ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

認知症ケアを考えるコミュの軽度認知障害

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
62歳になる母が居ます。

思い起こせば数年前から母の物忘れは始まっていました。

結婚して家を出たあとだんだんひどくなり…里帰りをしたときには何度も同じ話を繰り返したり数分前に言ったことを忘れるようになっていました。

言ってもすぐ忘れる母に父も口数が減り夫婦仲さえ悪くなってました。

で…近くの心療内科の物忘れ外来に行ってきてMRIも撮ったのですが近くのそのクリニックでは経過観察になり…簡単な近況報告とバファリンの処方だけで…母は私が実家から戻ったのを機に医者に行くのを辞めたようですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)が…その内容を聞く限りは私も強く通い続けろとは言えず泣き顔

テレビで軽度認知障害は進行を遅らせられると知りましたあせあせ(飛び散る汗)もし母が軽度認知障害だったら進行が押さえられるなら??と言う思いがありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

念のためMRIの画像も引き取ってきました。診断書がなく画像だけでも別の先生に見て貰ったときに進行がわかるのでしょうか??

クリニックで相手にされなくても実は軽度障害だったケースはありませんか??あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

長くなり申し訳ありません

よろしくお願いしますクローバー

コメント(11)

こんばんは
初めまして

軽度認知症の進行をお薬で遅らせることができると
専門書には記載があり

ご本人の負担
ご家族の負担
を考えると、診断書がなくても、画像フィルムでご本人に合う病院を探すのもいいと思います。

私は専門的な事は分かりかねますが、昔、認知症の方のCT画像を見る機会があり、医師からも説明を受けた経験があります。

画像では、はっきり
素人目でも分かる脳の萎縮が見て取れました。

まず、病院を探す前に
市町村の介護支援センターなどにご相談されるのが賢明かと思います。


ご本人様もご家族様も
心労があると思います。

また、分かることがあれば、コメントさせて頂きます。

ご自愛ください。
その番組で言っていた薬は、おそらくアリセプトのことでしょう。

日本にはこの薬しかありませんし、世界的にも使われている有名なものです。
ただ一つのメーカーの名前になるので、アリセプトとは言っていないのだと思われます。
ビールならよくても、エビスビールとかキリンビールとか、言っちゃいけないのとおなじですよね。

認知症の判定は長谷川式の簡単なものがありますが、長谷川式では問題なくても実際の生活では問題ありという人はいます。
それは初期の画像をみただけでは難しいですから、家族の方が日頃の問題行動をメモして医者に一緒に行って伝えるあるいはメモそのものを渡すのが最善策です。

アリセプト自体は近所の内科だってだせるものですが、専門家ではありませんので、微調整や、認知症に多い異常行動に対応できるかというとそれは別問題です。
物忘れ外来でMRIと目の前のお母様を見た限りでは、アリセプトまで処方する必要はないと先生は考えたのでしょうが、メモがあれば違うと思います。
ただ、現時点でお母様が怒りっぽかったり、まわりを泥棒扱いしたりという異常性がなければ、近所の内科でも十分と考えます。

年齢からくる物忘れもありますが、家族がおかしいと思うならお母様はすでに認知症の初期かもしれません。アリセプトは初期から使うのが効果的ですが、量と人によっては攻撃性のある興奮状態にもなりますし、内臓がダメージをくらったりしますので投薬は本人にはまかせず、家族がされたほうが無難です。

また、TVでやっていたような特殊な画像撮影は、よほど最先端の認知症研究をしているところでしかやっていないと思われます。
はじめまして。
認知症対応型施設に勤務しております看護師です。
医者ではないので、ありきたりなコメントになってしまいますが…。

ご心配のことでしょうね。
ひとつ気になったことが…。
心療内科ですか?神経内科でしょうか?

神経内科の物忘れ外来(認知症を専門に扱う病院)であれば、経過観察は妥当な結果かもしれません。診察にあたっての説明はどのようなものだったのでしょうか?

バファリンが処方されたのはどのような理由からですか?
例えば画像診断により微小の梗塞があったとか、不整脈がある為予防的に投与しましょうなのか。

また物忘れがどのようなものなのか。
何かキーワードを与えれば思いだせる物忘れとスポンと記憶が消えてしまっている(どうしたって思い出せない・その事実がないようにも思っている)物忘れとありますが、どのようなタイプでしょう。
ただ、数分前に話したことをまた繰り返し話したり忘れているということは気になりますよね。

心配であれば、神経内科(できれば認知症専門の病院)に、セカンドオピニオンとして画像を持ちこみ受診されてもいいのではないかと思います。

認知症といっても、アルツハイマーから脳血管性、加齢に伴うもの(お母さんの場合は当てはまりませんが)、甲状腺機能、血液検査で発見されるような内科的なもの(治療が可能なもの)、鬱に伴うもの・・・・たくさんあります。
画像だけで診断出来るものばかりではありません。
物忘れ外来であれば、問診時に口頭で質問して点数をつけるテストや画像診断以外にも血液検査等もされたとは思いますが・・・。
> *萌ミズ紅*さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

画像はたくさんあって…私には肉眼でわかるほどの萎縮はなかったのですが…専門家が見たら画像だけでも画像処理センターの診断書がなくても解るかもしれませんねわーい(嬉しい顔)

支援センターの相談も母に提案してみますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
> ポチさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

メモまではなかったのですが…私も同席して母の様子を伝えました。

物忘れのほかに感情のコントロールがきかなくなっていたので…(これは病気だけではなく夫婦の問題が絡むのですが冷や汗

頓服でワイパックスを処方されています。

状況を伝えても脳梗塞の再発を防ぐ為とバファリンを処方されるだけで…

2ndオピニオン検討してみますわーい(嬉しい顔)
> 龍タンmamaさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

長谷川スケールと心理テストと血液検査とMRIをしました
長谷川式では3つの単語が言えなかったり、無くなったものがわからなかったりかなりボーダーだと言われました

脳梗塞から来ているのではないかとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

感情の高ぶりについては…夫婦関係やインナーチャイルドもあるので一概には言えませんがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ただ…先生は『ボーダーだけど治療が必要なほどではない経過観察をしましょう』と言われました

ただ…たとえ軽傷でも打てる手があるなら打ちたいのですあせあせ(飛び散る汗)(とはいえ予算と相談ですが)

2ndオピニオンも検討したいと思います

ありがとうございました
軽度認知障害の番組はNHKの番組でしょうか?
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-546.html

チラッと見てチャンネルを変えてしまったので私は見ていないのですが・・・

脳梗塞があったのですね。
その情報を見つけることが出来ませんでしたので・・・

脳梗塞の既往があれば、その病院さんはトピ主さんを相手にしていないのでも、対応されなかったのでもないと思いますよ。
ちゃんと対応されているのではないかと思います。
しかし、安心を得るためにセカンドオピニオンを検討されるのはいいでしょうね。
そこで同じような診断であれば納得されるでしょうし。

番組自体を見ていないのですが、アルツハイマー病における早期発見とかではなかったですか?
お母様の病状をアルツハイマーかなとご心配されている、ということでしょうか?
専門の医師が画像・血液検査・心理テスト等を参考にして診断を出されているので、特に今の段階では薬剤等の処方は【脳梗塞予防】に重点をおいたもので良いだろうとの判断なんでしょうね。

もちろん、この先認知症が進行したりアルツハイマーの診断を受けたりするかもしれませんから、引き続き様子を見られるのは必要かと思います。
お薬による早期対応も大事ですが、ご家族で出来ること・環境を整えること・刺激を与えること等などもとても大切になると思いますよ。
近所では介護予防教室や認知症予防教室を行っているところがありませんか?
お母様は若いから行きたいとは思われないかもしれませんが、そういうところを利用されるのも良い方法だと思います。
> 龍タンmamaさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)両親の会話が少ないことや父の威圧的な態度も一因かもしれません…

支援センーなど気分転換も考えてみます
わーい(嬉しい顔)孫が生まれて夫婦の会話のネタになってくれたらいいなと…孫の顔みせに行こうと思いますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
久しぶりに上げます右斜め上右斜め上
あれから半年経ったので病院を変えて再度診断してもらい…アルツハイマー型認知症と診断されましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

長谷川式も23点とクリアーしてますがやはり物忘れが酷く、数分前の話がすっかり抜け落ちる状態です

原因が分かりほっとした反面今後を思うと不安が募りますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

半年前診断してくれていたら……遅らせることは出来たのかなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


早期発見をと促す割に早期に発見出来た場合の対処法が確立していないのを強く感じていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
再度 別の病院で

診察を受けてみてはいかがでしょうか

この文面からの推測でしかありませんが

認知症の症状かと思われます

初期の内に 正しい対処が症状の進行・停止に繋がると思います

アリセプト以外の薬も新し認可されました

経験からのコメントですが
> 風の木さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
4月の新薬を待って投薬を始める予定ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

要介護認定申請は…しても自立になる確立が高いみたいです

今後は、研究と治療のための定期検診を受ける予定ですほっとした顔


認知症害が軽度な分……忘れる怖さが強いみたいです泣き顔泣き顔

データ提供の治療に参加してみて…ダメならセカンドオピニオンを考えますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

認知症ケアを考える 更新情報

認知症ケアを考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング