ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PCサポートセンター in mixiコミュの起動しないジャンクノート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東芝ノートPC Dynabook satelite 4320 フォーマット済み(ジャンク品)を購入したのですが、電源をつないでもDC in LEDがオレンジ色に点滅するだけでまったく起動しません。スクリーンも黒いままです。電源を抜いてもそのLEDは点滅したままです。お店ではOSを入れれば使えると言われましたが、故障なのでしょうか。付属品はACアダプタのみでした。

電源ボタンを長く押したり、リセットボタンやキーを押しているのですが、反応無です。

よろしくお願いいたします。

コメント(17)

コメントありがとうございます。何の表示も出ません。
おれやさんありがとうございます。私もマザーボードが故障したのかと思いましたが、リセットキーを10秒ほど押し続けたところ、TOSIBAの画面とプログラムが出てきました。とりあえず一安心ですがまだ気は抜けません。いまからOS入れてみます。
お騒がせしてすいませんでした。
ジャンク品ってのは、部品取りに使うか、治すスキルを持って
いる人が買うもの。
正常に動かないのが前提だと思いますが。。。

コミュで聞くぐらいなら最初から手を出すべきでは無かった
のではありませんか?
ちなみに。

インストールしているOSというのは、そのジャンクノートに
付属していたものでしょうか?
どうもありがとうございます。違うもので苦戦しております。富士通FMVに付属していたマイクロソフトのXP2002年版のものですが、東芝のNTのノートには入らないものなのでしょうか。
いま、東芝のxpのドライバをインストールしようかと見ているのですが、windowsをフォーマットされているのでそれだけでxpをインストールできるものか、正直途方にくれております。
お教えいただけますでしょうか。
バンドルとしてメーカー製に付属しているパソコンのOSを
他のマシンに入れることは、著作権侵害となります。

http://www.microsoft.com/japan/piracy/YourPC_do.mspx

OS単体で売られている製品版のOSを用意して下さい。
ごもっともです。ありがとうございました。
先日はアドバイスをありがとうございました。だいぶ日がたちましたがまたご質問したいのでよろしくお願いいたします。
Windows XP Homeを購入し、前述のdynabookにインストールしたいのですが、やはり、アップグレード版(11000円くらい)は無理でしょうか。
パン粉 さん
アップグレード版は、すでにMeや2000などのOSが入っているパソコンにインストールする物ですので、OSが入ってないパソコンにインストールする事はできません
(クリーンインストールが出来ないわけではないですが、その場合は元になるMeなど旧OSのCDが必要となります)
nんさま@(o・ェ・o)@ノ

ありがとうございます。
やはりそうですか・・・。
大変痛いですが、プロダクトキーつきを購入しないといけませんね。
おかげさまでxp製品版を購入し、無事インストールできました。
これが、無線LAN内蔵なのか、調べているのですがよくわからないのです。
すいません、どなたか教えていただけないでしょうか。

TOSHIBA dynabook satellite 4320 P60 4L8Bです。よろしくお願いいたします。
よく分からないと言っている意味が分からないのですが。。。

ググったらハードウエア仕様はTOPに来ましたよ

ジャンク扱う位なんですから、ここからはご自分で頑張ってください。

ちなみにプレインストールOSは98SEとなってます。ここからも回答が出るような。。

最大メモリもXPをまともに動かすには足りないですね 320Mじゃ
この頃(Win98)のPCで内蔵無線LANはありえないと思いますけど・・・
有線LANポートもあるかないかの時代だし ^^;

ちなみに下記にハードウェア仕様があります。
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/satellit/tec_sat2/s4320.htm
みどちゃんとざわさん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
仕様表の見方がわからなかったのですが、新しい型は無線LAN内蔵の場合、見たらすぐわかるように仕様表は表示されていますね。4320には無線はついてなさそうですね。

普段使い用ではなく、ネットと無線の検証用としてだったら使えるかと思いまして。でも、そのせいで壊れてしまっても困りますが。プログラムを捨てて軽くしたほうがいいのでしょうか。

本当に有線LANポートのない古い98などのPCには私も一度泣かされ、仕事先では警戒していたのですが・・・。PCはやはり、新しいものに限りますね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PCサポートセンター in mixi 更新情報

PCサポートセンター in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング