない方のアキラです。宜しく
ども、久しぶりに復活しました。バッキーさんは、バスケ部で陽田と喧嘩した人でした。クラスメートだったね。手術って一体?
>>[95]
あぁー… アキラって3-Dかな? ○橋くんかな?
カッコよさそうな顔つきの。
昭和で言う“二枚目”って感じな人だよね。
「陽田」っていたねぇ… バスケ部だったっけ?
俺も中1ん時はバスケ部で。
1コ上の連中にリンチ筋トレで頭の中の血管が破裂して。
それで俺はバスケ部を退部して。
中2になった時に修司くんが「髪を切らなくていいから」って言われて野球部に中途入部して。
初日にカバオくんこと加藤くんと渡辺くんにハサミで、あの部室で切られたよ。
その後、袋叩きにあったなぁ… 「髪を切らないなんて、2年くせしてあるはずねぇーだろ!」って。
今思うと、なんて学校なんだろ。
>>[96]
おはようございます。頚椎ヘルニアの手術をしました。もう職場復帰してボチボチやってます。
>>[97]
お久です。まぁ、バスケ部にはいましたが、その後バンドにハマってそっちへのめり込んで行きました(*^_^*)
>>[097]
あの時の野球部はある意味異常だったからね。特別扱いは久保杉位だったね。
>>[098]
お互いに身体にガタきてるから気をつけないとね。中学の時に、日高とバンドしてなかった?
>>[102]
してた(*^_^*)あの後、ずっとメンバー変われどやってたよ。
>うたまるさん 5年振りですね〜、元気してましたか?

>バッキーさん バスケ部以来ですね〜。超お久しぶりです。
内容から、わかりましたが、中学校のときはよくとんねるずの真似してたよね〜。
懐かしい!! 

また、ここの掲示板盛り上がっていくといいなぁ
いやいや、本当にメンバーが増えてきたね。まだ鈴ケ森地区に住んでる人いるのかな?
もう何年も行ってないから分からないけど、随分と変わっちゃったんだろうね。
今は御徒町に住んでいますが、両親は未だに鈴ヶ森地区に住んでいるのでたまに行きますが
結構周りは変わっていますね〜。
桜新道の町並みが変わったのは、兄から聞いたけど。すっかり下町さが無くなったみたいだね。
昔の微妙な感じが好きだったのになぁ。
>>[106]
坂下公園、大森海岸公園、海岸駅前のタイヤ公園もすっかりと見通しイイ公園に変わってて。
開発された公園って感じで、悪い意味で言えば「あの頃の面影がなくなり」寂しいね。
免許更新の為、つい先日歩いて鮫洲まで行った際、とても鈴中周辺が変わっていて驚いた。
もっとも驚いたのが、街並み/景色とかよりも鈴中生。
男女仲良く会話しながらニコニコと登校してた。
あの頃じゃ、考えられない鈴中の光景だったなぁ。
うちの学年は決して仲が悪かった訳ではないけど、男女お互いに関心なかった感じだったもんね。
交際してたのって、佐藤と衛藤?位しか知らないよ。
かなり久しぶりの投稿!更新無いがみんな元気かい?

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

品川区立鈴ヶ森中学校 更新情報

品川区立鈴ヶ森中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング