ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理に果物を断固反対する友の会コミュのだ、だまされたー(酢豚にパイナップル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
酢豚にパイナップルって・・・


>「パイナップルの酵素が肉をやわらかくするのは確かですが、それは加熱していない状態でのことです。
>加熱して調理する酢豚では、酵素が死んでしまい、肉をやわらかくできないんです」

肉が柔らかくなるからってガマンしてたのに・・・

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091195485337.html

コメント(8)

そうだよexclamation ×2日本には、砂糖と味醂があるんだからむかっ(怒り)
             ↓
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=760754&media_id=29&m=2&ref=news%3Aright%3Anoteworthy
パイナップル入ってるの発見すると
食べ物残すのに、罪悪感ありながらも。。。。
(*- -)ノヽ△ポイッ
酢豚のパイナップルは本当に必要なのか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2022946&media_id=85&from=home&position=5

>否定派の方々は、それらを食べるとアイデンティティが崩壊する!――というわけでもないのなら、健康のためにも許容してみてはどうだろうか。

許容したくないです!

肉が柔らかくなるとか、血行が良くなるとか…
そんなの知りません。
嫌いなモノは嫌い!無理!!
酢豚のパイナップルは本当に必要なのか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2022946&media_id=85&from=home&position=5

>否定派の方々は、それらを食べるとアイデンティティが崩壊する!――というわけでもないのなら、健康のためにも許容してみてはどうだろうか。

ひつ‐よう【必要】
[名・形動]なくてはならないこと。どうしてもしなければならないこと。また、そのさま。「それほど急ぐ―はない」「―に迫られて買う」「生活に―な(の)品々」(大辞泉)

件の記事は酢豚にパイナップルが必要かどうかを全く示していませんね。
これをニュースとして扱う某SNSの姿勢にも疑問を感じますが。

健康のため?別々に食べれば済むことでしょう。
酢豚と一緒でないパイナップルなら大好きですよ。
むしろ「健康のため」って名目なら、生のが効果ありますしねレストラン
記事中でも、「加熱したパイナップルにどの程度効果があるのかは定かではない」みたいなこと言ってるのに…。

なんでそんなにパイナップル酢豚を押し付けたいのか冷や汗

パイナップル入れるのがアイデンティティなのかな(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理に果物を断固反対する友の会 更新情報

料理に果物を断固反対する友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング